えっ、これがカツオなの…!? 愛媛のみで流通する幻のカツオ「びやびやかつお」が衝撃の美味しさ

愛媛県南部、愛南町の「びやびやかつお」を紹介します。愛南町の深浦漁港はカツオ水揚げ量で日本一を誇る豊かな漁場。そこで水揚げされ、鮮度に徹底的にこだわっているのが「愛南びやびやかつお」です。「びやびや」とは、包丁が入らないほど新鮮で弾力があるという意味。カツオの品質はもちろん、処理方法、保管方法、水揚げされてからの時間など、とても厳しい基準をクリアしたカツオだけが「びやびやかつお」を名乗れます。そのため、愛南町以外ではほとんど出回らず、幻のカツオともいわれています。味わいは、カツオとは思えないほど衝撃の美味しさ。ねっとり柔らかいのにプリッとした歯ごたえも楽しめます。希少なびやびやかつおをいただけるのが「ゆらり内海」(愛媛県南宇和郡愛南町須ノ川286)。入浴施設とレストランが一緒になった施設です。びやびやかつおの刺身、たたきなどをいただけますよ。びやびやかつおのほか、スマ(媛貴海)、ひおうぎ貝、サツキマスなど、ここでしか食べられないものが盛りだくさんです。(宇和島のグルメ寿司

えっ、これがカツオなの…!? 愛媛のみで流通する幻のカツオ「びやびやかつお」が衝撃の美味しさ

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/g-gourmedia/20180517/20180517101203.jpg

こんにちは。さすらいの畦道ライダー、四国案内人の林ぶんこです。

カツオといえば高知が有名ですが、実は四国一のカツオの水揚げ量を誇る港は愛媛県の西南、愛南町の深浦漁港なんです(高知県のお隣でもあります)。

そして愛媛・愛南町は高知以上にカツオがウマい場所として全国のカツオ通の間では地味に有名なのですよ。愛南町周辺の海は太平洋の黒潮と豊後水道がぶつかり、1,000種類もの海の生物がいるとされる日本有数の豊かな漁場。そこで水揚げされたピチピチ獲れたて、超絶旨いと言われるカツオ界のスーパースター愛南びやびやかつお」を求めて、愛媛・愛南町「ゆらり内海」へ行ってまいりました!

 

異次元の旨さ!「愛南びやびやかつお」とは?

f:id:tepo1173:20180419083756j:plain
(提供:ゆらり内海)

 「愛南びやびやかつお」とは、釣ったその日のうちに水揚げされた獲れたてのカツオで、カツオの漁場が近い愛媛県・愛南町ならではの鮮度を追求した究極に旨いカツオのことです。

ちなみに、「びやびや」とは愛南町の方言で、「包丁が入らないほど新鮮で弾力がある」という意味です。

 

愛南町の深浦市場が四国一カツオの水揚げ量が多い港である、ということはあまりメジャーな情報ではないかもしれません。

f:id:tepo1173:20180419105431j:plain
(出典:マニアックな品揃えが最高だ…!日本中からとことん旨い魚が集まる銀座「羽田市場」の立ち飲みで豪遊してきた

しかし!日本中から旨い魚が集まる東京銀座羽田市場」のホワイトボード(上記写真)にもしっかり、南宇和郡(愛南町)カツオと書かれていました。カツオは高知だけじゃないんです!

 

そんな愛南町の「愛南びやびやかつお」。魚の品質はもちろん、処理のコンディションや時間など、厳しい管理基準をクリアした極上のカツオだけに冠せられるのです。

そのため、出回る本数がかなり少なく、なかなかお目にかかれないため、幻のカツオとも呼ばれています。

「びやびやかつお」を名乗れる時間も限られており、釣り上げた次の日までがタイムリミット。おのずと出荷できる地域も限定され、愛南町以外の地域では滅多に出回っていません。

また、食べられるかどうかはその日の水揚げ状況次第。本場の愛南町に行っても、その日になってみないとわからないんです……!幻のびやびやかつお、いったいどんな味なのでしょうか?

 

これが本当のかつおの味だったのか…!

幻のびやびやかつおを求めてやってきたのは、愛南町須ノ川にある「ゆらり内海」。

f:id:tepo1173:20180419093908j:plain

松山市内から約2時間のドライブで到着します。2時間かけても来る価値大!希少なびやびやかつおはじめ、愛媛の美味しい幸がたくさん味わえる店です。

それだけでなく、看板に「湯」と書いてあるとおり、お風呂にも入れちゃうのです。最高すぎる!

f:id:tepo1173:20180419093951j:plain
▲「愛南びやびやかつお 本日 入荷しています。」の文字。今日は食べられます!

 

さて、これがウワサのびやびやかつお。入ったばかりです。 

f:id:tepo1173:20180417114905j:plain

見た感じは普通のカツオとの変わらないような。いったい、どう違うのでしょう……?

 

触った瞬間にびやびやはわかります。包丁の入りが全然違うんですよ。弾力があるので包丁が重いんです。普通のカツオに比べると断然切りにくいですね」と、板さん。

なるほど、新鮮さゆえ、弾力が普通のカツオとは全然違うんですね。

f:id:g-gourmedia:20180517101203j:plain

じゃーん!これがびやびやかつおのお刺身!(びやびやかつお御膳 1,880円)

きめ細かく脂がのったきれいな赤身で、見るからに美味しそう~!

では、さっそくいただきまーす!

f:id:g-gourmedia:20180517101339j:plain

え、これがカツオ!?

一口食べて衝撃です。カツオとは思えない、ねっとりしたやわらかーい濃厚な味わい。カツオの概念が変わるほど、衝撃の美味しさ!

この柔らかさ、その一方でぷりぷりとした歯ごたえもあります。この脂がのった濃厚な味は魚っていうより肉に近いかも……?マグロのトロ?いやいや、マグロよりクセがなくてさっぱりしている……しかし濃厚な味わい。

私の貧弱なボキャブラリーでは表現しきれません……。

これはぜひ食べてみてください!!カツオなのに、普通のカツオとは全然違います。異次元のカツオといえる美味しさなんです!

f:id:g-gourmedia:20180517101831j:plain

こちらはびやびやかつおのたたき。ぷりっぷりの食感がたまりません!(びやびやかつおタタキ御膳 1,980円)

刺身もたたきも、普段食べているカツオとはまったくの別物!これは愛媛まで来る価値が大いにあると思いますよ……!

 

全身トロの高級魚「スマ」も食べられます

f:id:tepo1173:20180417154024j:plain

そしてゆらり内海では、全身トロと例えられる高級魚「スマ」も食べられます(媛貴海炙り刺身御膳 2,300円)。

スマはマグロの大トロに近い脂乗りが特徴の魚。非常~~~に美味しいのですが、数が少なくてめったに市場に出ないため、これまた幻の魚と呼ばれている高級魚です。

愛媛県ではこのスマの養殖に成功。重さ2.5キロ以上のものを「伊予の媛貴海(ひめたかみ)」というブランド名で数年前より市場に流通させています。養殖魚といっても流通量が少ないので、食べられる場所はまだ少ないそうですが、今年からは東京あたりでも出回り始めたそうですよ。

ホントにこれは、マグロの大トロの味がします!「マグロのトロです」と言って出されたとしても、普通にトロの味がするのでトロだと思って食べちゃう。

 

今回はカツオもスマも、いずれも御膳にしましたが、もちろん単品でも注文できますよ。

f:id:tepo1173:20180417121739j:plain

御膳にすると、天ぷら、小鉢、ごはん、味噌汁がつきます。

f:id:tepo1173:20180417121806j:plain

味噌汁は南予の味の麦味噌汁。昆布とカツオだしに麦の味噌、と他県から来た方にはめずらしい味です。

 

※びやびやかつお、媛貴海は希少魚ですので、提供の可否はその日によって変わります(要問い合わせ)。

 

ヒオウギ貝、鯛、地豚など愛媛の幸がいっぱい!

f:id:g-gourmedia:20180517103657j:plain

これは愛南町の特産品のヒオウギ貝の刺身(540円)。カラフルな貝殻が工芸品などで使われる貝ですが、中身もちゃんと食べられます(わさびがのっているのも小さなヒオウギ貝です)。

見たところはホタテ貝に似ていますが、ホタテより味が濃くて甘くて、美味しい~!

f:id:g-gourmedia:20180517104228j:plain

ヒオウギ貝の浜焼き(460円)。貝の甘みがたっぷりでこちらも絶品でございます。

 

f:id:tepo1173:20180417121910j:plain

地元の小学生が考案したという、地元産の真鯛と大葉をフライにして玉子でとじた「タイレッ丼」(860円)。

名前の由来は愛南町のキャラクター 「愛南ぎょレンジャー」の「タイレッド」 からだそう。さっぱりしたカツ丼みたいで、これまたウマい!

f:id:tepo1173:20180417121847j:plain

食べ始めたら箸が止まらない「甘とろ照り焼き丼」(980円)。名前のとおり、甘みがあってとろーっとした食感が特徴の愛媛のブランド豚「愛媛甘とろ豚」を使っています。

f:id:tepo1173:20180417122044j:plain

 他にも、ヒオウギ貝と真鯛などを使ったブイヤベースや、 

f:id:tepo1173:20180417122838j:plain

生息域が日本では数か所しかなく珍重されている海藻の「ひろめ」や「サツキマス」(淡水に生息しているものは「アマゴ」として知られる)など、愛南町ならではの海の幸も楽しめます。

f:id:tepo1173:20180417122951j:plain

愛南町には全国でもめずらしい、ここだけにしかないというものが集まっています。グレープフルーツみたいな「愛南ゴールド」の蜜を集めたはちみつ「金の蜜」は、柑橘の味がほんのり感じられるさわやかな蜂蜜で、ここでしか売られていません。これまたマストでお持ち帰りください!

※ちなみに、「嵐」というのは隣の宇和島市にある地区の名前。某アイドルグループとは関係ありませんので、あしからず。

 

松山からの日帰り旅行に最適!愛南町須ノ川「ゆらり内海」 

松山からたった2時間のドライブで、希少な美味しいものがこーんなに集まっている愛南町へ来られちゃいます。

愛媛に来て愛南町に来ないのは、外国の方が日本に来て富士山を見ないで帰るのと同じくらい損!ぜひ「ゆらり内海」に来て、半日くらいはのんびりしていきましょう!

f:id:tepo1173:20180420071005j:plain
(提供:ゆらり内海)

ゆらり内海には宇和海の潮湯(海水を使ったお湯。保温効果が高いそうです)が楽しめるお風呂もありますし、なんてったって入浴料はたったの500円(大人)。

f:id:tepo1173:20180419094041j:plain

向かいの海は「日本の渚100選」のひとつ、足摺宇和海国立公園の須ノ川海岸です。

ここ、すごいのは、岸からスグの場所にサンゴが群生しているんですよ!四国なのに亜熱帯の島にいるような海の中をシュノーケリングで簡単に覗けます。青く澄んだ宇和島の海、きれいですよ~。

もちろん周辺にはダイビングスポットもいっぱいありますので、高知の柏島まで行かなくても十分きれいな海が楽しめます。

f:id:tepo1173:20180419094135j:plain

「ゆらり内海」と「須ノ川海岸」の間にある緑地はキャンプ場になっていて、デイキャンプなら無料で利用できます(泊まる場合は1人300円 / 泊の清掃協力費が必要)。

 

この夏は愛媛・愛南町「ゆらり内海」にぜひ行ってみて下さいね!

 

紹介したお店 

ゆらり内海

ぐるなびゆらり内海

TEL:0895-85-1155

 

ゆらり内海の目の前にある公園についてはこちら

須ノ川公園管理事務所
TEL:0895-85-0200
愛南町公式ホームページ/ 須ノ川公園

プロフィール

f:id:tepo1173:20170623073612j:plain

林ぶんこ

相棒エストレヤと四国の畦道や山道をトコトコするさすらいの0850(オバハン)ライダー。

ブログ:四国トコトコ
Twitter :@tepo11734

                             
ページ上部へ戻る