さて、連日しつこいかもしれないけど今日もまた日大危険タックル問題について前置きで触れておこう。
日大広報が宮川くんの会見に対してこういうコメントを出した。
会見全体において、監督が違反プレーを指示したという発言はありませんでしたが、コーチから「1プレー目で(相手の)QBをつぶせ」という言葉があったということは事実です。ただ、これは本学フットボール部においてゲーム前によく使う言葉で、「最初のプレーから思い切って当たれ」という意味です。誤解を招いたとすれば、言葉足らずであったと心苦しく思います。
このコメントを聞いた僕の感想はこれ。
b.hatena.ne.jp
SPONSORED LINK
この事件に注目している人たちはこういうくだらん言葉遊びを聞きたいと思ってるのかな? 本気で謝罪しようとしていた宮川くんに対して大の大人が集まってこういう言い訳をする辺り、まだ事態を正確に把握していないらしい。強めの火力でこんがり肉コースで良いだろう。
僕はこの事件に対して分析している記事を色々と読んでいるんだけど、皆さんにも読んでもらいたい秀逸なエントリーはBEのぶ氏の次のエントリーだ。
beのぶ氏は選手になろうとしてたぐらいアメフトが好きな人で、愛のあるからこそ辛辣な言葉で心を射抜くようなエントリーを書いている。僕のような中途半端な門外漢かいくらネットの情報を集めてもここまでのエントリーは書けないだろう。僕が書いているのは単なるこたつ記事だ。本当に心に刺さる記事ってのは足で稼いで書くもんだよなぁ。是非とも読んでもらいたい。
また、2018年5月23日の22時現在、日大が緊急記者会見もしているみたいなので事態はまだ動くのだろう。一応、情報は追っているので必要に応じてこの紙面やtwitterで報告していこう。
さて、今日は本題はどうするかね。僕のブログを毎日読んでいるような熱心な読者諸氏ならば分かるかもしれないけど、ちょっとだけカスタマイズした。っても本当にちょっとしたところだけどね。
ブログ村のバナーの飛び先を統合失調症から全体のランキングに移し替えた。INポイントは統失カテでそのままだけどリンク先は全体のランキングにすることにした。統失カテのINランキングでは10位前後でウロウロしているけど、ブログ村からのアクセス数は全体のアクセス数の1%未満だし、わざわざバナー置いておく理由ってあんまりない。むしろ、今までバナーにrel="nofollow"が付いてなかったのでこっちのドメインパワーが流出して逆にSEOに悪影響だったと思う。今回のカスタマイズでは今まで手作業で記事に埋め込んでいたタグを置換してテンプレート側にタグを移動して修正した。本当は統合失調症から別のカテゴリーに移動しようかとも思ったけど、毎日バナーをクリックしてINポイントを入れてくれる人が居るらしいからカテゴリーは移動しない。
このカスタマイズを機会に今までの記事を見直していたんだ。やっぱりリライトは必要だなーと思った。現状、僕のブログは月間2万PV前後だけど、最低でも月間3万PV程度は欲しい。月間10万前後あれば色々と現実世界にも影響力が出てくるらしいのでそれぐらいを目指しても良いかもなーと思った。
なんで、ブログのリライトするために色々とEvernoteの中の今までクリップしてきたブログ運営の情報を漁っていた。なんだかんだで色々とSEOやらブログ運営の記事を集めているんだけど、本当に信頼できる情報って少ないなと思った。大体の場合、部分的には本当の事を言ってても、結論では情報商材やらアフィの宣伝のために変な情報の歪め方してたりして、web上に信頼できるサイト運営の情報って逆に少ない。
なんってかね、大体その情報が本当かどうかは実際にブログ運営で試したりとかでしか分かんないんだけど、金出してブログサロンとかに入っても本当に使える情報が得られるかどうかはわからない。僕の経験上ではサイト運営で必要な情報は全部無料でweb上に無造作に転がってる。本当にアフィリエイトで実益に絡むような奴は有料だったりするけど、専業でアフィリエイターやってるとかじゃなきゃ関係ない。ググり力を鍛えれば必要な情報は全部Google先生に教えてもらえる。
僕のEvernoteに入ってたアクセスアップのためのまとめ記事なんかをシェアしておこうかな。個人的なメモでもあるけど。実際に使えるものだけ貼っておく。
ブログ運営系。
SPONSORED LINK
リライト系。これで直帰率や滞在時間でリライトする記事を判断する。あとはGoole Search Consoleでどういう検索流入で来るのがどんな読者傾向なのか掴んで新規エントリーで補足する記事を増やす。
キーワード選定。僕は検索流入で狙い書きする場合はこれとGoogleアドワーズのキーワードプランナー使う感じ。
検索順位の測定はGyro-n SEOで変動があったときだけメールが来るように自動化している。こっちは主に仕事用。
僕が普段のブログ運営で使ってる情報はこれぐらいかな。まぁ僕は基本的に自分が書きたいことを書くためにブログをやっているので、それほどアクセスアップに力を入れているわけでもない。だけどまぁ、そろそろ本腰入れてリライトやって読者が求める情報の密度を上げないとなと思った。
このブログのリライトを計画しています。 - 超メモ帳(Web式)@復活
【完全保存版】今すぐ誰でも使えるブログのネタ切れ対策 - 超メモ帳(Web式)@復活
いい加減、僕のブログでのマネタイズに対する考え方をまとめておくか。 - 超メモ帳(Web式)@復活