「YouTuber」、それはYouTubeに様々な動画をアップして、視聴者を楽しませてくれるエンターティナー。最近ではHIKAKINやフィッシャーズを筆頭にテレビ番組で顔を見ることも増え、その存在はお茶の間にも浸透しつつあります。

しかしながら、まだ「何が人気の理由なの?」と思っている大人世代も多いはず。恥ずかしながら、筆者(37歳)もそのうちのひとり。

試しに動画を見ようとしても、毎日更新するYouTuberも多いので、膨大なアーカイブからどれを見て良いのか迷ってしまったり、YouTuberグループの中には「そのメンバーのキャラを知っている前提」で話が進む動画も多いので、やっぱり「どこが面白いの?」とスタート地点に戻ってしまう……。

というわけで、今回は10代~20代のYouTuberファンの若者たちに集まってもらい、YouTuberの魅力や、学校での流行の仕方を聞いてきました!

プロフィール

Kさん(24歳) ネタ系、やってみた系動画が好きな社会人。東海オンエア、水溜りボンド、パオパオチャンネルなどが好き。職場にはYouTuberファンはいないとのこと。

Mさん(23歳) FPS系ゲーム実況動画が好きな社会人。好きなYouTuberはKUN、ガッチマン、レトルトなど。ヴィジュアル系、ジャニーズやK-POPのファンでもあるそうです。

Yさん(14歳) 都内の中学生。ネタ系動画が好きで、東海オンエア、スカイピース、アバンティーズなどのファン。女性YouTuberのメイク動画を参考にしているのだとか。

Hさん(14歳) 都内の中学生。しばなんチャンネルがお気に入り。普段は洋楽を聴くことが多いそうです。

どんなYouTuberが好きなの?

――まずは好きなYouTuberとその理由を教えてください。

K:私は”ネタ系”、”やってみた系”の動画が好きで、一番好きなYouTuberは東海オンエアです。他には水溜りボンドパオパオチャンネルが好きです。

東海オンエアとか水溜りボンドあたりは私と同世代なんです。それもあって、身近に感じられるんですね。クラスの仲良し男の子グループが騒いでるのを遠目から眺めて楽しいな、みたいな。

――ひょうきんな子たちがワイワイやっているのが楽しい、ということですか。(動画を流しながら)東海オンエアや水溜りボンドはネタ系の動画が多いですが、パオパオチャンネルはダンス動画が多いですね。

東海オンエア・HIKAKIN、フィッシャーズらで知られるUUUM所属の6人組YouTuber。メンバー全員が愛知県出身者であることからこのグループ名になる。平成28年度8月4日に愛知県岡崎市の観光伝道師に任命される。1500m走のあとに牛丼を食べる動画など、男子グループ特有のワチャワチャ感と悪ふざけが人気。チャンネル登録数は約300万人。

水溜りボンド・同じくUUUM所属の2人組YouTuber。実験検証、都市伝説、ドッキリ動画などを中心に投稿している。漫才コンビとして『キングオブコント2014』の準決勝まで進出したことも。チャンネル登録数は約287万人。

K:パオパオチャンネルは”踊り手”で、ニコ動出身の男女2人組です。ダンス動画の他に、ネタ動画とかもやってるほんわか系なんです。ふたりはカップルではないんですけど、仲良しでほんわかしてるので見てて癒されます。ダンス動画だけじゃなくネタ動画とかも上げてるんですけど、ふたりの距離感が絶妙でかわいいです~。

パオパオチャンネル・UUUM所属。もともとはニコニコ動画で「踊ってみた」動画を上げていた踊り手のぶんけい、小豆の2名によって結成される。ぶんけいは映像監督としても活動中。

――「ニコニコ動画」からの流れはあるんですね。

M:それはすごくあります。私はYouTubeのゲーム実況が好きなんですが、もともとニコニコ動画でゲーム実況を見ていたんです。それがだんだんYouTubeに流れていって……。

――なるほど、では10代のYさん、Hさんはいかがでしょう。

Y:色んなネタ系動画を見てるけど、今はアバンティーズ、東海オンエアとかスカイピースがお気に入りです。

アバンティーズ・埼玉県出身の幼馴染からなる4人組YouTuber。UUUM所属。昨年は主演映画『スクールアウトサイダー』が公開されたり、音楽活動をスタートさせるなどの活動の幅は広い。チャンネル登録数は約96万人。

スカイピース・10代から圧倒的人気を誇る2人組YouTuber。VAZ所属。2017年にはエピックレコードからメジャーデビューし、4月からはアニメ『七つの大罪』の主題歌を担当するなど、アーティストとしての活動も盛ん。チャンネル登録数は約162万人。

――東海オンエア、大人気ですね。

M:東海オンエアの動画って誰が見ても面白いというか、ちゃんと事前に色々説明してくれるから入りやすいんですよ。

H:私は、その東海オンエアのメンバー・しばゆーが奥さんのあやなんとやっているしばなんチャンネルが好きなんです。最近子供も生まれて家族の生活が普通に動画になってて、それを見てるのが楽しいです。夫婦で子供も大切に育てていて、ちゃんとYouTuberを仕事としてやっているのがすごいなって思います。

Y:カップル動画も人気ありますよね。私はえむれなチャンネルがすごく好きで、あそこのカップルは別れてほしくないなとか思ったり。それに、れなは色々なコスメを持ってるから、気になるものを探したりして「うらやましい目線」で見ちゃいます(笑)。メイクの勉強にもなるし。

しばなんチャンネル・東海オンエアのメンバーであるしばゆーと、YouTuberあやなんの夫婦による動画チャンネル。昨年第1子が誕生。アパレルショップ・スピンズとのコラボも展開。チャンネル登録数は約142万人。

えむれなチャンネル・実際に同棲中のカップルYouTuber。「見知らぬ下着が部屋にあったら彼女はどうする?」「彼女のすっぴんを初めてみた彼氏の反応は!?」など、恋人同士ならではの赤裸々な動画で注目を集める。チャンネル登録数は約79万人。

――ほうほう。勉強になります。

「ウレぴあ総研」更新情報が受け取れます
今、あなたにオススメ
PR(otonathing.com)
いい恋したい
(2018年5月15日)
特集
(2018年5月17日)
いい恋したい
(2018年5月10日)
特集
(2018年5月22日)
いい恋したい
(2018年5月12日)
東京ディズニーリゾート
(2018年5月19日)
PR(Tweets.tokyo)
東京ディズニーリゾート
(2018年5月22日)
特集
(2018年5月12日)
いい恋したい
(2018年5月9日)
PR(rosemand)
PR(BeautyTV編集部)
子育て・教育
(2018年4月25日)
特集
(2018年5月13日)
いい恋したい
(2018年4月25日)
PR(News Monster)
ウチごはん
(2018年5月19日)
子育て・教育
(2018年4月29日)
いい恋したい
(2018年5月10日)
Recommended by