炎上の陰で次々と…財務省“国民に痛み”ラッシュの悪辣

 史上初の政権交代を実現し、92歳で国のトップに返り咲いたマレーシアのマハティール首相。公約通り、6月1日から6%の消費税を撤廃するというから、何ともうらやましい限り。日本では来年10月から消費税が10%に引き上げられる上、財務省は次から次へと、負担増や給付削減を打ち出している。

 腹立たしいのは、改ざんやセクハラなどの不祥事続発や、“1日1言”ペースの麻生財務相の「暴言癖」があまりにひどいため、負担増のニュースが、すっかりかすんでしまっていることだ。社会保障に詳しい立正大客員教授の浦野広明氏が言う。

「財務官僚や麻生大臣に批判が集まり、影を潜めていますが、同時に血も涙もない政策にも注視しなくてはいけません」

 実際、ここ1カ月強の炎上中に、財務省がもくろむ「負担増」や「給付削減」が次々と明らかになっている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

今、あなたにオススメ
PR(マツダ株式会社)
PR(otonathing.com)
(2018年4月25日)
PR(FABIUS)
(2018年4月20日)
PR(Girls cafe 編集部)
PR(mito)
PR(アドビューティー)
PR(はぐくみプラス)
PR(trend-news)
(2018年4月21日)
PR(rosemand)
PR(JTB on JTBとらべるTV)
PR(Keeps編集部)
PR(美活女子 on Web)
PR(マッスル-NET-)
(2018年4月23日)
Recommended by
こちらの記事もオススメ
(2018年4月17日)
PR(trend-news)
PR(テレ東プラス)
(2018年4月28日)
(2018年4月18日)
(2018年3月13日)
(2017年10月27日)
PR(beauty haircare labo)
PR(News Monster)
(2017年12月30日)
(2018年4月25日)
(2018年5月6日)
(2017年8月10日)
PR(BeautyTV編集部)
PR(flappy編集部)
(2017年3月31日)
Recommended by

最新の政治・社会記事

アクセスランキング
週間
CASA