生き物にまみれて暮らす主婦レポート in 東京

生き物に関する知識と、栄養管理士の資格などを駆使して日々試行錯誤しているダイアリーです。

ソファで寝落ち。するときの注意点。


魔の日曜日にこんにちは、スイミンです(^-^)


わが家は2重の意味で日曜日は魔の日曜日です。

①父子ケンカが起こりやすい

②明日から月曜日


このうち、本日は、①はクリア!

良かったです、もう、ほんとに…(T_T)


お昼にはまた、野菜たっぷりラーメン。


f:id:skyaya:20180520140322j:plain


昨日はピザ、今日はラーメンとかもう、やる気あるのかというメニューですが、


やる気は全くありません。


最近忙しくて、ソファで寝落ちすることが増えました。

誰がって、私がです。お恥ずかしいはなしです。


夜遅くにやっと、いろいろ解放されて、

あー、疲れた~、と、ソファに座り、誕生日にもらった本を読み始めたりするのですが、

気がついたらそのまんま寝ているという…💤

そして、


「おーい、お布団で寝なさい」


と、夫さんに起こされ、寝室へ行って寝るのですが、


ソファで寝落ちしているときのポーズが変なんだとかで、

普通?

ソファでうっかり寝てしまうときって、もたれかかったりして寝ると思うんですが、

私の場合、

座ったポーズのまんま寝てる。


だそうです。(死人みたい。)


「よくあんなポーズで寝れるね」

と言われ、私も、自分でそうだなと思いますが、何しろ記憶がないのでよくわかりません。写メでも撮ってもらおうと思っています。


イメージ的には、


ソファに座ってるなと思ったら、よく見たら寝てた。

みたいな感じらしいです。え、寝てるの?!という状態。


そんなこんなで、うっかりそのまま朝まで発見されずにソファで寝ちゃったりすると、風邪をひきそうだし、

疲れも取れないと思うので、

夜にソファーに座るときには気をつけよう、と思います。。


2、3日そんな状態だったからか、

ただでさえひどい肩凝りがさらにひどくなって、特に右肩が痛いです。

ところが、不思議なことに、首は全然痛くないのです。

真っ直ぐ座って寝てるからかなとか、またバカなことを考えましたが、


電車などでも、これは使えるかもしれません。

真っ直ぐ座ったまま寝れば首が痛くならない技。


私が電車で寝てしまうときは、下を向いて寝るのでちょっと首が痛くなるんですよね。

それを、真っ直ぐ座って寝れば、

首が痛くならないのではないかと。


……


…………やっぱりどうでもいいかなと思います。


お布団で寝るのが1番ですね(^_^)


最近ソファに座ると危険なため、テーブルの椅子にばかり座っています。

今も座っていますが、

ここで寝れたら私すごい、とか思います(笑)。


疲れていますが、

平日のどこかでたっぷり休みたいと目論んでいます。

野菜たっぷりラーメンの、まともなレシピを一応書いているので、良かったら見てみてください。


www.skyaya.com






本日も、ご覧くださって、ありがとうございました(^-^)/



スイミン(skyaya)