ITmedia NEWS > STUDIO > バンダイナムコの技術が詰まったVOCALOID「ミライ小...

バンダイナムコの技術が詰まったVOCALOID「ミライ小町」発売

» 2018年05月24日 16時08分 公開
[ITmedia]
photo

 ヤマハは5月24日、バンダイナムコスタジオのオリジナルキャラクター「ミライ小町」の声で歌声を制作できる「VOCALOID4 Library ミライ小町」を発売した。VOCALOID公式ショップでダウンロード販売する。8000円(税別)。

 バンダイナムコスタジオが、社内の技術発表や社外カンファレンスなどのデモンストレーションで使った「ミライ小町」の声を利用する「VOCALOID4」用の歌声ライブラリ。同社のサウンドチームが、音声収録から歌唱データベースの制作まで全ての工程を担当した。

 クリアな発音と透明感のある歌声で、ポップスやロックなど各種ジャンルで豊かな感情表現を楽しめるという。「ゲーム音響などで定評を持つバンダイナムコスタジオ・サウンドチームの知見と技術が詰まった歌声ライブラリ」(ヤマハ)としている。

 推奨音域はG2~F4、推奨テンポは70~200BPM。キャラクタービジュアルはバンダイナムコスタジオのビジュアルアートチームが担当した。

photo

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Special

- PR -

「人事の評価項目にはないけど、いつもありがとう」──そんな行動が社内評価につながるとしたら……? LINE WORKSと連携する人事評価ツールが登場。実際に試してみた。

京都大学が導入した長期保存システムはオンプレとクラウドの“ハイブリッド”が実現の鍵に。そして、データ保存システムを通じて得られるイノベーションとは?

“常時HTTPS化”はシステム管理者にとって無視できないトレンドの1つ。サーバ証明書の選び方から導入までを完全解説。