けつこま名古屋大阪、みなさんのおかげでとても楽しかったです、ありがとうございました!
そして。
大阪でCDやペンライトを買えなかった方、ごめんなさい。
在庫不足はもちろんですが、購入制限を設けなかったところ、新しく入ったスタッフに想定外の出来事に対しての対応をしっかり伝えられなかったところなど
至らない点が多々ありました。
せっかく楽しみにしていたのに嫌な気持ちになった方、ごめんなさい。
ですので、
急遽ではありますが
追加公演を大阪でやらせていただこうと思っております。
公演内容は多少変わると思いますが、
現在急いでイベントができるスペースを探しております。
そして、東京公演、追加公演では
グッズの購入制限を設けさせていただきます。
今回の反省を生かして、
みんなが楽しめるイベントを演者スタッフ共に作れるように努力していきますので
今後ともよろしくお願いいたします。
なる早で大阪に行くので、
待っててください。
最後になりますが
もちろんルール上問題がなかったことなので
複数枚購入された方を責めることはできませんし、我々が至らなかったです。申し訳ありません。
ですが、僕個人の考えになってしまうんですが
ライブは「善意」によって成り立つ空間だと思っています。
人と人があの素敵な空間を作っています。
今の活動が出来るのはみなさんの善意があるからです。
守っていきたい場所です。
人と人の関係を、どうか忘れないでいてほしいなと、思います。
長くなってしまいましたが、大阪はぼく個人としてもめちゃめちゃ大好きな場所ので、
また会えるように急いで準備してます!
待っててくださいね!!!
以上!!
【追記(2018.1.15.22:56)】
今回の件で未だにモヤモヤされてる方が多く、
僕自身も誤解を招きたくないので、追記させていただきます。
こんなんでもわたしは人前に立ち、程度発言力が出てしまうような活動をしているので、
数の暴力で殴ったり、晒し上げという形はしたくありません。
ですので名前等は控えさせていただき、お話させていただこうと思います。ご了承ください。
今回の件がなぜここまで大ごとになったかというと
そもそもの今回の当事者が、いわゆる昔から何かとお騒がせしてきた人物だから、というのが大きいと思います。
初めてこういう問題が起こったわけではない、というのが極めて重大なんだと思います。
わたしはソロの他に
TOTAL OBJECTION、ROOT FIVEなど
様々な形態で活動しています。
そのそれぞれに運営方針があり、わたしに決定力があるものと、そうでないものがあります。
まず、ここで明確にしておこうと思いますが、
TOTAL OBJECTION、Delicious Eat Boys、ハラショーボーイズに関しては、
当事者は既に「出入禁止」の扱いになっております。
チケットの払い戻し等も行ったことがあります。
これは、TO及びDEB、ハラショーの活動方針に反する重大な過失を2度に渡り起こしているから、というしっかりとした理由があるからです。
しかし、ROOT FIVE、ソロ、今回初ツアーのKETSUKOMAに関しては、活動方針に対してルール上の過失(迷惑行為とは異なります)を、現行犯で押さえるには至っていない、ということです。
もう少し詳しく言うと、ROOT FIVEには過去にわたしから相談したことがあります。
しかし、法的にも出入禁止の措置を取ることは難しい。と言う結論が出て、みなさんにお話できなかった経緯があります。
今回の件は確かにルール上何も問題がありません。
こちらが設けてなかったわけですから。
ただ、私の活動全てに対するポリシーやプライドや風評を著しく傷付ける行為であったと、わたしは考えてます。
なので、わたしから
お前出禁な!!
とは言いませんし、出来ません。
ただ、もう、やめてほしいなと。
そう強く思っております。
わたしのために一生懸命働いて
時間を作って
会いにきてくれる
それは重々承知しています。
でも、それは他のみんなも同じですから。
もうここから先は、お願いです。
どうか、考える時間を作ってみてください。
握手の際にも言いましたね。
我が振りを見直すことも大切なんじゃないか?と。
開き直ることは、正しいとは思えません。
まだまだ未来のある若者に、正しい道に進んでいってほしいなと
そんなことを強く願う、深夜です。
そして、今回悲しい思いをしてしまった皆様へ。
改めて、ごめんなさい。
追加公演はやりますが、
そんな気持ちになれねえよ!
っていう人がいるのもわかってます。
でも、これがわたしの出した結論で、
いま上に書いたことが全てです。
それでも付いてきてくれるなら、全力で返していきます。
最近はなんだか足が止まってしまいそうになることばかりだけど、
きっとまだやり残したことがあります。
また、楽しい場所で会おう。
そんな感じです。これからもどうかよろしくお願いします。
長々と失礼しました!!
コメント一覧
コメント一覧
なんか本当に、いつもけったろさんや他の方々とたのしい時間を共有させてもらってるのにこうやってごたごたしてしまって、(私は当事者でないので大それたことは言えませんが)本当に申し訳ないような気持ちです。
そして情報共有ありがとうございます。本当に言いにくい内容なのに…。おかげで現状を把握することが出来ました。
なにがあっても、私にとってライブに参加することは生きるモチベーションですし、けったろさんetcの歌を聴きに行けること、すごく幸せだと思ってます😌
東京ほんとにたのしみにしてます!!歌聴きに伺いますねー!\❤︎/
楽しいライブを作るのにも大変なことが沢山あるのですね…けったろさんが苦労してると思うと、『頑張れ』とか『大丈夫』とか言えないと思いました。
まだ、私自身ソロなどに言ったことはないんですが、いつか絶対に行きたいと思います。
ずっとずーっと、応援してます!
けったろさんが大好きなんです!
追加公演が、いいものになることを願ってます!
(言葉選びが下手でうまく言えなくてごめんなさい)
最近ツイッター見ててもおたくが怖くてライブに行けません。
みんなピリピリしてて怖いよ。
けったろさんなりに一生懸命考えたのに、なんだか悲しいなあって思ってタイムライン見てたヨ‼️
なんていうか、該当者さんは悪いと思うけど、その影響でおたくがみんな卍過激派卍に進化してるからその辺りも前みたいに優しいところになるといいなあ。
せっかく、楽しいライブなのに、
せっかく、かっこよくビシッと決めた感じのライブなのに。
どれだけけったんが苦労してるかとか、どれだけファンのために色々考えてくれてるかとか、その全てを分かりきることは自分には出来ないかもしれないです。
簡単に「大丈夫だよ!わかってるよ!」なんて言えないです。
でも、応援させてください。
けったんのこと大好きなんです!!!(´;ω;`)
今回の件、けったろさんが至らなかったわけではないと思います。
皆さん、けったろさんやこまんさんが好きであの場に訪れたわけですし、人と人が作り出す素敵な空間作りにファンの方も協力してくれると信じない方が寂しいです。
追加公演の手配等早急な対策お疲れ様でした。追加公演、東京公演が良いものとなりますように祈っています。
私も噂には聞いていて、制限がなかった分その方を責めることは出来ないなぁと思っていました。
なので今回の対応、物凄くありがたいです。
感謝します。
システムとは別に、けったんが思ってる想いも聞けてよかったし、安心しました。
お互い気持ちよく、楽しく終われるライブにしていきたいですね。
今回の件に限らず、いろんなマナーを見直していきたいところですよね٩( 'ω' )و!
長文になりましたが東京参戦します!
最後までふぁいとやで!(>_<)💚💚
むりだけは(`・д・)σ メッだからね