★ お気に入りブログ等の最新情報
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1524319647/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/21(土) 23:07:27.282 ID:09keYz2c0.net
- 違法じゃないとだけ先に言っておく
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/21(土) 23:08:28.385 ID:j36rIR4p0.net
- 違法じゃない民泊ってどんなの?
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/21(土) 23:12:01.072 ID:09keYz2c0.net
- >>4
分類的には簡易宿泊所できちんと届け出も出してた
それがキチガイに目を付けられて違法民泊だと騒がれまくって通報されまくった結果家庭崩壊
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/21(土) 23:09:20.617 ID:yieg07ULM.net
- 厳密に違法じゃない民泊って存在しねーだろ
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/21(土) 23:12:59.924 ID:09keYz2c0.net
- >>6
民泊はそうだろうね
うちは簡易宿泊所を経営してたけど近所のキチガイ通報厨に荒らされた
- 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/21(土) 23:14:28.264 ID:xDWeXwyx0.net
- 丸投げ管理会社みたいの無いの?
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/21(土) 23:17:18.941 ID:09keYz2c0.net
- >>9
簡易宿泊所自体にそういうものは無いよ -
- 16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/21(土) 23:24:05.281 ID:B9OqQQfD0.net
- 元リーマンっていまはなにしてんの
- >>16
また就職したけどフリーターみたいなもんだ
- 11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/21(土) 23:17:51.048 ID:yieg07ULM.net
- キチガイ通報厨ってなんだよ
- 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/21(土) 23:17:58.975 ID:B9OqQQfD0.net
- 何人家族
いまも家庭崩壊してるの?
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/21(土) 23:22:18.792 ID:09keYz2c0.net
- >>11
そのまんまだよ
違法民泊が話題になった直後くらいにキチガイが絡んできて通報しまくってきた - >>12
嫁と息子2人居たけど離婚して俺が借金引き受けて財産分与無し
親父は病んで入院、オカンも出ていって行方知れず - 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/21(土) 23:23:25.185 ID:i1tW7YNM0.net
- 恐ろしいほど説明が下手だな
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/21(土) 23:23:50.441 ID:MXApjBQK0.net
- よくわからんが借金して民泊の物件買ったの?
- 18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/21(土) 23:28:13.205 ID:09keYz2c0.net
- 詳しく書いていくわ
実家が元からライダーハウス経営してたんだよ - 5年くらい前に親父から経営権の引き継ぎの話をされて、
- 引き継ぐというか新規にハウスを建てることにしたんだよ
貯金と俺の家、親父のハウスを担保に金を借りて土地買って建てたり、 - 空き家を買い叩きみたいな値段で借り上げてリフォームして経営開始
もちろんそこまでは問題なかったんだけど、軌道に乗るかどうかって所で出てきたのが - 違法民泊問題
- 20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/21(土) 23:31:54.295 ID:09keYz2c0.net
- うちは関係無いしって全く気にしてなかったんだけど、
- ハウスの近所に住んでるキチガイ通報厨に目を付けられた
違法民泊だと主張しまくり、警察やら保健所に通報されまくり、 - それどころか客にもここは違法民泊だと吹聴するわ
自治体に通報するわ自治会にぶちあげて通報者を増やすわのやりたい放題
- 21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/21(土) 23:35:08.789 ID:09keYz2c0.net
- もちろんこっちも黙ってた訳じゃなく、ホームページも許可物件って書いたし
利用者に悪評を吹聴する行為は営業妨害って警察にも届け出た
でも警察もまともに理解できてる担当者が居なくてこっちが超不利な状況に陥るわ
自治会から治安が悪くなるから営業を取りやめろと、 - 証拠に残らない形で何度も何度も催促された
- 24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/21(土) 23:40:18.593 ID:09keYz2c0.net
- そして最終的に、保健所(自治会員)から連絡があり、難癖に近いレベルで指導が入る。
それ自体は大したこと無かったしすぐ解決したんだが、 - 解決した直後に次々一つずつ指導を出してくる上に
最後には一番手間が掛かるであろう照明器具に、業者の繁忙期に難癖付けられ、 - 改装の業者確保できるわけもなく営業不可に追い込まれた
- 19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/21(土) 23:29:55.298 ID:MXApjBQK0.net
- キチガイでてこなくても自宅担保に不動産投資とか間抜けすぎだろ
なるべくしてなっただけだわ
- 25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/21(土) 23:41:10.455 ID:I9UzABmEM.net
- つーかそこまでされたんなら
- 業務妨害+信用毀損で結構ふんだくれるかもしれんぞ
しかも実害や精神的、内的損失が大きいからなおさら - 39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/21(土) 23:56:05.619 ID:09keYz2c0.net
- >>25
こっちとしては相手を個人レベルで特定できてるんだけど
途中からキチガイ個人じゃなく自治会相手の戦いと変化してたし
自治会が抗議したのであればそれは営業妨害になるかも微妙
なったとしても何かの記録で要求した証拠が無いと責任の所在を明らかにするのが - まず無理と警察談
- 26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/21(土) 23:43:01.929 ID:I9UzABmEM.net
- それも一つ一つ小分けして指導勧告するのは、
- 視察に来た時にまとめてリスティングできなかった市の瑕疵としても争えるかもしれんぞ
マジで弁護士に相談しろ - 28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/21(土) 23:46:34.953 ID:3SAyTi0Y0.net
- 保健所の難癖あるよな
- 29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/21(土) 23:47:16.257 ID:09keYz2c0.net
- 俺と親父としてはこんなことで挫けてたまるかと再起を図ってたんだが、
- それまで理解を示していた土地主に対して自治会が圧力を掛けたらしく、
- 賃借契約を解除するとまで言われて詰み。
当初は話し合いを続けたかったんだが、弁護士まで出てきて- 自治会との関連を匂わせる発言をするわ、契約書の重箱の隅をつつくような不備を突かれて
- どうしようもなくなり、復帰として建物も解体して本当に終わり。
建築費、リフォーム費、解体費やら全て含めて凄まじい借金だけ残るハメになった
もちろん自宅や車は手放し、親父のハウスも土地を売り払い貯金を全部入れても - 1000万超の借金が残って終了
- 33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/21(土) 23:50:45.802 ID:09keYz2c0.net
- 親父は自分が言い出したことだから
- 借金は全て被って自己破産するって言いはったけど借り主の名前は俺なのでそれも叶わず。
言い方は悪いが、運転資金の一部を法的にギリギリの範囲で残した上で - 嫁に慰謝料+養育費として渡して夢は完全に潰えた
俺が自己破産するかはまだ微妙 -
- 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/21(土) 23:24:24.834 ID:j36rIR4p0.net
- きちんと届け出してあったなら通報されたってなんも問題ないだろう
- 32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/21(土) 23:49:28.493 ID:MXApjBQK0.net
- 嘘くせ、そんな一方的に借地契約解消できるわけないじゃん
俺借地関係のプロだけどお前の話ガバガバすぎるよ
- 34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/21(土) 23:53:27.541 ID:09keYz2c0.net
- >>17
>>32
自治会の息が掛かった保健所と土地主と弁護士が揃ってんだぞ
再度の許可取れたと仮定しても、また次々嫌がらせされるのが - 目に見えてるし戦ってどこにも得が無い
- 37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/21(土) 23:55:02.744 ID:MXApjBQK0.net
- >>34
戦うも何も定期借地なら権利金払ってるだろ
無償で建物解体して返すバカなんていねーし
役所なんか民事不介入で全く怖くないわ
- 42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/21(土) 23:58:25.013 ID:09keYz2c0.net
- >>37
役所レベルで裁判云々なら逆に堂々と出来てたよ
自治会(その土地、人間全て)が敵なのにこれ以上反抗しても一つも利点が無かったのが - 最大の理由
- 45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/22(日) 00:00:58.146 ID:CcJ14P4n0.net
- >>42
なんでそこまで全てが敵になるん?
そこ住んで間もないとかじゃなさそうだし、周辺に話聞いてくれる人間はおらんかったの?
正直地域ぐるみで一つの家庭ぶっ壊すとか、おまえ側にもなんらかの問題が - あったんじゃないかと疑わざるを得ない
それか超絶排他的ど田舎か…だな
- 54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/22(日) 00:11:03.984 ID:rGnPUJ5V0.net
- >>45
実は新しく建てた場所には住んですらないし、インバウンドも少数は来てたから - 不安がどうとかとか言われたら反論に困るのが事実ではあった
- 38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/21(土) 23:55:54.921 ID:hLYPix+80.net
- 民泊ってそこまで問題になってたのか
つか違法性全くないのに執拗な嫌がらせって、 - その自治会連中は何が気に入らなかったんだ?
- 46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/22(日) 00:01:22.392 ID:rGnPUJ5V0.net
- >>38
治安維持のためらしいよ
最初はキチガイが大騒ぎしてきてたんだけど相手にしてなかったんだよ
そしたら自治会でぶちあげられたらしく、後はもう、言い方は悪いが - 「綺麗な理想論」を掲げられたらどうにもならん
- 47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/22(日) 00:02:37.112 ID:CcJ14P4n0.net
- >>46
治安云々も分からんではないけど、そこまで強硬に出る程のもんなのかね
ちゃんと話し合いの場を持って譲歩し合うような事は出来なかったの?
- 50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/22(日) 00:06:56.395 ID:ZANZZQdO0.net
- こういう言い方するやつって自分にも問題があるのを隠してるから信用ならん
- 43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/22(日) 00:00:28.850 ID:BGumSzLu0.net
- 争う気がなくてもただで借地を返すなんてバカな話ないから
もし本当なら底抜けの間抜け一家ってだけだろ - >>43
詳しくは避けるけど、そこが契約書の重箱の隅を突かれたところなんだよね
ちゃんと書士入れて契約したんだけど、まぁ本当にいろいろと細かい所が - 積み重なりとかあってな…
- 52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/22(日) 00:08:26.099 ID:CcJ14P4n0.net
- 普通に考えて>>1側になんの問題も無かったらそんなことにならんでしょ
元々ロクでもない連中の溜まり場になってて、周辺住人から - 煙たがられてたってんなら凄く納得出来る
- 53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/22(日) 00:09:05.505 ID:BGumSzLu0.net
- 用途も許可も取れてて実害ないのに自治体がそんな必死になるって時点で嘘くさい
本当だとしても異常な部落だろ
- 55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/22(日) 00:13:04.001 ID:XxJw0lwZM.net
- ライダーハウスって言い方は悪いけど浮浪者の溜まり場じゃん
30年前とかの親父さん世代なら需要もあっただろうけど今の時代に開業しようとする方が頭おかしい
- 57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/22(日) 00:15:24.814 ID:7fbj07uF0.net
- イッチには同情するが、
- 色々不明確すぎて誰の責任か全然わからない
- 60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/22(日) 00:17:44.010 ID:rGnPUJ5V0.net
- >>57
最初のキチガイ通報厨が居なけりゃ何事も無かったはず
- 61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/22(日) 00:19:18.705 ID:7fbj07uF0.net
- >>60
考え方がもうね…何かひとつでも問題があったら人生終了という生き方をしてきたって事ね - 65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/22(日) 00:20:58.472 ID:rGnPUJ5V0.net
- >>61
問題がでかすぎるんだよ・・・
自治体や土地主や保健所が敵に回るなんて想定外にも程がある
- 59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/22(日) 00:17:09.235 ID:BGumSzLu0.net
- 事業の失敗は自分のせいだ
一件ポシャったぐらいで破産するような投資するのが悪い
- 62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/22(日) 00:19:31.662 ID:rGnPUJ5V0.net
- >>59
見込みが甘かったってのは否定しない
親次が実際にそれで食って生活してるのを見てきたし、 - 土地や客数から考えても行けるって確信があって突っ込みすぎた
実際に軌道に乗り始めてた時期だし、場所やらは間違ってなかったんだけどね・・・ - 64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/22(日) 00:20:10.003 ID:m6+holYka.net
- ライダーハウスの単価を考慮して
全部売り払っても1000マン超える借金が残るほど - 金をかけるってそもそもビジネスとしておかしいやろ
継続しててもペイは出来るわけもなくこんな頭おかしい商売をやる奴は - いないので嘘やな
- 67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/22(日) 00:21:26.840 ID:BGumSzLu0.net
- >>64
これ
よく銀行も貸したよな、事業計画ガバガバすぎる - 88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/22(日) 02:01:58.521 ID:rGnPUJ5V0.net
- >>64
- >>67
設備投資費が全く回収できなかったのと繰り返しの改装連発の費用、 - それによる収入減と取り壊し費用が想定外の出費として連続して出ていった
新しく建物を建てて、直後に改装を繰り返して、ほとんど使わず取り壊して終わりだよ?
- 79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/22(日) 01:15:56.730 ID:Qb5BmpZG0.net
- ソロ旅行で時々使うからこういう話は悲しいね
近隣住民っていうけど競合の嫌がらせの可能性は無いのかな
>>64
ここ10年で新築されたライダーハウスって昔で言うライダーハウスとは全く別物
昔のライダーハウスは山小屋レベルで風呂無しトイレはボットンの - 大部屋雑魚寝の1000円とかでしょ?
今はゲストハウスって扱いでライダーに限らず開放してて下手したら安いビジホ以上の設備してるよ
値段も一泊でドミトリー2000円、2人部屋3000円、個室5000円とかで近隣の店と - 提携してて何だかんだ追加で2000円近く使うしね
-
- 91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/22(日) 02:13:18.050 ID:rGnPUJ5V0.net
- >>79
まさにそのイメージ通りで今風ゲストハウスだよ
金額やらは特定されかねないから伏せておくけど、大体それくらいだと思ってもらっていい
- 66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/22(日) 00:21:22.992 ID:CcJ14P4n0.net
- つか全部ぶっ壊れて何もかも失うような選択肢しか無かったの?
別に営業続けらんなかったとしても、 - そこまでされる程の事したわけじゃないだろうに
>>66
実際に追い込まれると他に手は無いと思ったんだよね
実際に後から考えたら取れる手はあったかもしれないけど、徹底抗戦って手は無かったし
あそこの撤退はどうしようもなかったと未だに思う
- 68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/22(日) 00:22:31.331 ID:Pi945AKQK.net
- そもそも借地ですんなって話だよな
- 89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/22(日) 02:09:22.985 ID:rGnPUJ5V0.net
- >>68
きちんと理解貰って書類交わしてやったよ
自治会が圧力掛けるとか予想できる訳がない・・・
- 71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/22(日) 00:23:35.281 ID:2oAdivd90.net
- 周辺住民の理解を想定せずに商売するとかあるのか
- >>71
着工前にちゃんと自治会には挨拶したけど、 - 興味無いし好きにやれば?あんたも物好きだねって感じで温度感もクソも無かった
近隣には個別に挨拶しに行ったけどそこも特に何も反応は無かった - 80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/22(日) 01:19:23.817 ID:lXRH/5qzF.net
- 流れ見たけどインバウンドって外国人観光客の事だよね?
その人らがどれくらい来てたかにも寄るかもね
言葉が通じない中国人がワラワラしてたら俺でも嫌だからその可能性もあるんじゃない? - >>80
割合的には2割に満たないよ
簡単な英語か簡単な日本語で - コミュニケーション取れない人はそもそも予約受け付けて無いし・・・
少なくてもワラワラって事は一度もなかった - 82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/22(日) 01:27:37.566 ID:WLCm/uvN0.net
- 海外旅行客も相手にしてたんだったらそりゃ保健所もいい顔せんだろ・・・
OK出してしまうと民泊を許可した事例として採用されてしまうから - 自治体から許可出すなって釘刺されてたんじゃねーの
家の近くにそんな民泊できたら俺だって辞めてくれって言うしキチガイじゃなくてそれが原因だろ・・・
嘘でもいいから日本人専用って言い張ってたら結果も違ったかも - 90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/22(日) 02:10:51.227 ID:fMNiMnbO0.net
- 想定の範囲外のことって絶対に起こるから
それを勘定に入れた資金繰りができなかったのはいいわけとしては通用しないな
この問題の責任の所在云々以前に事業主として抜けてる
- 92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/22(日) 02:24:40.257 ID:rGnPUJ5V0.net
- >>90
逆に言えば保健所の指導を完全に無視してそこで営業を止めて土地も借り上げたまま - 建物放ったらかしにしてたらこんな赤字なってないんだよね・・・
そもそもその段階だったら土地主も何も言ってきてなかったので - 多少のリフォームは必要になるにしろ普通に貸出も可能だったと思う
全て後手に回ってしまったのと馬鹿正直になり過ぎて自治会とも完全に対立してしまったのが - 根本的な原因だと思う
- 93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/22(日) 02:37:01.655 ID:S0rsOhB+0.net
- 自治会、役所(保健所)全員敵に回すとか絶対悪だろ
実家が元々経営とかって言ってるけど、そのころから煙たがられてたんちゃうん - 98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/04/22(日) 04:59:22.241 ID:a2gAMiAo0.net
- ちゃんと24時間管理人がいるまともな施設だったのか?
鍵をロッカーで受け渡すとかの闇民泊なら100%自業自得だよ
そんなもん外国人テロリストでもノーチェックで滞在出来るってことだからな
騒音が迷惑なんてレベルの話じゃ済まないのは当然 - 【【池上彰の・・・】民泊】
- https://youtu.be/WVIN9EHyyAg
民泊ビジネスのリアル
週間人気ページランキング
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 14:10 | URL | No.:1510760やっぱ田舎って自己愛性人格障害者ばっかりなんだろなあ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 14:12 | URL | No.:1510761> 何かの記録で要求した証拠が無いと責任の所在を明らかにするのが
> まず無理と警察談
これ警察の言う通りやったなあ。
証拠が残る形で自治会から抗議が来たのでなければ
難癖なんざ完全無視
またはイッチ自身で録音して難癖の証拠残して
裁判が正解やった。 -
名前:名無しさん #- | 2018/05/17(木) 14:15 | URL | No.:1510762弁護士に相談もせずに嫌になってぶん投げただけ。
そこに住んですらいないんだったら嫌がらせも何のそので金をぶんどれば良かった話だろ。 -
名前:名無しさん #- | 2018/05/17(木) 14:17 | URL | No.:1510763バカほど専門家に相談せずに自分で解決しようとする典型だな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 14:19 | URL | No.:1510764住宅街で商売やったら煙たがられる傾向はあるな
法的に問題なくてもやっぱ地域住民の理解は必要だと思うわ
大手ですら反対運動とかで頭を悩ますケースがある訳だし、個人なら尚更 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 14:21 | URL | No.:1510765証拠に残らない抗議なんぞ無視でいいんだよ
いちいち相手するからつけ込まれるわけで
加えて何故に個人で策を打ってんの、馬鹿なの?
あぁ、馬鹿だからこうなったんだったなwww -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 14:21 | URL | No.:1510766スマホでもなんでも録音機材が当たり前にある時代に証拠が無いとか馬鹿の極みだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 14:24 | URL | No.:1510767弁護士入れずに墓穴掘りまくったようにしか見えないが
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 14:35 | URL | No.:1510768恐ろしく説明が下手
同情がほしいならキチガイ通報厨なんて不明瞭な言葉使わずにありのままを話せ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 14:41 | URL | No.:1510770うそまつ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 14:43 | URL | No.:1510771立花孝志みたいな正義感とネット配信の強い政治家を味方にして騒げば、逆転できたかもしれない。
基本的に役所は政治家に弱い。
さらに相手方も叩けば埃が出るので、法律家を挟んでやれば問題なかったかもしれない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 14:47 | URL | No.:1510772違法だろうが、合法だろうが、都会で民泊やってて
得をするのは民泊のオーナーと客だけ。
その回りの住人にとってはメイワク以外の何者でもない。
馬鹿政府と、クズ銭ゲバどものせいで民泊横行して
クソみたいな害人がウジャウジャと日本に入って来るんだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 14:51 | URL | No.:1510773役場関連の仕事してると、よくこの手の話は聞くね>基地外通報厨
大抵どこの地域にも数人はいるっていう
困るのは、当の本人は「善意の市民」「地域移住民の代表」だと信じて疑わないから、何を言っても行動を改めないんだわ
自分の意見が聞き入れられるまで、それこそ日に何十回、何百回と電話してくる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 14:53 | URL | No.:1510774なんかこいつにも原因があるとしか思えないな
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/05/17(木) 14:55 | URL | No.:1510775何度も改装指導入るんだから違法物件だろ。普通問題なければ一発OKや
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 14:58 | URL | No.:1510777ライダーハウスってことだからバイクの音がうるさかったんじゃない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 15:00 | URL | No.:1510778なんかよくわからんが
この>>1は説明クソ下手だし無能臭しかしない
まーなるべくしてなったってトコなんだろうw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 15:09 | URL | No.:1510781素晴らしく胡散臭い
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 15:09 | URL | No.:1510782>自治会が抗議したのであればそれは営業妨害になるかも微妙
>なったとしても何かの記録で要求した証拠が無いと責任の所在を明らかにするのがまず無理と警察談
個人での録音や撮影でいいから、営業妨害された証拠を作れって意味なのだが
>それまで理解を示していた土地主に対して自治会が圧力を掛けたらしく、
>賃借契約を解除するとまで言われて詰み。
明確な理由の無い契約解除は違約金を貸主に請求できるぞ
>詳しくは避けるけど、そこが契約書の重箱の隅を突かれたところなんだよね
>ちゃんと書士入れて契約したんだけど、まぁ本当にいろいろと細かい所が積み重なりとかあってな…
自分に非が無いなら詳しく書けよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 15:13 | URL | No.:1510784住宅街に毛頭とかうろついていたら、だれでも良い感情は持たないだろ。
火でも出されて、延焼したらどうすんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 15:13 | URL | No.:1510785事業を引き継ぐのはいいけどいきなり金借りて拡大しようとするのは理解できないなぁ。
せめて自費でできる範囲で数年はコツコツってのが零細なら当たり前なんだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 15:19 | URL | No.:1510787説明ってか話が通じてない答え方でイライラするわ
質問にははぐらかして答えたりしてるし管理適当だったんだな
通報厨言うが近隣住民からしてみりゃ外国人がそこそこ来て騒いでるのが頻繁に起これば俺でも通報するわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 15:26 | URL | No.:1510789はい釣りね。
トラブル時点で弁護士立てないのが不自然。
自営業ならなおさら。
学生が想像でほざいてるだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 15:31 | URL | No.:1510791書類も法律上も問題ないからいいだろでは無理だよ。近隣住民から反対くらってポシャるなんてよくある話。見切り発車が過ぎたな。見通しが甘いよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 15:34 | URL | No.:1510792こういう自治体がいるなら晒すべき
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 15:39 | URL | No.:1510793なんだ,タチの悪い外人に妻や娘を手籠めにされて
妻は自殺、娘は発狂というパターンを想像してきたのに・・
(ブロンソン映画の見すぎ) -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 15:42 | URL | No.:1510794控えめに聞いても自業自得
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 15:45 | URL | No.:1510795相手が弁護士出してきたならこっちも弁護士用意しないとそら無理やで
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 15:50 | URL | No.:1510796録音と日記による記録は必須だろ
キチガイキチガイ言ってないで対策すればよかった
家庭まで崩壊させられたんだから、今からでも金ぶんどればいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 15:53 | URL | No.:15107971人で騒いでいただけのキチガイが、公的機関まで従えた
巨大組織を立ち上げるとか、すげー立身出世だなw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 15:56 | URL | No.:1510799自治体なんてなあなあだから正否問わずうるさい方を黙らせようとして通報厨の味方したんでしょうよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 15:57 | URL | No.:1510800実は>>1が在日で違法密入国者を匿ってたくらいじゃないと納得出来ない話だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 15:57 | URL | No.:1510801同情したいけど・・・
民泊が近所に会ったらとても嫌です。
私も反対派に回ると思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 16:04 | URL | No.:1510803ホイ嘘末
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 16:04 | URL | No.:1510804親の代のガバガバ経営を見よう見まねで継いだだけ、
って感じだな
一旦トラブルになったら崩壊する経営モデルが、
親の代では運良くトラブル無しだっただけ
子供の代でコケなかっただけマシだと思え -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 16:04 | URL | No.:1510805実際にどうかは知らないが
書きぶりが一方的すぎて女みたい
息の掛かったて何やねん -
名前:名無しビジネス #- #- | 2018/05/17(木) 16:05 | URL | No.:1510806まず弁護士入れろよ
相手が治安悪化を理由に廃業を求めてきてるなら投下資本の補償を条件に廃業すれば良かったし
不当に騒いでいる基地外をターゲットに裁判を起こして
自治会で反対している奴を個人攻撃で裁判起こすだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 16:08 | URL | No.:1510808ひとり声がでかいのをそれを信じて乗っかってくるのなんていくらでもいるし
自治会なんてクソ集団なら尚更、役所もゴミとか丸投げしてるとこ多いから揉め事面倒だし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 16:10 | URL | No.:1510809こいつがまぬけってだけ
-
名前:ベリトちゃんかわいい #- | 2018/05/17(木) 16:11 | URL | No.:1510810地域住民とうまくやっていけない自営業がうまくいくはずがないだろ。残当
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 16:13 | URL | No.:1510811で、その民泊のHPと物件の賃貸借契約書の写しは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 16:18 | URL | No.:1510812実際民泊に限らずこういうクレーマーや自治体はある。
某施設の建設の際に、周辺住民とは到底いえない自治体の人間が出てきて、「住民説明会」を開けとのこと。地元の地権者団体が親切心から説明会を開いたら、説明なんて一切聞かずに自分たちの勝手な要望ばかり。挙げ句の果ては迷惑料をよこせと言い出した。どうやら初めからそれが目的だったらしい。
放置してたら怪文書をばら撒いたり、息のかかった役所の人間に計画を遅らせたりとやりたい放題だった。最終的には地元の新聞社を味方につけてクレーマーをねじ伏せたらしいが、別の現場では実際に金を巻き上げたこともあって、そこのクレーマー自治会長の武勇伝にもなってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 16:25 | URL | No.:1510813田舎者はキチガイ・日本人は偽善者
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 16:26 | URL | No.:1510814甘く見て対応をグダグダにしてたから炎上してどうしようもなくなっただけだろ
最初の段階で裁判に打って出て叩き潰さなきゃ駄目だったのに放置した結果だわ -
名前: #- | 2018/05/17(木) 16:33 | URL | No.:1510815>>42
瀬戸内海の離島に建設中の太陽光発電所がそんな感じになってますね。
民泊のこの話は作り話っぽいですが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 16:40 | URL | No.:1510816説明が下手すぎて、あぁこりゃダメだって感じだろ
オレらですら淡々と納得させられないのに
感情的な住民に理解させるなんて無理w -
名前:774@本舗 #- | 2018/05/17(木) 16:46 | URL | No.:1510818騒音やろな
ハウス周辺の住民から苦情相当来てたんやろな。ざまーとしか思わない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 16:49 | URL | No.:1510819その地域の宿泊業があるなら、そこの納税・消防・衛生に問題がないかの
調査要求とか出せばええのよ
飲食もね -
名前:名無しさん #- | 2018/05/17(木) 16:54 | URL | No.:1510820何度も指導が入ってるならそれはそれで問題だと思うんだけどな
営業不可になったんなら結局違法営業だったんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 16:58 | URL | No.:1510821こうのって近所が文句を言ってイッチを追い出した後に
こっそりシナ・テョンがやってきて民泊やり出すんだよ。
文句言われてもやつらは何とも思わないし又貸しの又貸しで誰に苦情を言っていいかわからず放置されて治安が最悪になり、近隣ザマァのパターンになる。
同じ商売でも日本人とシナ・テョンの違いを思い知ればいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 17:00 | URL | No.:1510822まぁ近隣に出来て迷惑なのは民泊も簡易も同じだかんな
民泊にしても風営法の下で管理するとかして
もっと厳しくすべきなんだよな
学校や公共施設、病院などの近隣には作れないとか
諸々の規制をすべきだ -
名前: #- | 2018/05/17(木) 17:02 | URL | No.:1510823そもそも簡易宿泊所じゃなく「簡易宿所」
行政文書作って申請したなら正確さがいかに大切か理解しなかったのかね
大雑把そうで実はいいように嵌められたんじゃないかとさえ思うね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 17:05 | URL | No.:1510824なんでこっちも弁護士いれないの?
余裕で勝てるだろ、こんなの
行訴法30条違反ね -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 17:05 | URL | No.:1510825こいつの一方的な主張だけ聞いても話がわからんな、自治会もそこまで言うには何かあるだろうし、そもそも基地外に目をつけられた理由も曖昧だからなぁ。
自分とこが正しいなら自分も弁護士に頼むしかない、揉め事は必ず双方に原因があるからね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 17:08 | URL | No.:1510826なんで自分が前面に出て自治会敵にしてんだかな
頭悪すぎ
話し合いは弁護士なりの調停人に対応させればいいだろ
なんなら損せず復讐するためにヤクザに経営権売っちまう手もあるし -
名前:名無しのにゅうす #- | 2018/05/17(木) 17:08 | URL | No.:1510827というか保健所が敵に回るの意味が分からない
公衆衛生的に何か重大な問題があった訳? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 17:11 | URL | No.:1510828民朴自体、安部の知恵遅れが考えなしに宿が足りんなら空き家つこたろって通したガバガバ規制緩和だからな
自治体は乗り気じゃないから当然抵抗するし、安部ちゃんが推してるんだから大丈夫やろって安易に考える奴ほど火傷する
まあご愁傷様 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 17:14 | URL | No.:1510829弁護士立ててない時点で釣りという的確な突込みが多くて安心した
これは間違いなくただの創作だよ -
名前:名無し名無しnameless #- | 2018/05/17(木) 17:14 | URL | No.:1510830何を言ってるんだ?って感じ。
うちも簡易宿所として保健所に届出出して税務申告もしてる宿泊業者だけど、保健所自体は厚生労働省管轄の機関だし、担当者含め異動があったりするわけで、根っから地元の人ってのは少ないはず。
これは地方へ行っても変わらないし、地元と結託してなんてそれこそおかしい話だよ。
衛生法絡みで違法な事してなきゃそこまでならん。
第一、最初に営業許可を貰うまでに立ち入り検査とかあるし、他の人も言ってるけど、弁護士入れれば良いだけなんだが。 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2018/05/17(木) 17:16 | URL | No.:1510831良く分からんが、労働者が自営業始めたら困る層が居るって事か
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 17:22 | URL | No.:1510833普通に>>1側に落ち度あったんだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 17:23 | URL | No.:1510834宿泊所の届け出したといってるけど、
本来必要とされる届け出じゃないな
なし崩しで強行しようとして失敗した感じ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 17:24 | URL | No.:1510835自分の家の近くを土人かもしれない外人がウロチョロしてたら嫌やろ
俺もそんな奴おったら即通報するわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 17:30 | URL | No.:1510836馬鹿が自営業で失敗しただけのよくある話
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 17:31 | URL | No.:1510837確かに自分が弁護使わないって時点で何だか説明に色々と無理のある話だよな
そこまで日本の自治体って理不尽を働くのかね?って疑問が -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 17:39 | URL | No.:1510838ワザと会話を引き延ばそうとしてるだけだよねこれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 17:42 | URL | No.:1510839新しい事業始める時は、
①トラブル時に役に立ちそうな弁護士を他経営者経由で紹介してもらう
②弁護士や他の経営者経由で議員系のコネクションをつくり「なにかあった時はお願いします」と伝えておく(できれば市や県のトップ又は国会議員)
③地元の他の企業・経営者を会食に誘いコネクションをつくっておく
出来れば②までPASSしておきたいところ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 17:47 | URL | No.:1510840キチガイ言ってるけど、
あなたからしたらキチガイに見えるかもだけど、騒音騒ぎで夜中にうるさくするとかあったんじゃないのかなぁ
管理人みたいなのが住んでなくて、ただ箱だけ貸してたんでしょ。
怪しい外国人が出入りしてたら、誰だって不安になるし文句言いたくはなるわね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 17:47 | URL | No.:1510841田舎で少し変わった商売するなら、自治体の有力者を取り込んでからだぞ
ちなみに有力者ってのは会長とかじゃなくて、総会の度にバンバン発言するようなオッサンだからな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 17:56 | URL | No.:1510843箱だけ貸してる時点で違法じゃん
それだけで負け確定
※65
田舎では割とよくあること -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 17:57 | URL | No.:1510844届け出も出して違法でもないのが本当だとしたら
少なくとも保健所は難癖のつけようもないと思うんだけど
>自治会の息が掛かった保健所と土地主と弁護士が揃ってんだぞ
本当に法治国家である日本の中でのお話? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 18:01 | URL | No.:1510845何もかも嘘だとは言わんが、これ都合よく伏せてる情報かなにかあんだろ
問題のない範囲で営業すべく根回しも終わっとったんなら、一方的なてのひら返しで発生した損害を全部自分で引き受けたりはしねーわ
少なくとも字面通りの流れで取り壊す費用まで全部自分で背負う、家族抱えた事業主なんてねーよ
道義的責任を説かれたとしても、その負担はどう考えても廃業に追い込んだ連中に有無を言わず押し付けるわ
そこまで徹底的に追い込みかけてくる連中相手に何を遠慮することがあんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 18:03 | URL | No.:1510846自分基準の正義感でとにかく文句言ってくるやつはどの地域にも居るからな
大体はまたあなたですかはいはいと言われるが、たまたま地位があったりするともう手に負えない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 18:15 | URL | No.:1510847結局アウトだったのを、妄想の通報厨(笑)とかのせいにしてるようにしか聞こえないんだけどなぁ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 18:18 | URL | No.:1510848役所の担当者に圧力かけて不備もないのに書類に印鑑押させないとか、ひとつひとつはすごく小さな嫌がらせなんだけど、それが積もると計画が年単位で遅れていくのよね
事業主側は対応してる間も生活費は掛かるわけで、消耗戦に持ち込まれて根負けする -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 18:18 | URL | No.:1510849自営業ならそういう時って弁護士に依頼擦るもんじゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 18:19 | URL | No.:1510850民泊ってぶっちゃけ言うと客も宿側も、「普通の感覚ではない」人が多いからね。オブラートに言っても常識がない人が多い。そもそも、外国人はマナーやらが日本と比べて悪い(彼ら的には普通な感覚だが)。特に最近は、客も宿も中国人や韓国人であるケースが非常に多い。だから彼らは「中韓レベルの常識」で行動する。中韓以外の外国人(欧米含む)でも、日本規準から言ったら非常識だと感じる。つまり日本側からみたらマナーが悪く非常識。いくら法的に問題がなくても、近所にとっては問題しか起こさない厄介者。メリット(=儲かる)は宿側や客側にしかなく、近所にはデメリットだけでメリットは何もない。そりゃあ嫌われるだろう。
しかもそういう所は結構、税金を誤魔化してるから自治体にとってもメリットなしのデメリットだけ。そんな奴らが「法律は違反してないですけど(ドヤ顔)」なんて言いデカい面してたら、そりゃあ敵も多かろう。利用者だった俺ですら、宿側の不親切・開き直りに思わず頭きてタレこみしてやろうかと何度も思ったくらいだ(特に集合住宅内でコソコソ民泊してる奴ら)。言われてた場所に鍵が無い(前の奴がちゃんと所定の場所に戻してない)、だから部屋に入れない。電話も繋がらないし、繋がっても塩対応や、中国語などで罵倒される(この時点でその宿は実は在日の中国人や韓国人がオーナーだと初めて気付く)。登録上の名前は日本人でも、実際のオーナーや管理者は在日の外国人というパターンも多い。だから問題発生時も、対応激悪。俺はまだ日本人だから良いよ、日本語分かるから。でもこれが海外から日本に旅行来てる人だったらどうだ?言葉も通じない外国で、到着便によっては夜中着で、言われた場所に鍵がないから部屋に入れない。電話も通じないし通じても今度は日本語どころか、中国語などで罵倒される。これでどうしろというのか。こういう件が何件もあったので俺は民泊利用はやめた。
みんな、マンションやアパートなど集合住宅で、トランク持った外国人を良く見掛けたら、駐輪場やマンション敷地内の植え込みや貯水槽などの施設近辺を探してみ?見えない位置に、ダイヤル式ロックに入れられた部屋の鍵が隠してあるから(鍵付きの郵便受けを使うパターンも多いけど)。その鍵穴などに接着剤とか流し込んでやれ。そういう所はほぼ違反だから(民泊不可な集合なのに隠れてやってる) -
名前:名無しさん #- | 2018/05/17(木) 18:20 | URL | No.:1510851当初は話し合いを続けたかったんだが、弁護士まで出てきて
自治会との関連を匂わせる発言をするわ、契約書の重箱の隅をつつくような不備を突かれて
どうしようもなくなり、復帰として建物も解体して本当に終わり。
ザックリ流そうとしてるけど契約書のくだりに重要な問題があったように思う
店舗経営可、ただし宿泊施設は不許可とか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 18:24 | URL | No.:1510853民泊関係なくただのご近所トラブルだよなコレ
被害者面してるけどバイクの騒音とかで前からトラブル案件だったんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 18:33 | URL | No.:1510855なんだ、釣りか・・
良かった、家庭崩壊したリーマンなんていなかったんだ・・ホントに良かった -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 18:36 | URL | No.:1510856多分、半分本当なんじゃない
民泊やろうと脱サラ計画してたら(あるいは脱サラした)ヤバいのに絡まれてやめた。
銀行から金や土地は借りてないんじゃない。本気度がみえない -
名前:名無しビジネス #- #- | 2018/05/17(木) 18:54 | URL | No.:1510858説明下手すぎ。
自治会や行政にもこんな返答してたんだろ?
一応話を聞いてるネットでも伝わらないのに、
敵対してる相手に伝わるわけが無い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 18:56 | URL | No.:1510860負け犬の遠吠えってやつだな
ざまぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 19:03 | URL | No.:1510863失敗する人は説明させても要領を得ないんだね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 19:18 | URL | No.:1510865女連れ込んで殺してバラバラにした事件あったからな
外人野放しで好き勝手させるような宿泊施設は嫌がられて当然だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 19:26 | URL | No.:1510866おれがここの近隣住民なら、最初にNOの声を上げた奴に感謝するわ。
地元に住んでもいない奴にこんな迷惑施設オッ建てられてたまるか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 19:27 | URL | No.:1510867国が民泊推してんのに行政が味方する意思ないってのがもうおかしい
ネタじゃないならどんな落ち度を隠してんのか -
名前:名無しさん #- | 2018/05/17(木) 19:28 | URL | No.:1510868自治会が保健所や弁護士を操れるってどんだけ権力持ってるのよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 19:29 | URL | No.:1510869土地主のくだりで興ざめ
「契約切る出てけ」が通じるなら俺は苦労せんわww -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 19:32 | URL | No.:1510871いろいろ間抜け過ぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 19:38 | URL | No.:1510873報告者の被害者面に反吐が出るわ
違法だろうが適法だろうが関係ない
民泊とか迷惑施設でしかないっての
地域住民と行政が団結して町の平和を守った好事例じゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 19:40 | URL | No.:1510875劣化民宿だろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 19:42 | URL | No.:1510876隣が民泊だったらいやんご。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 19:52 | URL | No.:1510879>女連れ込んで殺してバラバラにした事件
当然それを連想するだろうから、敢えて読み手に誤解させて真実味を深めようとさせてる -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 19:56 | URL | No.:1510880そういう時にこそ政治家センセイに相談すべきだったと思う。
自民党は民泊推奨してるしね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 20:05 | URL | No.:1510882泣き寝入りするくらいならそいつら全員頃そうぜ
どうせもう守るものも無いんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 20:12 | URL | No.:1510885どっちが良い悪いとかはわからんし置いておくとして
隣の家で民泊なんてされたら嫌なことだけは確か
不特定多数の外人が毎日うろつくとか誰だって嫌だろw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 20:15 | URL | No.:1510886隣人がキチだったとしても、合議制の自治会がキチってことはないだろ
まともなことをやっていれば、自治会にはちゃんと説明すれば分かってもらえるはず。
そこで横やりが入るってことは、イッチ側に何か問題がある -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 20:17 | URL | No.:1510887キチガイと、キチガイの言い分を鵜呑みにするバカ達は多いからなぁ
そんなバカ達がニュースとかで「違法民泊とそこを根城にするヤバい外国人」の話を耳にしちゃうともう…
※95
アホか…相手が組織的に動いてる時点で、票を減らしたくない政治家センセイは関与したがらないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 20:18 | URL | No.:1510888テリーマンに見えた
-
名前:名無しさん #- | 2018/05/17(木) 20:19 | URL | No.:1510889基地外通報厨とやらが自治会、自治体、保険所まで味方につけてるってのなら
ほんとの基地外はイッチの方だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 20:20 | URL | No.:1510890自治会はその声の大きい基地に扇動されたんだろ
メンドクセーのに絡まれるのが嫌だから
イッチに矛先を変えたんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 20:35 | URL | No.:1510894田舎ってメリットないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 20:41 | URL | No.:1510895これってホンマの話か??
なんか少し前に借りた土地などは契約期間は保証されるから、土地主であろうとも取り返すのは難しいって聞いたけど
それに自治体に話してたなら、話違うっていえるし、なんで弁護士に相談しなかったん?
それに市が敵に回るのも考えられない・・
市は旅行客の増加を願ってるから逆に応援してくれると思うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 21:04 | URL | No.:1510898ぶっちゃけざまーーだわww
民泊とか周りの住人からしたら迷惑でしかないからな
近所との相談なしにやるんじゃねーよ -
名前:名無しさん #- | 2018/05/17(木) 21:06 | URL | No.:1510899正義マンは害悪だしね
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 21:24 | URL | No.:1510906民泊は得体の知れない外国人が出入りして住民は怖がるし、夜中までうるさかったり、ゴミは放置したり、とにかく問題が多い
許可とればいいって問題じゃないやろかわいそうだけど -
名前: #- | 2018/05/17(木) 21:34 | URL | No.:1510911::
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 21:45 | URL | No.:1510917ライダーハウスで検索してみたがろくなもんじゃなさそうだな
とりあえず宿泊費が安いから客層はお察しな感じ
夜は酒盛りで大騒ぎ
そこにバイクの騒音に、大声がデフォの外国人客
近所にそんなもん出来たらそら総出で潰しにかかるわ -
名前:koujo #- | 2018/05/17(木) 21:56 | URL | No.:1510923自治会が強い地域だったら
消防団に加入すれば、なんとかなったんじゃないの -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 22:12 | URL | No.:1510933俺がそこの自治会でも反対するわ。
幾ら民泊側が違法性が無くても、宿泊する人間の素性まで調べる訳には行かないだろ?
民泊って言うくらいだから、そこをちゃんと管理人でもいて管理してる訳でも無いんだろ?
そりゃあ地域住民としては訳の解らん外人が夜遅くまで騒がれたりとかされたら嫌やん。
全力で潰しますわw -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 22:17 | URL | No.:1510934ライダーハウスは例外なく近所から嫌われている
バイクはうるさいし テラテラした服着てグラサンかけたのや ヒゲモジャの強面のおっさんが常から出入りしてたら誰だって嫌がる
そんなのが時期になると大挙して押し寄せてくるんだ 好かれる訳がない
そういうのを集めたがる経営者も推して知るべし -
名前:名無し #- | 2018/05/17(木) 22:21 | URL | No.:1510937こいつがだめなことしてるかこいつがアホかとしか考えられん
とればいい手段を悉く「そうなるとは思わなかった」とか「無理だと思った」とかでやらずに終わるやつ
家庭崩壊して1千万借金あって本当に自分が悪くなくて本当にあの基地さえいなければって思うなら今からでも徹底抗戦しなよ
弁護士とかたてるんじゃなくてこっちも基地になるんだよ
本当は大丈夫なのに突き上げられて精神やっちゃいましたーって欝の診断書とって基地の家の前ででも騒いだり深夜徘徊でもして本当に治安悪くすればいいよ
そしたらそっから突き上げられるのは基地だもん
訴えるとか言われても「どうぞ~」って言えばいいじゃん
まさに失うものなど何もないって状態だし「慰謝料?どんどんふっかけてくださいww払う金ないですけどww」って態度でやれば相手はどうしようもないんだし -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 22:21 | URL | No.:1510938自治会と上手く付き合わなかったのと見込みがあまかったんだろうな。
重箱の隅とか難癖ってスレ主は言うけど簡易宿泊施設だって消防や警察に相当足運んで確認取って許可申請して建築進めていくんだから引渡しには重箱の隅も難癖も本来ないんだぜ。業者や建築、先生の誰かが素人だったのかと。 -
名前:足りない人? #- | 2018/05/17(木) 22:21 | URL | No.:1510939自ら、営業不可になったと書いとるが。
要は保健所から不可と出たんなら、それを是正しないなら不可やろ?
沖縄のワンルーム三分割とか、完全に保健所アウトなのに放置やんけwww
ネタ嘘マツくせ〜 -
名前:足りない人? #- | 2018/05/17(木) 22:21 | URL | No.:1510940自ら、営業不可になったと書いとるが。
要は保健所から不可と出たんなら、それを是正しないなら不可やろ?
沖縄のワンルーム三分割とか、完全に保健所アウトなのに放置やんけwww
ネタ嘘マツくせ〜 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 22:22 | URL | No.:1510941弁護士も頼まんとか完全にウソくせぇ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 22:25 | URL | No.:1510942元リーマンがテリーマンに見えた
疲れてるな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 22:31 | URL | No.:1510944離婚のほうは嫁にろくな相談もせず家庭をないがしろにして突っ走った結果だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 22:46 | URL | No.:1510949芽は小さいうちに摘み取らないとね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 23:40 | URL | No.:1510962ウチ旅館してるけど泊り客(特に若いグループ客)って大抵夜中までわいわいガヤガヤ騒いでるわな
まぁウチは街中から外れた海辺に建ってるから騒音問題なんてのとは無縁だけど、普通の民家のごく近所にそんなゲストハウスができたらうるさくて敵わんだろうってのは想像に難くない -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/17(木) 23:55 | URL | No.:1510967あと外国人観光客が深夜にちょっとコンビニ行くのに外に出てくるだけでも一般人からしたらドキッとする光景だろう
繁華街にあるホテルとかならまだしも普通の住宅街でそんな光景がしょっちゅうあるんならそら不安になるやろなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/18(金) 02:18 | URL | No.:1511000※1
これから都会は阿鼻叫喚の地獄絵図になるだろうね。
外人経営の違法民泊に外人が溜まる・・・
今は田舎を見下しているが、そのうちお前ら自身が
外人に見下され、追い出されるぜ?財産ごと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/18(金) 03:56 | URL | No.:1511012※114
まあ新しい分野だから今の制度で作る簡易宿泊所の設立に関して経験豊富な人というのはまだ存在しないからな -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/18(金) 05:07 | URL | No.:1511015・暇な基地外や因縁つける人はいる。
・少なからず迷惑な客も目立ち、対応もおざなりで自治体や保健所に広がった。
・基地外はライバルに雇われた妨害工作。
さあどれだろう。
新規ビジネスで、初期対応時に
専門家雇うのケチって損切り出来ず被害拡大ってパターンかね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/18(金) 07:18 | URL | No.:1511024そらまぁ因縁つけて嫌がらせするくらいはどこにでもあるだろうけど、なーんかこの>>1にも問題ありそうな説明のし方だな。
自分では迷惑を掛けていなかったつもり、精一杯やってきたつもり、管理していたつもり、見通していたつもり、理解を得られていたつもり、、、
自分中心にしか考えられてないからつもり積もって失敗したようにしか見えない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/18(金) 07:23 | URL | No.:1511027まあ近所にライダーハウスとか作られたらやだな。
バイクとかうるせぇし。 -
名前:弁護士出せよ #- | 2018/05/18(金) 07:35 | URL | No.:1511028相手が弁護士出してきたのに、弁護士立てて対抗しなかったったのがアホだろ?
逆にけっこうな額の慰謝料を取れたケースなのに借金抱えてフィニッシュとはな。
やっぱ知識や知恵って大事だな。無知は搾取されて終わるのみ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/18(金) 07:44 | URL | No.:1511030ライダーハウスやってた頃から周辺住民は迷惑してたって話がポロポロ出てきそうな話だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/18(金) 08:17 | URL | No.:1511031本当に相手がキチガイだったら自治体も弁護士も相手しねぇから。
民泊一本でやっていこうと思ったって事はそれなりに有名な観光所と人の行き来がある地域じゃないと無理だし、そんな人の多くて住民の出入りも激しい地域の自治体が閉鎖的になって>>1を村八分にして圧力を掛けたとは考え難い。
あと銀行へ事業計画提出して事業資金借りた時点で近隣トラブルになった時の為の弁護士の連絡先渡されてると思うんだが。
民泊なんて外国人客が大半で絶対になんぞトラブルが起きるの分かってるから銀行から紹介されるぞ。もちろん銀行の息が掛かったズブズブ弁護士ではあるが。
>>1には弁護士を立てられない理由があったんじゃないかな?これ。金銭面や精神面以外の、弁護士から勝ち目無いですよと仕事を断られる決定的な理由が。
自分に非がある事をゲロったら同調得るのに都合が悪いから話してないんじゃないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/18(金) 08:50 | URL | No.:1511034ライダーハウスなんて忌避されるもんやるなら、
自治会長、前自治会長、その他うるさそうなやつ、議員とかに
徹底的に愛想つくしてオーソライズしないと無理無理。
役所関係の仕事してるが、自治会ってのは物事を動かすことへの抵抗感は信じられない程強くて、自分の常識通用しないと思った方がいいぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/18(金) 09:18 | URL | No.:1511038朝早くにバイクの爆音、夜遅くにバイクの爆音
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/18(金) 09:19 | URL | No.:1511039時代に対応できなかったんならやむなしかな
東京オリンピックがせまり民泊に注目が集まる中で
中華人が民泊を悪用しまくり住宅街の治安悪くなる
民泊の悪い面が明らかになり住民は警戒心強くなる中で
事前になにも手をうたずに民泊を開始ってとこかな?
っていうかライダーハウスの時点でよく思われてなかったんじゃないの?バイク自体、騒音あるし事故多いしよく思われてなかったんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/18(金) 09:19 | URL | No.:1511040ライダーハウスで治安?と思ったけどゲストハウスなら納得
貧乏な外人バックパッカーのたまり場になってるからな
どこ行っても長期滞在の中韓人が居るから嫌がられるのも納得 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/18(金) 09:24 | URL | No.:1511042そもそも法律に沿って行動してた俺は絶対正しい、だから抗議したやつは基地外ってスタンスが気になる 法律なんて守って当たり前なんだよ 商売するならそれ以外の部分で根回ししなきゃね 自業自得ではないかな
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2018/05/18(金) 09:52 | URL | No.:1511046俺は地主なんだが、これは
■報告者本人は現地に住んでない
これが決定的だろうな。
さらに
■借地で近隣の土地も買い(借り)増しして業態を少し転換
これはどう見ても(突っ込まれる際に)弱いし、(外部から見たら)怪しい。土地ぐらい買えよ。買うカネもないのに他に手を広げるなよ。
財テクみたいで利益だけ他所の人間に吸い取られる気がするのは当然だ。
だが、報告者の言う通りならば、一方的にここまで嫌がらせしてきたなら、相手への個人的恨みからの逆襲も十分あり得る。人生棒にふってしまったわけで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/18(金) 09:52 | URL | No.:1511047民泊で家庭崩壊。違法じゃないよ
→違法じゃない民泊なんてあるの?
民泊じゃなくて簡易宿泊施設!
設定練ろうぜブラザーw -
名前: #- | 2018/05/18(金) 11:03 | URL | No.:1511054警察が動いているのであれば相手は特定出来るよ
適当なウソばかり言うなと -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/18(金) 11:16 | URL | No.:1511056説明がクソすぎてただの愚痴にしか見えん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/18(金) 11:26 | URL | No.:1511058スレ主悪くないだろ・・・
スレ民もコメ欄も土民と同じレベルのいちゃもんじゃねえか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/18(金) 12:00 | URL | No.:1511059はい嘘
ボロが出るの早すぎ
設定煮詰めてこの不出来。今まで何して生きてきたんだか -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/18(金) 12:12 | URL | No.:1511062※8
弁護士「まで」出て来たというあたりにその気配を感じる
相隣関係のトラブルなんか真っ先に弁護士入れるべきだし、百万歩譲っても相手が弁護士つけた時点でこっちもつけるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/18(金) 12:43 | URL | No.:1511064田舎の土地なんて安いのに、なんでわざわざ借りたんだろう。
駅前じゃなきゃダメとかあったんかね。
借り物に投資し過ぎたんじゃないの?
たぶん、最初の基地○にヒントあると思う。なぜ、そいつが発狂したのか。多分、何かあったんだよ。そして、住民が同情した。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/18(金) 13:32 | URL | No.:1511067近所のちっこいビルがいつのまにか外国人向け簡易宿泊所になってたことがある
夜中2時でも窓開けて大騒ぎ、外に出て大はしゃぎで警察通報したよ
そういうところで管理は誰がやってたのかね?常駐してた?
そりゃ問題は起こるよって感じだし、まさかまさかばかりで大した対応してないのも何だかなあ
今からでも弁護士たててある程度の請求できるんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/18(金) 14:19 | URL | No.:1511072これって世界情勢の寓話なんじゃないか?
基地外に難癖つけられて、どうせ基地外だからって放置してたら世界中が基地外の言うことを真に受けて…
ちゃんと基地外発言が間違ってるって主張し続けないとな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/18(金) 14:56 | URL | No.:1511077ご近所にこんなモンできたら抗議もしたくなるわ
ライダーなんでうるさいし民度低いし集まったら何するかわかんねーよ -
名前:名無し #- | 2018/05/18(金) 15:31 | URL | No.:1511082そもそも相手方が弁護士出してきたときに引き下がるのがおかしい
弁護士出されたらこっちも弁護士出さなきゃ負ける -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/18(金) 16:26 | URL | No.:1511096典型的デモデモだってクン
自営するなら税理士と弁護士にはコネ持っとくもんだわ
実際に迷惑行為があってこいつがそれを認知してないだけかもしれんしな -
名前:名無し #- | 2018/05/18(金) 18:01 | URL | No.:1511107これを法的に勝てる勝てないの話だと思ってる奴は総じて世間知らず
問題は基地外のせいでコミュニティ自体を敵にまわしちまった事
こうなったら例え裁判して勝ってももうそこで商売はできなくなる
しっかしこの手の基地外に絡まれる話ホント腹立つわ
自分も数年かかって馬鹿どもとやりあった事あるから心底同情するわ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/18(金) 20:43 | URL | No.:1511129慰謝料うんぬん言ってるアホキッズは何の判例基準してんだよ
妄想は自分の中に留めておけよ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/18(金) 20:57 | URL | No.:1511132二割もいない=一割以上いた外国人が致命的だわ
生活空間の周辺で見慣れぬ多人種の人間をちらほら見かけるのって
一般人には結構な警戒感を抱かれるだろうに -
名前:名無しビジネス #- #- | 2018/05/18(金) 21:36 | URL | No.:1511143民泊やってるけどこの話は作り話だと思う
国の政策としてやってるのにこんな一方的に嫌がらせを受けるほど権利は弱くない
民泊業者を増やしたくなくてホラ吹いてる感じかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/18(金) 21:46 | URL | No.:1511148そもそも土地利用を自治会が制限できんのか
弁護士使って厳しく黙らせろや -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/18(金) 23:23 | URL | No.:1511196保育園反対運動とかする奴もいるしなぁ。
やっぱり、住宅街で商売するのは気を付けたほうが良いな。 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2018/05/20(日) 17:26 | URL | No.:1511845泣き寝入りしないで動画にとってネットに載せればよかったのに。基地外の相手をしたがらないK察はあてにならないよ
※154
保育園は言っちゃ悪いけどかなりうるさい。
特に親の声と車のドアが閉まる音が相当うるさい。
夜勤者とか闘病中の人なら発狂するレベルだよ。
実家が保育園の隣なんだけど、辛いよアレ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/21(月) 02:15 | URL | No.:1512023ある程度設定詰めたけど細かいとこ突かれてボロボロだな
証拠に残らない形の催促とか意味不明、記録はできるだろ
書類の細かい不備とか書士使ってあるかよ
役所もいちいちそんな嫌がらせはしない
よく分かってない人らなら誤魔化せると思ったんかねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2018/05/21(月) 02:38 | URL | No.:1512032文章から頭悪そうだしこんなアホ息子に商売を任せた親父が全ての元凶やね
★ ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11576-a5fd02ba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック