テーマ:ブログ
今日は一斉配信メールを規制する法律
「特定電子メール法」の、
平成20年改正版を解説するセミナー
⇒ 「改正特定電子メール法」対策セミナー」 に来ています。
これまでの「特定電子メール法」は
いわゆる「スパムメール」を規制する内容だったのですが
これからは「全てのビジネス系メルマガ」が規制対象になっています。
そのため、全てのビジネス系メルマガ発行者は
近いうちに学んでおく必要がある内容です。
メルマガ読者さんも、法律を知っておけば
迷惑なメールを、すぐ通報することができるようになるので
知っておいたほうが良い内容です。
今回の法改正のポイントはいくつかあるのですが、
一番のポイントは
「迷惑メールをすぐ通報できるようにして
迷惑メール配信者をすぐ逮捕できるようにする事」と言えます。
そのため、メルマガ配信者は、
本名や所在を表記せねばならなくなりました。
また、逮捕された際の罰金や懲役刑が、厳しくなりました。
そして、メルマガ読者が通報しやすい仕組みも
これから整備される事が予想されています。
そのため、メルマガ配信者は、
上記の事や、それ以外のことも含めて
きちんと学んでおく事をオススメします。
上記の事以外にも、かなり厳しい内容がいくつもありますが
ちょっとでも隙があると、メルマガ配信スタンドから削除されたり
逮捕されたりする可能性が高いです。
また、逆にメルマガ読者は
迷惑メールの配信者を撃退するチャンスですので
通報方法を学んでおくことをオススメします。
通報数が増えれば、迷惑メール発行者は逮捕されますので
迷惑メールに頭を悩ます機会が減ります。
なお、通報システムについては、
また新しい情報が入り次第、メルマガでお知らせしますね。
PS
メルマガ発行者が
メルマガ読者さんから配信許可をとって
メルマガを配信していたとしても、
メルマガ読者さんが
「そんなのは知らん!許可してない!」と言い切ったら、
「許可をとったと読者が認識できてないのは、発行者の責任」として
メルマガ発行者が処罰されるそうです。
つまり、メルマガ読者さんが意図的に
「そんなのは知らん!許可してない!」と言って
メルマガを潰そうとすれば
メルマガをカンタンに潰せる時代になる可能性すらあります。
そのため、これからは
メルマガ読者さんに嫌われる可能性がある内容を配信する
メルマガが減っていく事が危惧されます。
私は、賛否両論になりそうなテーマについても
これまでどおり配信しますが
多くのメルマガが無難な内容を配信する傾向になると思うと
ちょっと残念に思いますね。
PS
↓の2冊はもう読みましたか?
短期間で成功したい方には
ぜひ2冊セットで読んでおくことをオススメします。
★ 田原総一朗さんが大絶賛した! 25000部のベストセラー
「楽して成功できる非常識な勉強法」
★ 「自分を不幸にしない13の習慣」
クリックしていただけると嬉しいです↓
⇒ 今何位? <社長ブログランキング>
川島のメルマガ、
『日刊インターネットビジネスニュース』では、
ブログよりももっと面白くて、ためになる情報を
毎日配信しています。
↓よろしければ、チェックしてみてください。
メールマガジン『日刊インターネットビジネスニュース』