涅槃まで百万歩

中華とラーメンと酒の日々

猫ブログ第十九弾 母の日の寿司と、寝室で凶暴化するミーさん……

f:id:yokobentaro:20180522175017j:plain

お話は二週間ほど前に遡りますが、五月十三日の日曜日は、土砂降りの雨の母の日でしたね(汗)。その大雨の中、出かけた先は……。

f:id:yokobentaro:20180522175104j:plain

上野広小路にある『松坂屋』でした。その目的は、もちろん母の日の晩ご飯の買い出しです(笑)!!!

でも、何を用意しましょうかねぇ?

f:id:yokobentaro:20180522175121j:plain

さっそく地下の食品売場に下りて、お弁当などを物色……やっぱりお祝いですので、にぎり寿司にしましょうか。そこで、『魚屋の寿司 北辰鮨』という『大丸松坂屋』直営のお店へと移動……パック詰めの種類が、かなり豊富で迷いますね!!!

f:id:yokobentaro:20180522175139j:plain

しばらく考えて、『母の日ファミリーセット』三千三百円というセットのにぎり寿司しました。もしかしたら、身内の誰かが実家に来ている可能性もありますので、とりあえず一緒盛りで……。

f:id:yokobentaro:20180522175154j:plain

ただ、これを大雨の中、ひっくり返さずに持って帰るのは至難の業でした(汗)!!!

f:id:yokobentaro:20180522175213j:plain

そして、実家に戻ってみると、勘が当たって弟夫婦がリビングに座っておりました。でも、この量で四人分はちょっと少なかったですね……もうひと桶ぐらい買っておけばよかった(泣)!!!

f:id:yokobentaro:20180522175310j:plain

それはさておき、その内容は、いくら軍艦・ネギトロ軍艦の二種類の巻物と、にぎりはカニ・めばちまぐろ・本まぐろに……。

f:id:yokobentaro:20180522175256j:plain
蒸し海老・ボタン海老・エンガワ・サーモン・穴子と、けっこう豪華ですね!!! さらに玉子焼に焼印が押されているのも、ちょっとだけ高級感が増して良い感じです(笑)!!!

そして、ネタはとても新鮮ですので、とっても美味!!! たまには、ちょっと奮発して、デパ地下のにぎり寿司も良いものですよ(笑)!!!

f:id:yokobentaro:20180522175345j:plain

……でも、晩ご飯の用意だけというのも何気に気が引けますね。そこで、亀戸天神近くにある『船橋屋』の『元祖くず餅』が一階フロアで販売されているのを見つけましたので、これをプレゼントに(笑)!!!

これを母親は、翌日の昼食にしたとのことでした……。

f:id:yokobentaro:20180522175439j:plain

で、とりあえず僕はあまり寿司は食べないように遠慮して、母親が作っておいたと思しきポテトサラダを食べておりました(汗)!!!

f:id:yokobentaro:20180522175526j:plain

そして、今回も自分の食べられるものがなかった猫のミーさん、僕の寝室で燻っておりました。何だか、機嫌がとても悪そうな予感……。

f:id:yokobentaro:20180522175546j:plain

完全に目が怒っておりますよね(汗)!!!

f:id:yokobentaro:20180522175608j:plain

この直後、布団の中に潜り出しましたが、覗いてみると猫パンチが飛んでまいります!!!

f:id:yokobentaro:20180522175629j:plain

さすがにすぐに暑くなったのか、布団の上に出て毛繕い……。

f:id:yokobentaro:20180522175701j:plain

完全に機嫌が良くなったと思って、近寄ってみると……。

f:id:yokobentaro:20180522175718j:plain

途端にこの恐ろしい顏つきに(汗)!

このあと、顔面に猫パンチを喰らうハメに陥りました(泣)!!!

猫の機嫌の悪そうなときは「触らぬ神に祟りなし」ということで、放置しておくのがイチバンかもしれません。せめて、ホタテの貝柱の載ったお寿司を買ってくれば、顏にキズを負わずに済んだかも……。