皆さまお忙しい中
たくさんのリブログやいいね!を
ありがとうございます

本来ならお一人お一人に
お礼をしたいのですが
こちらでになってしまいスミマセン
m(__)m


まずはこちらからお読みいただき
その後に〜その3〜をご覧下さい



〜その3〜

そして譲渡する時に4歳ですと
言われていた年齢も
避妊手術で行った病院で歯の状態を見ると
4歳ではないと思いますと。
もしかしたら10歳くらい
行ってるのかもと


これを言われた時は正直絶句しました
が犬には罪はないし
今更代表さんに確認しても意味ないなと
思いこう言われた事は伝えてもいません


生年月日はワクチンの証明書に
ボールペン
書かれていたのですが
それも今となれば
誰が決めて誰が書いたのかわかりません

丸刈りで歯の状態もとても悪く
うちに来たワンちゃんですが
この子はそんなにひどくないブリーダーさんの所にいた子なのでと
代表さんは言いました

それは何基準で判断してるのかなと
今となっては不信感しかありません


長くなってしまって申し訳ありません

うちの子は最初は怯えてて
歩けなかった散歩も今では普通に
行けるようになりました

ブリーダーさんからというよりは
代表さんの
所から
保護できて
良かった
なと今は思っています
………………………


ボランティア、保護をうたっている
代表が↑こんな事言われてますが
大丈夫ですか?

◯ママドッグレスキュー隊
じゃなくて

◯ママから
ドッグレスキュー隊状態に
なっています!

私も某ボランティアさんとお話した時
◯ママさんから譲渡した子
2、3歳と言われたけど
どう見ても10歳をこえていた!と。
聞きました…


商品として売るなら
商品管理をもっとしっかりして
クレームが出ないようにして下さい
クレーム受付、対応も
きちんとして下さい!


ラスト編夜までにアップします!

引き続き拡散よろしくお願い致します
m(__)m


リブログ(18)

リブログ一覧を見る

コメント(6)