ブログのトップへ

2018年05月20日

武蔵小杉駅の混雑、JRに対策求め署名運動スタート 改札、ホーム、車内すし詰め「あばら折れちゃう!」

1 名前:スタス ★:2018/05/20(日) 11:44:37.89 ID:CAP_USER9
1ああ南武線混雑 JR東に対策求め署名スタート
首都圏でもとりわけ激しい混雑が常態化しているJR南武線について、川崎市内の労働組合で組織する川崎地域連合が車両の長編成化やラッシュ時の増便、ホームドアの設置を求める署名活動を始めた。これまで市に政策要求してきたが、早急な対策を求め、今回初めてJR東日本に対して請願を行う。

10日午後6時、南武線の武蔵小杉駅ホームは帰宅する人たちであふれ返っていた。電車は頻繁に来るが、車内はすし詰めで、乗るのをためらう人々が次発を待つ。「無理なご乗車はおやめください!」。駅員が乗客を押し込む姿も日常的だ。同日夕の署名活動は混雑の激しい武蔵小杉、武蔵中原駅で実施。通勤、通学客に呼び掛けた。

「あばら骨が折れるのではないかと思いますよ」。市北部から武蔵小杉のオフィスに通う40代の女性会社員は署名に応じながら混雑ぶりを苦々しく語る。同僚の女性は、運賃が増し、時間もかかるにもかかわらず、南武線の混雑を避けて東急田園都市線と東横線を利用して武蔵小杉に通勤すると明かす。

http://www.kanaloco.jp/sp/article/330644

マンション開発が相次ぎ、武蔵小杉などでは住民が増え続けており、南武線の最混雑区間は午前7時半~8時半の武蔵中原-武蔵小杉間がピーク。混雑率は幅の広い車両の導入などで若干改善されたものの2016年度は188%(国土交通省調べ)で、首都圏のJR線では総武線各駅停車(錦糸町-両国)、横須賀線(武蔵小杉-西大井)に次いで3番目に高い。南武線のピーク時の運行本数は1時間に25本と都心部の地下鉄並みだが、混雑率が高いのは、都市部のJRでは珍しい6両編成が一因になっている。

市は抜本的な輸送力強化のため、JR東日本に車両の長編成化を働き掛けており、国交省の交通政策審議会小委員会も16年の答申で、同線の輸送力増強に初めて言及した。

ただ、長編成化にはホームの延長が必要な上、ホーム前後に踏切がある駅が多く、一筋縄ではいかない事情がある。沿線の稲城、立川など都内4市との調整も求められる。

こうした中、川崎市は昨年、南武線利用の職員の時差通勤を試行。今年も実施する予定で、市内企業などにも呼び掛け、混雑緩和に努める考えだ。

同地域連合の署名活動は武蔵新城、武蔵溝ノ口駅でも行う。組合員にも地域で自主的に取り組んでもらい、6月中旬には集約して関係団体に提出する。

http://www.kanaloco.jp/sp/article/330644



3: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:45:16.68 ID:ESr70gsM0
なんで引っ越してしたんだよ

4: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:46:01.43 ID:XEpWEPG10
勝手に移り住んできて、この言い方はないな

5: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:46:01.92 ID:TmzUeavd0
新住民邪魔

11: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:47:26.81 ID:U0yfwE5x0
まちづくりに無理があったのでは
JRは困惑するだろ

14: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:47:45.69 ID:U3PLX1Cz0
あんなところに集中的にタワマンを作ればそうなる

16: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:48:17.74 ID:Ps6jt0Ae0
200m渋滞、乗るまで30分かかるってニュースもあったな
https://nikkan-spa.jp/1476567

18: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:48:39.46 ID:4/l2/8Qq0
署名したら混雑緩和するのか
すごい理屈だな

21: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:49:12.15 ID:Z9NMFvki0
JRも良い迷惑だな

22: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:49:14.42 ID:zj4ATfQd0
金持ちなんだからタクシーで通勤しろよ

28: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:49:52.77 ID:V3ZNnNxqO
タワマン屋上からみんなヘリで通勤すればいい

25: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:49:41.26 ID:aFNkB+Pt0
武蔵小杉って何がいいのよ?毎日苦痛なら引っ越せばええやん。

29: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:49:58.26 ID:tqLE1Gha0
>>1
タワマン建設には文句言わないのなw
って原住民の大半は思ってるだろうな

34: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:50:35.07 ID:AJRI2TNE0
あんなアリ塚ボコボコ建てるからやボケ

35: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:50:46.40 ID:uLi19eYY0
>>1
インフラのキャパを超える無茶なマンション建設計画を認可したのは川崎市なのに、
JRに言われても困るわな

36: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:50:52.46 ID:LhARyGuL0
タワマン線作ってやれよ
建設費用は全額武蔵小杉町内会負担で

46: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:51:48.25 ID:Cje7VLnM0
川崎市の無秩序な街づくりが一番の悪い原因
だから絶対高さ制限とかの規制をかけないといかん

47: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:51:56.25 ID:qqTo3PEV0
どうみてもタワマン建設の許可を出した自治体の責任だよね

50: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:52:06.09 ID:jlb8hfPn0
最近引っ越した人間は自業自得だと思うのだが?

55: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:52:33.03 ID:+wi/Tnra0
元からこの付近に住んでたり、この路線をラッシュアワーに使ってたりした人たちがお気の毒だね。

54: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:52:23.12 ID:hQXxzD740
武蔵小杉だけ初乗り運賃を300円にして財源確保

57: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:52:47.75 ID:aAFAX57G0
不満ならお前らでカネ出し合って環境整えればいいだろう

59: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:52:53.48 ID:9v7n8/xE0
アホみたいにマンションを建てて対策しろとか、アホすぎて話にならない。

64: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:53:29.50 ID:qIpMmdkc0
勝手に引っ越してきて住み着いた人間が
一民間企業に私的要望を叶えろと言うならまだしも
あまつさえ資金負担を一方的に要求するのはいかがなものかと

69: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:54:04.88 ID:mCaQGuIQ0
6両じゃ当然こうなるだろ
かといってホームの先に踏み切りあったりで延長出来ないし
高架も工事のスペースなくて無理

77: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:54:34.90 ID:NFcSNrqL0
ホーム改修費用を利用者から募金で集めよう!

81: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:55:04.00 ID:fbAGQVXX0
対策と言われてもねえ
あれだけタワマンあったら朝駅はどうなるでしょうか?
ちょっとは考えないと

83: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:55:16.49 ID:o49AOZp20
交通インフラキャパオーバーの状況知っといて移住したなら文句言うなよ…。

89: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:55:47.02 ID:dBVOiXlz0
JRにしてみりゃ別にあってもなくてもいいのにお願いされて横須賀線の武蔵小杉駅を作ったら
今度はなんとかしろと文句を言われる。

踏んだり蹴ったりだな。
てか請願なら対策費も全額自治体が出せや。

93: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:55:56.60 ID:DYD9/FzF0
文句あるなら自分たちで鉄道作れば

98: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:56:17.20 ID:pcTG9PZ00
川崎市営地下鉄を作って、乗客を分散させるしかねーだろ

101: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:56:34.98 ID:5dt/AP6V0
こいつらが元の住民じゃないなら言う権利ないだろ
お前らが来たから混雑してんだから

106: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:56:55.07 ID:MsgsSwBP0
こんなの鉄道会社に対策求めてもしょうがないじゃん?
改札への入場制限したら激怒するんだろう?

108: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:57:12.93 ID:U3bs74v90
好きこのんで東京に出てきてるくせに田舎者は不平不満ばかりだな

111: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:57:35.79 ID:o49AOZp20
自転車で通えよ

114: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:57:55.27 ID:ST9vXQ4L0
しばらく武蔵人大杉に駅名変えろよ
引っ越してくる人数を調節すべきだし、一定の効果はあるだろ

130: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:59:39.67 ID:b9roskuz0
南武線車両少ないよなぁ

133: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:59:58.04 ID:yOMV/giO0
武蔵小杉から通勤してるけどせめて湘南新宿ラインは本数二倍にしてほしい
20分待ちとか田舎かよ

138: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 12:00:14.45 ID:NEz6YGaY0
もう輸送のキャパ超えてるから
解決するにはJRと東横線を複々線化しないと無理だろうな

144: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 12:00:37.15 ID:8f6G1jEg0
受益者負担
署名者の募金で賄え

147: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 12:00:59.48 ID:xbecSQPS0
JRの責任で混雑してるわけじゃないからな
自治体とマンション売った奴と買った奴にまず対策を求めろ
JRはその次

154: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 12:01:34.39 ID:T/j+ucPk0
便利だからって、みんなでそこに住んだらそうなるよね
バカじゃないの?

164: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 12:02:33.50 ID:ooCpGUqz0
署名するくらいだから、混雑率はダントツの1位なのかと思ったら、首都圏のJRで3位かよ。
どんだけ軟弱なんだ。

窓ガラスが割れるくらいになってからにしたら?

173: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 12:03:44.95 ID:904mpG8V0
タワマンの頂上からハンググライダーで会社まで飛べばいいだけだろ

180: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 12:04:32.14 ID:l8Y1lv8V0
電車を2階建てにしたらどうだ?

181: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 12:04:35.81 ID:GXJ8i7E60
インドみたいに屋根に乗ったりしろよ

191: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 12:05:20.20 ID:BgiKYjMy0
電車使わなきゃいいじゃん
道路ぐらいあるだろ

192: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 12:05:29.92 ID:VAZnyLuO0
会社を武蔵小杉に移せばいいだけだろ
社員は全員武蔵小杉近辺に住めばいいだけだし

199: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 12:05:52.20 ID:TmzUeavd0
信じられないことにまだまだ建つんだぜ?

200: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 12:06:04.24 ID:ZzDMwY0Z0
ここ20年内に引っ越してきた奴は出ていけよ
だいぶスッキリする

209: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 12:06:47.98 ID:PdGP0bGR0
>>1
JR「知らねーよwww、お前らが勝手に増殖したんだろ!」

210: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 12:06:49.12 ID:G+1G34KP0
嫌なら住まなきゃいい

219: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 12:07:23.91 ID:y+v0qK+20
前から住んでた住民は開発されて大迷惑だね

225: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 12:07:50.56 ID:G+1G34KP0
文句は言うけど金は出さない
勝手に移り住んでクレーム
原住民はいい迷惑

238: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 12:08:50.21 ID:r2xNTFCC0
お前ら勝手に集まって来て何いってんの?
ってとこだろ

257: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 12:11:01.00 ID:Q1a02ji10
自分たちで会社に時差出勤を認めさせろよ

260: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 12:11:14.23 ID:ooCpGUqz0
現実的な解決策としては、各タワマンが都心までのシャトルバスを運行すりゃいいんじゃないの?
もちろん、運営費は管理費から出して。

267: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 12:11:35.09 ID:1nlB3e+f0
関東人憧れの行列のできる満員電車なのに
何が不満なんだろう?

272: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 12:11:46.63 ID:ljp/CEzx0
あほの隔離所として機能してるから現状維持で

280: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 12:11:59.04 ID:LyFUDdhi0
対策しようと駅の一時閉鎖したらしたで文句言うんでしょ?

289: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 12:12:25.80 ID:VEGaZnKT0
これってJRも困惑しているだろうな。
どうみても市が何も考えずにタワマン許可出しているのが原因だし

295: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 12:12:34.96 ID:vwgWfH5k0
始発から乗ればええんちゃうか

302: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 12:13:05.34 ID:ZzDMwY0Z0
武蔵小杉駅廃止しちゃえよ
電車内に多少余裕ができる

226: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 12:07:50.64 ID:SBdiAj+G0
もうどうしようもないだろ
引っ越せ


元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526784277/


武蔵小杉ウォーカー最新版 (Walker)
KADOKAWA / 角川マガジンズ (2014-08-14)
売り上げランキング: 73,305

スポンサードリンク
dqnplus at 19:28│Comments(281)社会

まとめブログリーダー

人気まとめブログ180以上を収録【無料】

livedoor公式まとめブログリーダーiPhone/Androidアプリ登場




この記事へのコメント

1. Posted by     2018年05月20日 19:29
あべし
2. Posted by     2018年05月20日 19:31
お前が乗るから混むんだろうが
3. Posted by これはあれだ   2018年05月20日 19:32
フルフレックス、在宅勤務制度の活用しかないだろ
市から補助金だすとかさ
4. Posted by    2018年05月20日 19:33
アバラ焼肉のたれ
5. Posted by      2018年05月20日 19:34
プレミアムじゃないわね
6. Posted by    2018年05月20日 19:34
JRは何一つ譲歩しなくて良いぞ
甘さ見せたら余計に集られるからな
7. Posted by    2018年05月20日 19:34
ジャップオスは電車利用禁止にして走らせろ
どうせ短足ブサイクなんだから走れ
8. Posted by     2018年05月20日 19:35
運賃値上げで一発解決
9. Posted by     2018年05月20日 19:36
鉄道擁護者ばかりで唖然だな。
自動車通勤前提の地方者が他人事で言ってるだけか?

引っ越すほうが悪いって、日常会話じゃ絶対言わないでしょ。
ネットだけでしか言えない暴論を当たり前のように書き込むのも、オタクっぽい。
自分が住むところだってそこまで検討のうえでなく、きっと成り行きのたまたまで鉄道混雑から避けられた人達が、他人事のようにいってるんでしょ。

鉄道は私鉄であってもインフラだから、不便であれば改善を求めるのは当然。
事故だって起こるんだから。
10. Posted by    2018年05月20日 19:36
タワマン作り杉人口増やしすぎ
11. Posted by     2018年05月20日 19:36
グリーン車切符買え
12. Posted by あ   2018年05月20日 19:36
133: 名無しさん@1周年 2018/05/20(日) 11:59:58.04 ID:yOMV/giO0
武蔵小杉から通勤してるけどせめて湘南新宿ラインは本数二倍にしてほしい
20分待ちとか田舎かよ

↑このレスワロタ
田舎だよ武蔵小杉はwww
武蔵小杉より安くてアクセスのいいタワマンなんか23区内にもあるわボケw
なんでこいつら高いかね払って都会並みに人が多い糞田舎引っ越そうとするんや・・・
13. Posted by     2018年05月20日 19:36
駅閉鎖すれば解決するんじゃないですかね
14. Posted by     2018年05月20日 19:37
市営バスでも走らせるしかないな
15. Posted by     2018年05月20日 19:37
あとからきたやつら追い出せればいいのにね
16. Posted by あ   2018年05月20日 19:37
混んでるのにそこに並ぶアホ。署名してる暇があったら、引っ越すか勤務先変えるか勤務時間変えればいいだけだろ。住む場所、出る時間帯、勤務先、全部縛りのゲーム?
17. Posted by     2018年05月20日 19:37
ディベロッパーはそこまで頭が回らなかったんだろうな
JRに責任はなく、JRに設備投資をしなければならない根拠はない
まぁ値上げしてでも対応してくれという署名ならまだわかる
18. Posted by      2018年05月20日 19:37
町づくりゲーやってると時々ミスってこうなるわ。
ゲームなら強制立ち退きからの道路拡張どーんが使えるけど現実は無理だね。
19. Posted by     2018年05月20日 19:38
横須賀線かと思ったら南武線なのな。
それにしても武蔵小杉のタワマンに住んでるようなセレブ()の方が
南武線なんか使うんだ
20. Posted by     2018年05月20日 19:38
建築の専門士だけど、全責任は川崎市にあると思う。
条例作ってでも特例もうけてでも、バスとかの代替輸送とかやるべきなのに、なんの手も打たないのも二重に責任がある。
21. Posted by Gamehard774   2018年05月20日 19:38
長文は基地外
22. Posted by     2018年05月20日 19:38
これで署名数集まるなら真っ当な手段と言えるだろ
23. Posted by    2018年05月20日 19:38
元々住んでた人達が可哀想
24. Posted by 名無しさん@まとめたニュース   2018年05月20日 19:39
タワマン群がステータスなんだろ?この前テレビで住人がコメントしてたぞ自業自得や
25. Posted by 名無し   2018年05月20日 19:39
その内移民が同じことやりだすよ
26. Posted by     2018年05月20日 19:39
JRが進めた計画では無いのだろ、どう考えても市が悪い
27. Posted by あ   2018年05月20日 19:40
9. Posted by   2018年05月20日 19:36
鉄道擁護者ばかりで唖然だな。
自動車通勤前提の地方者が他人事で言ってるだけか?

武蔵小杉なんて糞田舎の事情良く知らんけどタワマンたてまくってるのにJRは関係してないやろ?
そりゃ多摩地方みたいに東急主導の再開発で田園都市線がヤバいフザケルナってなるのはまだわかるんだけどw
JRからしたらいい迷惑だろwwwwwwww
28. Posted by 名無し   2018年05月20日 19:40
嫌なら地方住め
東京にこだわる理由見栄以外に何があるんだよマヌケ
29. Posted by     2018年05月20日 19:41
> ディベロッパーはそこまで頭が回らなかったんだろうな
頭回らないというか、建てて売り逃げたら勝ちの世界なんで、
金のかかるインフラ整備なんかディベロッパーが関与するわけない。
30. Posted by     2018年05月20日 19:41
田舎に引っ越して交通が不便だと言われても、それが田舎ってもんだとしか思わないんだけど
多少不便でも長閑なところに住みたいとか、あるいはその逆とか、家買うときはそういうこと考えるものでしょ
どういった目的があってそこに家買ったんだ?
31. Posted by 名無しさん@まとめたニュース   2018年05月20日 19:41
月曜から夜更かしでタワマン住人が住みやすいって言ってたぞ、Г住まなきゃ損」っ自慢しとったわwざまぁ
32. Posted by    2018年05月20日 19:41
タワマン信仰の成れの果てだわな
地方民高みの見物
33. Posted by 名無し   2018年05月20日 19:43
いつも思うけど電車に不満がある人ってなんでタクシー使わないのかね?
席に座りたいとかいうババアとかもじゃあタクシーのれば?って思うし
満員電車が嫌なら同じようにタクシー乗ればいいのに
タクシーは高くて嫌だっていうならじゃあ我慢して電車か自転車乗るか歩けよとしか言い様がない
34. Posted by 名前   2018年05月20日 19:43
駅の様子を見せたらフリーザさんに支配されなくて済むかも
35. Posted by 名無しのガンダム好き   2018年05月20日 19:43
そんなことどうでもええわ嫌なら引っ越せ、地元民に迷惑かけてなにしてんだよ?
36. Posted by     2018年05月20日 19:43
住宅購入は色々なリスクもあるんだよな
37. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2018年05月20日 19:43
わざわざ混んでる時間帯に通勤通学するからダメなんだよ
会社にフレックス使えるように要求すれば良いのに
38. Posted by 名無しのガンダム好き   2018年05月20日 19:43
車通勤すればいいだろ文句言うな甘えるな
39. Posted by    2018年05月20日 19:44
馬鹿な不動産系の企業様達が金儲けの為にタワマン建てて他の仕事はしなかっただけだしそれを信用した馬鹿な購入者が買っただけ
変えたいなら自分ら内でちゃんと悪者探して工事費負担したら?
これ以上元の住人に迷惑掛けんなよ
40. Posted by 名無しさん@まとめたニュース   2018年05月20日 19:44
若夫婦のステータスなんだからお好きにどうぞ
41. Posted by     2018年05月20日 19:45
武蔵小山にでも引っ越せ。同じ"東急沿線"で、同じ"ムサコ"な上に混雑は解消されるぞ、しかも東京都内だ。抗議しとるヤツは言うことないだろ。
武蔵小金井でもいいぞ。
42. Posted by     2018年05月20日 19:45
チャリ通しろ 健康にいい
43. Posted by     2018年05月20日 19:45
昔からの住人にとってはたまったもんじゃないな
44. Posted by     2018年05月20日 19:46
条件が合わないなら引っ越そうねえ
45. Posted by 名無しのガンダム好き   2018年05月20日 19:46
その前の駅までチャリ→乗車→はい解決
46. Posted by    2018年05月20日 19:46
ビッグビジネスの予感・・・!
ちょっと融資受けて鉄道会社作ってくる
47. Posted by    2018年05月20日 19:46
川崎国はもう全土爆撃して更地にしちゃえよ
スッキリするぞw
48. Posted by フタケタッ   2018年05月20日 19:46
いみふ
49. Posted by    2018年05月20日 19:47
自分達が移り住んできたのに不便だから何とかしろとか笑える
50. Posted by あ   2018年05月20日 19:47
イトーヨーカドーだけの頃に戻って...
駅周辺に急に3つもショッピングモールできて最初は良かったけど今は困ってる
51. Posted by    2018年05月20日 19:47
一番気の毒なのは南武線の
途中の駅の人ではないだろうか
52. Posted by    2018年05月20日 19:48
小池ちゃんが言ってた、2階建て電車はどうなってんの
53. Posted by    2018年05月20日 19:48
間違いなく昔の規制緩和の煽りだよなぁ
まだタワマン建ててるみたいだし
南武線だけじゃ片付かないと思うよ
インフラって言うなら建てた奴等も責任重大だね
54. Posted by 名無しの権兵衛   2018年05月20日 19:49
無駄に辛辣やな
要望出すのは勝手やろ。採算が取れるならJRも動くし、取れないなら無視するだけの話よ
55. Posted by 名無しさん@まとめたニュース   2018年05月20日 19:49
先住民に迷惑かけておいて何様なんだよ?別税金をタワマン家族に払わせても足りんぞ
56. Posted by     2018年05月20日 19:49
それ言っていいなら埼玉高速鉄道-南北線の直通運転どうにかしてくれよ
県民のせいで南北線ユーザ迷惑してんだよ
57. Posted by 絶望的名無しさん   2018年05月20日 19:49
こわれちゃーう
58. Posted by     2018年05月20日 19:50
チョソに優しい市だけあって民度も低いな
59. Posted by     2018年05月20日 19:50
やっぱり歩いて会社通えるとこ住めよw
60. Posted by    2018年05月20日 19:50
後から勝手に集まってきて何とかしろってどっかでもやってますよね
61. Posted by    2018年05月20日 19:51
行列の長さは人気の証拠だろ
喜んで並べよ
62. Posted by    2018年05月20日 19:51
ズレてる日本人
63. Posted by 、   2018年05月20日 19:51
都市計画の問題だろ
シムシティなら幸福度が下がって
富裕層は逃げスラム化し治安が悪化する
病院もキャパオーバー、
市長は叩かれる
64. Posted by あ   2018年05月20日 19:51
バナー貼るなら武蔵小杉ウォーカー最新版じゃなくてシムシティだろ
65. Posted by 名無しさん@まとめたニュース   2018年05月20日 19:51
別で快速や特急で乗らせて需要駅に飛ばせ 費用はタワマン野郎に払わせる
66. Posted by    2018年05月20日 19:51
明らかに都市計画失敗してるな
タワマンの入居費用に上乗せして補ったらいいんじゃね?
交通の便よくなったら資産価値上がるんだしwin-winだろ
元から住んでる人には迷惑かかってたんだからその辺は免除でよかろう

それが無理ならJRにメリットがある範囲で頑張ればいいかと
67. Posted by     2018年05月20日 19:51
文句は市に言え
68. Posted by     2018年05月20日 19:52
この駅があるおかげで、朝の新宿ラインが100%遅延していい迷惑や
前は横浜から大崎まで行けたのに・・。
69. Posted by 外道戦記   2018年05月20日 19:52
二桁ゲド戦記
70. Posted by    2018年05月20日 19:52
旧住民がタワマン住民殺せば済む問題だな
71. Posted by 名無しさん@まとめたニュース   2018年05月20日 19:53
行列ならインスタとかTwitterで宣伝しないとなw タワマン=流行り=SNS=俺達スゲーw
72. Posted by 名無し   2018年05月20日 19:53
まず在日朝鮮人を皆殺しにすると軽く30%以上改善すると思う
73. Posted by 774   2018年05月20日 19:53
早い電車に乗ればいいだけだろ。甘えんな。
74. Posted by あ   2018年05月20日 19:53
なんだこのブーメラン
75. Posted by 名無し   2018年05月20日 19:53
普段南武線の田舎に住んでるが、仕事場まで武蔵小杉経由しなきゃいけないから面倒だわ
なんで交通の要衝にあんな人集めちゃうかな。ここ数年で一気に不便な駅になったよ
76. Posted by     2018年05月20日 19:54
ウザすぎ
移民に該当する人たちってのは規模地域グループ関係なくこういう性質なのかな
原住民から排斥運動出てきそう
77. Posted by 名無し   2018年05月20日 19:54
凄え自己中で笑うしかないわw
どんなに自己中な発言してるか気付いてすらなさそう
78. Posted by     2018年05月20日 19:54
JRのせいにすんなや
オサレとか言って移住しておきながら駅混雑とか・・・
お前らもその混雑の一人だろと
79. Posted by     2018年05月20日 19:54
武蔵小杉ってどこだ?と思ったら神奈川なのか。
googleマップ見てみたら神奈川って都会なのな。
びっくりした。
畑ばっかりの田舎と思ってたわ。
80. Posted by    2018年05月20日 19:55
これにはJRも失笑
81. Posted by     2018年05月20日 19:55
1時間前に通勤すれば大体解決する。以上。
82. Posted by    2018年05月20日 19:55
アバランシュホールド
83. Posted by    2018年05月20日 19:55
昔住んでたけど、あの頃は良かった
いまはごめんだけども
84. Posted by 名無しさん   2018年05月20日 19:55
混雑で文句言ってるけど本人も混雑原因の一部だと自覚しろ 文句を言っていいのは先住民だけだぞ
85. Posted by    2018年05月20日 19:56
アメリカなら訴えてとっとと解決しそう
86. Posted by    2018年05月20日 19:56
住む場所変えればいいじゃん
87. Posted by 名無し   2018年05月20日 19:56
言うて定期券も無秩序に売り捌いてるんやろ、ならJRも同罪やないか
88. Posted by    2018年05月20日 19:57
見栄張ってタワマンとか住むからだろw
89. Posted by     2018年05月20日 19:57
勝手に基地周辺に住み着いといて危険だと叫んでる沖縄の連中と同じ
90. Posted by 名無しさん@まとめたニュース   2018年05月20日 19:57
Гもうタワマンに来ないで」
Г私達みたいに悲惨になるわ」ってインスタにでも載せとけよwざまぁw
91. Posted by 名無しさん必死だな   2018年05月20日 19:58
一番迷惑なのは昔から住んでた人だよね。あとから有象無象が入り込んできて。
92. Posted by     2018年05月20日 19:59
マンション建てすぎなんだよ。そりゃこうなるわ。引っ越すやつも大概だが住宅乱立規制しろや、業界反発するだろーけど
93. Posted by     2018年05月20日 19:59
みんなNECに就職しようぜ
近くにテレネットワークスだかネッツエスアイだかあっただろ
94. Posted by 名無しさん   2018年05月20日 20:00
Г私達を見てくださいアナタもこうなりますよ、この惨劇を見て拡散してください」ww
95. Posted by 名無し   2018年05月20日 20:00
武蔵小杉のためだけに車両増やしたり増便したり出来るわけないだろ
ほかの駅は過疎ってんだから
96. Posted by 名無し   2018年05月20日 20:00
移住してくるのが悪い
97. Posted by     2018年05月20日 20:01
一番迷惑なのは寧ろ武蔵小杉の先の停車駅付近の住民だろ。
武蔵小杉で人が無茶苦茶乗るせいで乗り切れない。
武蔵小杉で乗車率が100%にならないよう、寧ろ武蔵小杉はもっと乗車制限すべき。
その結果もっと混もうが知ったことではない。
98. Posted by 名無し   2018年05月20日 20:01
西武新宿沿線ええですよ(ゲス顔)


わざわざそんなとこ住むからやダボ
99. Posted by 名無しさん@まとめたニュース   2018年05月20日 20:01
自分達で鉄道会社でも作ればええで
100. Posted by     2018年05月20日 20:01
JRに要求することじゃなくて自分のライフスタイルを合わせてそこに住めないのが悪い
101. Posted by 名無しのはーとさん   2018年05月20日 20:01
田園都市線の二玉から渋谷を越えてから言えよ
102. Posted by 名無しのプログラマー   2018年05月20日 20:02
短編成の路線を後から長編成とかどうあがいでも膨大な資金が必要になるんだからタワマン建てた奴らと利用する奴らで拡張のための資金と土地を用意するくらいしてやれよ
103. Posted by 名無しのガンダム好き   2018年05月20日 20:02
壊れちゃうぅぅ(はーと)
104. Posted by     2018年05月20日 20:02
タワマンを集中させすぎた結果だろ
毎朝これでは徒歩か自転車で通勤できる距離内に職場がないと辛いわ
105. Posted by 名無しさん   2018年05月20日 20:02
タワマン直通のモノレールでいいんじゃね?
106. Posted by    2018年05月20日 20:03
区や県をまたぐだけで混雑回避できることは多いし、地価もかなり違う
500万で一軒家買って、混雑せず上野東京まで一本で行ける俺は勝ち組
107. Posted by 名無しのはーとさん   2018年05月20日 20:03
米軍基地の周りに住み着いた奴らと同じ思考だな
108. Posted by 名無しさん   2018年05月20日 20:03
タワマン住人は別途税金を納めて地元民へ還元セヨ
109. Posted by    2018年05月20日 20:03
整理券出して何番から何番まで乗車可
とかにしたら?
110. Posted by 名無しのプログラマー   2018年05月20日 20:03
既存のJR路線を拡張とか不可能でしょ
解決するには市が地下鉄建設でもするしか無いんじゃねーの?
111. Posted by     2018年05月20日 20:04
無計画な開発許可した市と考えなしに引っ越してきた馬鹿の責任だわな
ここ数年内に移り住んできた奴らに移民税でも課してその金で駅を改装増築するしかないだろ
高いタワマン買って引っ越してきた訳だから増税されても逃げるに逃げられんだろうし、やり時だぞ
112. Posted by     2018年05月20日 20:04
折っちゃいなよ、あばらの一本や二本!
113. Posted by 名無しの権兵衛   2018年05月20日 20:04
タワマンができるのに駅拡張しない方もどうかと思うけどな
114. Posted by か   2018年05月20日 20:05
朝鮮人の巣窟なのにな
115. Posted by まとめブログ名無しさん   2018年05月20日 20:05
関東のことは何も知らんけど今は地雷みたいだな、人柱乙(はーと)
116. Posted by 名無しのプログラマー   2018年05月20日 20:06
川崎の立地化は無秩序
大師線周りも急に発展してあきらかにやばい
117. Posted by     2018年05月20日 20:06
関東自体がもうパンパン(´・ω・`)
東上線もキッツいし
118. Posted by 名無しさん   2018年05月20日 20:07
署名より土地、建物、工事代出せや
JRもボランティアでやってんじゃねーんだから
タワーマンションに住むくらいなんだから
カネあるんだろ?
119. Posted by    2018年05月20日 20:07
東西線乗ってる人間から言わせると
そんな混んでねぇよ
120. Posted by 名無し   2018年05月20日 20:07
武蔵小杉駅の改札口の位置は明らかに嫌がらせだろ
金をケチったのはもちろんだが、東急との乗り換えが不便になるような配置されている

なにか裏の詳しい事情を知ってないなら
JRの擁護をして住民だけ叩いてるやつはネットの害悪
121. Posted by     2018年05月20日 20:07
タワマン関係なく満員電車をいつまでも解消しないJRは頭おかしい
122. Posted by あ   2018年05月20日 20:07
アバラ折れたことあるんかな?
起き上がりもクシャミも深呼吸しても出来ないくらいしんどいぞ!(論点ちがう)
123. Posted by な   2018年05月20日 20:08
田舎がー田舎がーいわれてるけど都会民も大概だな…
124. Posted by 名無しさん@まとめたニュース   2018年05月20日 20:08
地元民もいい迷惑だな学校とかでイジメの対象になるかもしれんぞ
125. Posted by     2018年05月20日 20:08
意識高い都心企業に勤めてるんだろ、会社ちかくにすみなさいよ
126. Posted by     2018年05月20日 20:08
3年前まで通勤で使ってて今自転車で2分ぐらいの所だから南武線通勤辞めたけど
6時半~7時過ぎの通勤で使ってた時はマジで民度が酷かったな
ほぼ毎日小杉と川崎で喧嘩になるわ駅員も警官もやる気ないわで
基地外みたいなのも多いし川崎で人命救助30ぐらいの男が
70ぐらいのばーさんに人口呼吸したら全く関係無い
なんか男自体に恨み持ってそうなOLっぽい奴が発狂するわ
だれかれ構わず人の背骨を容赦無く殴ってきて川崎で喧嘩になってるわで
他にも言いだしたらキリないほど基地外多かったがあれから更に酷くなったんか?(´・ω・`)
127. Posted by     2018年05月20日 20:09
よく訓練された武蔵小杉の住人とは思えない軟弱な発言かと思えば。案の定軟弱な移住民か。ひよっこ共のためブートキャンプを新設するべきだな
128. Posted by 名無しのガンダム好き   2018年05月20日 20:09
金は出さないが文句だけは一人前w
129. Posted by 名無しクオリティ   2018年05月20日 20:09
コピペ記事とか
もうやめて
130. Posted by     2018年05月20日 20:09
考えも無しにぽこぽこタワマン築造した人たちが悪いんじゃないですかねぇ
131. Posted by    2018年05月20日 20:10
もう武蔵小杉駅は通過にしよう
132. Posted by 名無しさん   2018年05月20日 20:11
タワーマンションの住人のせいでこんなんなったんだろ?

移民が勝手に来て国や国民に文句言ってるようなもんや
嫌なら出て行けよ
133. Posted by (^o^)v   2018年05月20日 20:11
中央線並みに限界迄増発しろよ。2分間隔に増発しろ。
134. Posted by     2018年05月20日 20:13
企業も住民も意地でも都心にいる必要無いだろ
135. Posted by    2018年05月20日 20:13
国内の上京組ですらこんなのばっかなんだから、難民とか受け入れたら何処までも暴走するだろうな
136. Posted by    2018年05月20日 20:13
タワマンに住んで意識が高く年収もいい我々がこのような仕打ちに会うのはどう考えてもおかしい
今こそ我々は立ち上がらねばならない

とかいってよりあつまってんじゃね
137. Posted by     2018年05月20日 20:14
車で通勤したらいいだろ
金持なんだろ?ばかじゃねーの
138. Posted by 名無し   2018年05月20日 20:14
武蔵小杉なんて住む奴はアホだよ
本当は二子玉川あたりに住みたいのに無理だから妥協したんだろうなっていう中途半端な所得層の金持ち気取りしかいない
139. Posted by      2018年05月20日 20:14
住民はもっと散れよ、密集するな。
後、質の悪い住民は死ね。
140. Posted by    2018年05月20日 20:14
位置的に中途半端過ぎて安い土地いっぱいあったからね
「このクソ安い買ってタワマンで最大限家賃回収したらボロ儲けじゃね!?」って業者が張り切ってしまった
そして収容する人間稼ぐための「いま武蔵小杉のタワマンがアツい!」的なごり押しマーケティングに踊らされた結果がコレ

アホですよホント
141. Posted by     2018年05月20日 20:15
武蔵小杉に住むのがステータスなんだろ
あばら折れるくらい我慢しろよ
142. Posted by    2018年05月20日 20:15
会社の横の駅だけど、あれは「タワマンがある」以外何も無い駅。
色んな路線が~とか言われてるけどそんなのもっといい駅あるし生活はあまりしやすい場所ではない
143. Posted by 名無し   2018年05月20日 20:15
JR戦記に載ってやりまーす
144. Posted by     2018年05月20日 20:16
自分の働いてる会社に相談してみればいい。ワンチャンあるかも知れへんで?大概「引っ越せば?」で一蹴される案件やろけど。
145. Posted by     2018年05月20日 20:16
そもそもタワマン住んでる意識が高い奴が電車通勤で草
146. Posted by    2018年05月20日 20:16
確かに武蔵小杉周辺はタワマン等の影響で急激に進化したな
147. Posted by      2018年05月20日 20:16
沖縄の米軍基地の隣に引っ越してきて「うるさい! 危険!」とか騒いでいるパヨク土人と同じ発想だなwwww
148. Posted by    2018年05月20日 20:16
>>3 「なんで引っ越してしたんだよ」
149. Posted by 名無しさん   2018年05月20日 20:17
田舎に出来たタワマンに引っ越して混雑すると文句垂れ流してる馬鹿が多すぎて笑えるw
23区にもっと良い場所あるだろうにw
150. Posted by     2018年05月20日 20:18
建てた財閥に文句言えよ貧乏人
151. Posted by    2018年05月20日 20:18
一駅前に歩いて行け
152. Posted by     2018年05月20日 20:18
武蔵小杉駅廃止は良い考えだね。
153. Posted by    2018年05月20日 20:18
多分逃げたくても逃げれないんやろ
数十年住む想定でローンとか組んでりゃなおさら
今は知らんけど、まだ流入してきてんのかね
武蔵小杉が修羅の国になるのも時間の問題かな
154. Posted by     2018年05月20日 20:18
満員電車に慣れきっているであろうにそれでもか
どれだけ凄まじい状況なのか想像もしたくないぐらいなのだろう
しかしそれでも署名活動は印象よくないよねー
日本だとサヨのドアホどもの悪行三昧が祟って署名と聞いただけでドブ川の腐った臭いがしてくるし・・・
155. Posted by     2018年05月20日 20:19
昔からの住人だから殺意しかないわ
新住民どもは全員死ねよ
156. Posted by ななし   2018年05月20日 20:19
横須賀線の東京止まりの本数を少し増やすぐらいは出来るんじゃね?と思ったら南武線かよ。
南武線のことは知らないからなぁ。
157. Posted by     2018年05月20日 20:19
武蔵小杉から都心部まで20kmもかからない
自転車通勤で余裕だろ健康にもいいし
158. Posted by 名無し隊員さん   2018年05月20日 20:20
向河原まであるいて楽々お座りの俺イケメン過ぎる
159. Posted by     2018年05月20日 20:20
ワイ氏、隣の(元)モトスミヨシ20年在住マン
元から住んでたが、そこまで影響なかったな・・・東急使ってたし。
武蔵小杉は、再々開発どころか、再々再開発だった気がする。
アホな計画だよなあw
160. Posted by     2018年05月20日 20:21
いや、署名されてもなあ
増車両や増便できるならしてるだろ
都市部のダイヤなんて元々余裕0で組まれてるはず
マンション単位、地区単位で利用者が多い近隣駅へのシャトルバスでも運行させた方が混雑緩和になるんじゃないか?
161. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2018年05月20日 20:21
登戸とかに住めば座れますよ(笑)
162. Posted by    2018年05月20日 20:21
>勝手に移り住んできて、この言い方はないな
元々の住人もたくさんおるんやで
そいつらが市やJRに請願するのがおかしいと?
163. Posted by     2018年05月20日 20:21
最上階に輸送ヘリポート作って乗せてくとか
専用バス通わすくらいしか無いんじゃない?
164. Posted by     2018年05月20日 20:21
ここ数年に引っ越してきた新参はほかに移れよ
165. Posted by 名無しのプログラマー   2018年05月20日 20:22
自分からやってきて棲みついておきながら文句言うのか…プロ市民かな?
166. Posted by    2018年05月20日 20:22
金出せよ。
167. Posted by     2018年05月20日 20:22
※12、149
…で、おたく等はどんな田舎にご在住で?
168. Posted by 名無し   2018年05月20日 20:23
普通なら交通の便も踏まえて引っ越しを考えるよね。物件を決めた奴が悪い
169. Posted by     2018年05月20日 20:24
すぐ流行に踊らされる日本人らしくていいんじゃね?
これからまだまだ建つし、子供も生まれるしで保育園全く足りない学校足りない警察も消防も足りない。

このあとに移住プラン出したら喜んで食いつくぜこいつら。
170. Posted by      2018年05月20日 20:24
JRに文句言うのは筋違い
新参の住人は出て行け!という運動を元々の住民がするのが正解
171. Posted by     2018年05月20日 20:25
軽い気持ちで市民活動。気が付いたら横断幕とプラカードを持って沖縄へ・・・。サクセス!!
172. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2018年05月20日 20:25
南武線は田舎だから。※167は馬鹿か?何が聞きたいんだ?
173. Posted by     2018年05月20日 20:26
そうだ 市長が地下鉄をほって
岩盤掘削で 日本の地盤をめちゃくちゃにするんだ
174. Posted by    2018年05月20日 20:26
昔を知ってる人間には違和感しかないよな
175. Posted by    2018年05月20日 20:26
誘致した広告や企業に言えよ。
176. Posted by     2018年05月20日 20:26
実家がここらの友人いるわ。タワマンが原因だからほんと憎いって言ってる。
建設反対したって建つしさ。
177. Posted by    2018年05月20日 20:26
※170
なにその村八分
日本土人怖いわー
178. Posted by 名無しさん   2018年05月20日 20:26
大昔、仕事で通っていた頃は長閑なもんだったが、とんでもない事になってんだなw
179. Posted by    2018年05月20日 20:27
後10年弱ほど我慢すればタワマンベビーがJKになってうはうはだよ
180. Posted by     2018年05月20日 20:28
税収が増えるからって、タワマンの建築を許可しすぎたのが原因なんだろ
南武線なんて昔はローカル線色の強い路線で、既に旧式化した103系とかのオレンジと黄色の車両が混ぜこぜで連結して走ってたし、10両編成に対応できないのもそこまで需要がなかったからだしな

181. Posted by あ   2018年05月20日 20:28
タワマン住んでる奴から金取れ
182. Posted by     2018年05月20日 20:28
武蔵がつく駅はまだマシだけど他の駅は地方そのもの
183. Posted by     2018年05月20日 20:30
混雑するのは乗客が多すぎるからだろ?
車両が足りなくて別線を作るにしても財源がいるんだからまずは運賃の値上げからじゃないのか?
それで定期券の値段が上がって長い目で見て割に合わなければ引っ越してバランスがとれるでしょう
安すぎる運賃に問題があるんだよ。
全員指定席で座れる程度の値段にすればいいんだ
184. Posted by 名無しの保守   2018年05月20日 20:30
まずは在日日本人を追い出せ
話はそれからだ
185. Posted by     2018年05月20日 20:31
所沢おいで。
意外と便利だよ
186. Posted by 名無しのプログラマー   2018年05月20日 20:31
これ、都内の全駅でやろうぜ、通勤がマジ苦痛で仕方がない、速く田舎に帰りたい。
満員電車とか人間が乗るものじゃない、
毎日苦痛だ。
187. Posted by     2018年05月20日 20:32
へー遭難
駄菓子屋とか竹やぶがあったころとか知ってる
田舎者とかがマウント取りたいんや
188. Posted by     2018年05月20日 20:32
武蔵小杉のタワマンなんて都内にマンション持てない層だろ。でも背伸びしたいから田舎のタワマン買って満足してる。
武蔵小杉のタワマンとかwステータスでもなんでもねぇぞw
都内にもっといいとこあるから引っ越せw
189. Posted by    2018年05月20日 20:32
現場監督すき
190. Posted by 名無しのプログラマー   2018年05月20日 20:32
済む前に調べればわかることだろ
武蔵小杉なんてタワマンできる前から通勤電車パンパンだったのに。。
交通インフラ自体もう限界だし改善は無理だろうなぁ
というかタワマン住むひとって電車通勤するのか
そして武蔵小杉に住んでも電車通勤なのか
せつないな。。
191. Posted by むさす   2018年05月20日 20:33
本文>>114で不覚にもワロタ
192. Posted by    2018年05月20日 20:33
相変わらず元記事を読んでないバカばかりだな。
元記事でコメントしているのは武蔵小杉「に」通勤している人だし、
署名活動は労働組合がやっているからタワマンの住民とは一言も書いてないんだが。
193. Posted by     2018年05月20日 20:33
当たり前だけど工事するにしても数週間とか数か月とかでできるものじゃないよ
タワマンに住む金があるならとっとと引っ越せよ
194. Posted by 名無しさん   2018年05月20日 20:34
いかにもタワマンに住みたがるような人間がとりそうな行動ですね
195. Posted by    2018年05月20日 20:34
ダサイ、のひとこと
196. Posted by     2018年05月20日 20:34
遅刻の原因に武蔵小杉の住人だからと言う理由を働いてる会社に通せば解決。・・・・・・試される日本企業。
197. Posted by     2018年05月20日 20:35
wikipediaの南武線より
>1978年(昭和53年)
>7月31日:この日をもって旧形国電の運転を終了。
南武線っていうのは元々はこういうところだよ。
198. Posted by    2018年05月20日 20:35
悪いのはJRじゃないだろ
199. Posted by O県きらい   2018年05月20日 20:35
米軍基地の隣に学校作っておいて、世界一危険な学校!とか騒いでる沖縄県民と頭の悪さは似ているな。
200. Posted by a   2018年05月20日 20:35
べつにラッシュ時間帯を避ければいいだけなのに。
先着100名で入場規制。あるいはラッシュ時初乗り\3000定期不可。
201. Posted by 名無しのプログラマー   2018年05月20日 20:35
あのあたりって地下鉄なかったよね
こうなったら地下鉄作るしかないんじゃないの?
202. Posted by     2018年05月20日 20:35
1時間早く家出るか、隣の駅使えばいいんじゃないの?
203. Posted by     2018年05月20日 20:36
タワマンすむ程の金持ちなら車で通え
204. Posted by a   2018年05月20日 20:36
べつにラッシュ時間帯を避ければいいだけなのに。
先着100名で入場規制。あるいはラッシュ時初乗り\3000定期不可。
205. Posted by 所詮は川崎国   2018年05月20日 20:37
庶民用タワマンって『団地』だから民度低いんだよねw
206. Posted by     2018年05月20日 20:37
もともと住んでた人じゃなく
後から来て、騒いでんだったら引っ越せばええやんか
207. Posted by あ   2018年05月20日 20:38
引っ越すっても定年までのローン組んで買ってんだろこんな状況じゃ売るに売れないしな
関東人は並ぶの大好きだからちょうど良いじゃん
208. Posted by     2018年05月20日 20:39
※192お前もなww
武蔵小杉「が」混みすぎって記事だろww
住民が仕事に遅れるっていう中身すら読み取れないの?www
209. Posted by 名無し   2018年05月20日 20:40
認可した川崎市の責任ってコメントが多数あるけど川崎市の責任は「建築物の高さ規制を設けてなかった」だけだね…
「地上げした土地にどんな高さのマンションを建てようと民間企業の自由」→「建築認可しないのは民業圧迫」って規制緩和を求めたのは不動産業界だろ?その規制緩和が「耐震強度マンション問題」や「杭打ち偽装問題」になってる。
210. Posted by    2018年05月20日 20:40
※192
文章の一部だけ持って来られても…
川崎市内の労働組合とか署名の趣旨見れば小杉勤務者に限定した話じゃないだろ
211. Posted by    2018年05月20日 20:42
現状は武蔵小杉(笑)だからな
212. Posted by     2018年05月20日 20:43
意識の低い自治体に意識の高い住人が流入して起きた問題w
213. Posted by     2018年05月20日 20:43
始発待ちも30分待?無事に乗れても寿司詰め地獄の超人気アトラクション。タワマンオーナー相手取って訴訟。和解金を勝ち取って引っ越しまでの勝利の方程式はまだですか?
214. Posted by    2018年05月20日 20:44
まるで生態系を乱す外来種だな
215. Posted by     2018年05月20日 20:44
武蔵小杉に通う人たちによる署名か。
それなら武蔵小杉にオフィスがある会社が合弁会社を作って、地下鉄を運営するのが良いんじゃね?
216. Posted by 名無し   2018年05月20日 20:45
会社に行って10時出社にさせてもらえよ
働き改革だーっつって
217. Posted by 名無し   2018年05月20日 20:45
ラッシュ時の電車増やしたら周辺の踏切が開かずの踏切になる
土地も無いしモノレールか舎人ライナーみたいなのを作るしかないな
218. Posted by    2018年05月20日 20:46
インドみたいに外側にへばりついたり屋根に上ったりすればいいのに
219. Posted by     2018年05月20日 20:47
川崎の労働組合どうのこうのは、武蔵小杉から通う人たちが遅刻して困るって話だろうがよ。
220. Posted by     2018年05月20日 20:48
自分の住む環境の下調べもせんのか
自業自得とは言わんが、その解決を他人に求めるなよみっともない
221. Posted by .   2018年05月20日 20:49
どんなに騒いでも人が増え続ける限り地獄が続くだろw
キリが無いのだからバスでも使えとしかw
222. Posted by     2018年05月20日 20:49
なんでJRが対策しなきゃいけないんだよ
いやなら引っ越せばいいだろう
223. Posted by 名無しさん   2018年05月20日 20:50
※192、208
おまえら大した日本語能力もないんだから仲良くしろよw
224. Posted by     2018年05月20日 20:50
シムシティならいくつかのタワマンを更地にしてちょろっと区画整備とバスや地下鉄とかの交通インフラ増やせばなんとかなるけど現実はそう簡単にいかんね。
225. Posted by     2018年05月20日 20:51
※217
確かに。ラッシュ時の電車増やすのは断固反対だわ。
俺は自転車通勤で毎朝南武線を横切ってるんだ。
連中のせいで10分早く起きるとか真っ平御免だ。
226. Posted by     2018年05月20日 20:51
腹筋してボディを鍛えるしかないな。
227. Posted by 名無し   2018年05月20日 20:51
直ぐに出来ることといえば、横須賀線は少なくともラッシュ時は11両編成はなしにして全て15両編成にすることぐらいかな。
湘南新宿ラインや南武線のことは乗らないから知らないので、何も言えん。
228. Posted by あ   2018年05月20日 20:52
あーららw
タワマンが出来た直後はよくテレビの取材に勘違いしたセレブ気取り住民がドヤ顔で出てたけどね
今新しいタワマンの建設を1番反対してんのはタワマンの住民らしいね
229. Posted by 名無し@MLB NEWS   2018年05月20日 20:53
踏切なんてアンダーパスにしろよ。
2分に1本電車着てたらまともに開かないだろ。
230. Posted by    2018年05月20日 20:53
で?
署名集まりました
JRに提出しました
ただそれで終わるだけのことでしょこれw署名が集まったら駅の利用者が減るのかよw
どんなのに駅を改装しようとも電車の混雑は変わらない=駅の混雑は変わらない
現実を見ろよ
231. Posted by 外野手   2018年05月20日 20:54
朝鮮人の巣窟の川崎の奴は直ぐに被害者ぶる
232. Posted by    2018年05月20日 20:54
大学の時の同じサークルのヤツは、自転車通勤してるぞ。
電車使わずにチャリ通しろよ。
233. Posted by      2018年05月20日 20:54
JRの事情なんて知った事ないけど、客が多くなったわけだから大チャンスだろ
対策しないで放置すると、他の交通手段が確保されて結果的に大損する

だから、JRとしては早急に対策したほうがいいんじゃないかな
署名とか関係なしに
234. Posted by 名無しさん   2018年05月20日 20:54
ここまで異常な混雑度合いになったら、まず第一に自分が引っ越すことを考えるわな
JRの対策で解決できるレベルを超えてる
235. Posted by 名無しのプログラマー   2018年05月20日 20:54
ここに住んでるって自慢してた和歌山出身のハゲデブSEがすげえイヤな奴だった田舎モンザマァ
236. Posted by 名無し   2018年05月20日 20:55
武蔵人多杉はツボったw
237. Posted by     2018年05月20日 20:56
※229
踏切をやめてアンダーパスにしろというのは俺も思うが
実際は踏切のすぐ隣の角まで家が建っていて道幅も狭くてアンダーパスを作るスペースすらないwww

だからもう地下鉄を開通させるくらいしか選択肢がないと思うわ。
238. Posted by 名無し   2018年05月20日 20:57
ディズニーみたいにファストパス配れば良いだろ。1枚3000円で
239. Posted by あ   2018年05月20日 20:57
いやなら乗るな、乗るなら言うな
240. Posted by 名無しのはーとさん   2018年05月20日 20:57
可哀想なのは元から住んでる住人だよな
241. Posted by     2018年05月20日 20:57
見ろ人が混みの様だ!
242. Posted by .   2018年05月20日 20:57
引っ越す時は一番に交通の便を考えないのか、川崎人は?w
243. Posted by 名無しさん   2018年05月20日 20:58
たかが三つ四つの連続した駅利用者の事情のために全体の改善を求めるとはビックリだよ
朝の南武線は尻手か矢向からも人乗って来るよな

それでも人の目の前でスマホいじったりでかいショルダーやリュックぶつけて平気だから呆れるわ
244. Posted by    2018年05月20日 20:58
タワマン暮らしだったら、窓からパラグライダー出勤すりゃいいだろ。
245. Posted by    2018年05月20日 20:59
脳内スイーツどもがタワマン住みたいキラキラーって旦那の意見も聞かず契約した現実がこれだわw
ざまぁwそのまま滅びろw
246. Posted by 名無し   2018年05月20日 21:00
タワマン居住者が武蔵小杉をディスるとムサコバブルが崩壊しちゃうからねー。建設をしまくる不動産業界じゃなくて交通インフラや川崎市の不備を叩かないとアカン。
247. Posted by     2018年05月20日 21:01
ステータス()にこだわった結果wwww
248. Posted by     2018年05月20日 21:02
始発つくってやれよ
別料金とって
249. Posted by    2018年05月20日 21:02
南武線は出勤退勤時間はいつも激混み
250. Posted by     2018年05月20日 21:02
前から住んでた住人はいい迷惑だろうなこういうの
251. Posted by ななし   2018年05月20日 21:02
(この勢いで会社がフレックス導入しますように)
252. Posted by     2018年05月20日 21:03
低脳が集まる街www
253. Posted by 名無しのプログラマー   2018年05月20日 21:03
みんな電車の中でスイカバー喰らったシロッコみたいな顔してんのか
大変だね
254. Posted by 名無し   2018年05月20日 21:03
※233
255. Posted by    2018年05月20日 21:03
見栄張ってタワマンなんて買うからだよ
そもそも通勤ラッシュに電車なんて乗らなくて良い層が買うもんだろw

外車買って勿体ないから土足禁止にしているような滑稽さ
256. Posted by 名無し   2018年05月20日 21:03
シムシティみたいにタワマンごとブルドーザーで撤去しろよwww
257. Posted by ななしさん@スタジアム   2018年05月20日 21:03
一番の被害者は元々住んでる人たちやろ
そいつらが文句言うのは分かる
258. Posted by     2018年05月20日 21:04
※9
おまえみたいな世間知らずで考え無しの馬鹿は黙ってろ
家買うってのは複数の交通手段に買い物できる店、校区、病院、水害、その他30年50年先のことも考えて買うのが 普 通 であって
電車の路線がどうかなったくらいで出勤できなくなるような場所に家買う時点で馬鹿なの
都市計画くらいまともな不動産屋なら説明してるはずだが、それでも買ったんだから底抜けの馬鹿
引っ越す方が悪いし計画の甘い自治体も悪い
こんなもん大人でわからん奴がいたら笑われるぞ
259. Posted by 冷めてない名無しさん   2018年05月20日 21:04
横浜線でさえ8両なんだぜ
10両運用を想定してホームも増設もしてるし
南武線のホームを地下か高架にしないとダメだな
260. Posted by     2018年05月20日 21:04
元は川崎の土地にわざわざローン組んで買うやつがいるんだから世の中想像以上のバカ多いな
今のブーム終わったら何が残るんだよ
大してアクセスもよくないし
261. Posted by     2018年05月20日 21:04
昔から住んでた人がかわいそう
262. Posted by     2018年05月20日 21:04
妙案を思いついたぞ。
多摩川の河川敷に高架の鉄道を作るのはどうだ?
南武線とほぼ併走してるから使えると思うんだよね。
河川敷のせいで地盤が弱いのは最新テクノロジーで何とかしてさ。
地下鉄よりは安く上がるだろ?
263. Posted by     2018年05月20日 21:05
※245
ほんとそれ。
計画力ある男なら武蔵小杉がどんな所かチェックして最寄りが南武線?って時点で敬遠するわ。
まあ南武線沿線に務めてタワマンもどうかと思うけどな。
264. Posted by 名無し   2018年05月20日 21:05
南武線だけ24時間営業にしろと?
265. Posted by 名無しさん   2018年05月20日 21:06
勝手に移り住んできて好き勝手言う
今世界で問題になってる移民と同じじゃん
266. Posted by    2018年05月20日 21:06
JRは動くべきだとは思うが国も動いて道路掘るなり何なり対策はうつべき。
それだけ収入増えてるはずだろ。
267. Posted by 名無しのはーとさん   2018年05月20日 21:06
乗客率が首都圏のJRで3位 6輌編成
これがマジならまあもう少し何とかしても・・・とは思うかな
もちろん赤字にならない範囲で今すぐにとは言わない
268. Posted by    2018年05月20日 21:06
A列車で行こうぜ
269. Posted by     2018年05月20日 21:06
185
お前、電車に乗った事が有るのか。
沿線に練馬や所沢など新興住宅地で沢山あって、終点の池袋に行く人はもちろん、様々な乗換駅があって混雑率が高いぞ。
270. Posted by    2018年05月20日 21:07
南武線の混雑なんて今に始まったことじゃないのに
移り住んできた武蔵小杉民の辛抱が足りないなw
登戸なんかもそりゃひどいキャパオーバーっぷりだぞ
271. Posted by き   2018年05月20日 21:07
川崎国の連中と住処を交換すればよい。
彼らはナマポ民か
湾岸の工業地帯へ送迎バスで通勤するので
駅への負荷が減る。
272. Posted by     2018年05月20日 21:08
勝手に不便な土地に移り住んでおいて、人様の金で便利にしてもらおうとか、武蔵小杉民は気違いばかりなのか・・・
273. Posted by    2018年05月20日 21:09
一時期小杉いいなと思ってたけど
最近のニュース見て引っ越さなくて良かったと安堵してるわ
274. Posted by daibouchou   2018年05月20日 21:09
昔どういうところだったのか知らないで引っ越した来たのかな?
275. Posted by 名無し   2018年05月20日 21:09
まぁでも気持ちは分かるわ
クズみたいなマナー悪い奴多すぎるし
276. Posted by     2018年05月20日 21:11
海外では富裕層はタワマンなんかに住まないんだぜ?
高層階病でググってくれ。
日本は情弱相手の商売ホントうまうまですわw
277. Posted by 名無し   2018年05月20日 21:11
タワマンの屋上から会社までロープ張って立体機動通勤するとか
278. Posted by 名無し   2018年05月20日 21:11
8両または10両にして短いホームはドアカットで対処
遅延は度外視でいいならこれだけで「混雑は」解決出来るんじゃね
279. Posted by あ   2018年05月20日 21:11
利用者が多いなら拡張するのはおかしいことではないわな。
そのかわり東横線急行は田園調布と多摩川に停まるのやめろ。時間の無駄すぎ。
280. Posted by    2018年05月20日 21:12
てか、南武線ってあれ以上編成増やしようがないだろ
一部駅のホーム拡張は物理的に無理そうだし
281. Posted by     2018年05月20日 21:12
混みまくりのホームに加えて、タワマン乱立のせいで駅前通りのビル風がヤバいんだよ。
目も開けられないくらい強烈な風が三日に一回は吹いて、女子供と自転車は転びまくるし、中肉中背くらいなら男でもふらつく。
ゴミやらペットボトルやらがとんでもない勢いで吹っ飛んできて怖いし、なによりヤバいのがヅラの人。
髪の毛だけが風に乗って飛んでくところを二度見たし、必死に頭押さえながら歩くオッサンもたびたび見る。
ヅラユーザーには厳しすぎる町だよ、ほんと。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
<<   May,2018  
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク