GoogleHomeを中心にNatureRemoを使い家電を音声や外出先から操作できるようにして随分便利になった。
帰宅前に照明とテレビをオンにし、部屋が暑いならエアコンをつけておく。
最近は目覚まし代わりに、朝はテレビをつけるように設定してあるのでいつもモーニングサテライトの堅苦しい話で目が醒める。
今朝はチャンネルがMXになっていたので上沼恵美子の声で起きることになったが……。
ウチには、タイマーがついていないサーキュレーターが1台あるのだが、これをスマート化すべくTP-LINKが出したスマートプラグを買ってみた。
3,865円で機能を考えても結構安い。
【スポンサーリンク】
開封の儀
では、軽く開封の儀を。
まずは外箱。
プラグ本体、取説と内容はシンプル。
梱包材でひと回り外箱が大きい。
本体も機能の割に結構大きい。
本体側面にハードウェアスイッチが付いていて、これで通電のオン・オフを切り替えることもできる。
全くスマートではないが。
初期設定
では設定。
まずKasa Smartというアプリをインストール。
スマフォを2.5gGHz帯のWi-Fiに繋いでインストールしたアプリを起動。
スマートプラグは2.5GHz帯を使うのでパスワードや名前などは事前に確認しておくのが良。
基本、画面の表示通り操作すれば登録できる。
アプリでアカウントを作成。
メールを飛ばし認証。
プラグを電源に突っ込み、スマフォから繋ぎ、2.5GHz帯に参加させる。
一度設定するとプラグが設定を覚えるので、つけ外しても設定はやり直さなくていい。
ちなみに横にでかいので
タップに繋ぐとこんな風に横ひと口を塞いでしまう。
スマフォアプリ経由でオン・オフを試してみると本体から「カチッ」と音が聞こえ、オン・オフ切り替えされているのがわかる。
それほど気になる音でもなく、それこそスイッチを操作するような音。
作動してるかどうかわからない無音動作より個人的にはいいと思う。
予約
ハード的には単機能な製品。
なので動きはソフトに依存する。
設定に使ったKasaアプリには
・スケジュール
・お出かけ
・タイマー
の三種類のモードが用意されている。
それぞれ詳細は、
スケジュール | 曜日、時間、オンorオフを設定 |
お出かけ | 曜日、開始〜終了時間を設定 |
タイマー | 何時間後にオンorオフを設定 |
どれも似たような感じだが、お出かけとタイマーが設定1つなのに対し、スケジュールは複数の設定が可能。
タイマーなら何時間、何十分後にオン(オフ)して、という手軽な使い方が考えられるし、細かく動作させたいなら(細かい機能はないが)スケジュールがいいかもしれない。
もちろんタイマー付き家電をスケジュール動作させることだってできる。
要は「通電するだけでオンになり、オフにしてもいい家電製品」なら使える。
何時間何分使ったか、という表示もあるので省エネにこだわってる人にも便利かも知れない。
その辺はあまり気にしてないが。
スマート化
ちなみにGoogleHomeやAlexaと繋いで音声操作もできる。
こちらはKasaからではなくGoogle Homeアプリから設定。
※公式FAQ
www.tp-link.com
これで「オッケーグーグル、サーキュレーターつけて」と言えばサーキュレーターが回り、外出先からエアコンつけたついでにサーキュレーター回して部屋の空気を攪拌もできる。
さらにIFTTTにもレシピがあるので
トリガー→→IFTTT→→kasa
という自動化も可能。
公式アプリより、各種の連携による自由度はこちらの方が上なのは当然。
アイデア次第
なにせオンオフだけの単機能な製品。
使い方次第、環境次第で便利にもなれば、無用の長物にもなる。
タイマーもない、スマートな機能もない家電を簡単に(オンオフだけだが)スマート化できる割に数千円なら、一度しか(数ページしか)読まない技術書買って本棚に積んだり、無駄な飲み会の参加費や、どうせ途中で行かなくなるジムの会員に金を払うよりよほどコスパはいいかも知れない。
ウチみたいにサーキュレーターを操作したり、お子さんのいる家ならゲーム機につなぐ電源をソフトでタイマー制御したり(ゲームの途中で電源切れたら、子供が怒りそうだが)、スマホの過充電を防ぐためタイマーセットして充電を切るなんて使い方もあるかも知れない。
スマートな電球Hueは高機能で高い。
単純なオンオフだけだが、スマートプラグとLED電球を繋ぐだけで格安のスマート照明にもなる。
いろいろ使い方を考えるのも面白い*1。
Nature Remoみたいな高機能IRリモコンはいろいろできて便利だが、その分手間もかかる。
だがプラグなら手早く簡単にスマートな家電を再現できる。
Google Homeを持っていても、今ひとつ使い道が少ないなら買ってみてもいいかも知れない製品のひとつ。
売り上げランキング: 200
*1:マニュアルにもありますがストーブや電熱器に繋ぐのはやめましょう