スレッド「興味深い世界地図データを貼っていこうか」より。
引用:4chan
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
興味深い世界地図データを貼っていこうか
※上のデータは各国最も消費されてるアルコール
オレンジ=ビール、ピンク=ワイン、青=蒸留酒、水色=その他、黄緑=年間0.1リットル未満
※上のデータは各国最も消費されてるアルコール
オレンジ=ビール、ピンク=ワイン、青=蒸留酒、水色=その他、黄緑=年間0.1リットル未満
2
万国アノニマスさん
サウジアラビアで酒は御法度だと思ってた
3
万国アノニマスさん
ワインよりウォッカを飲む意味は何だろう
ロシア人よ、説明してくれ
ロシア人よ、説明してくれ
4
万国アノニマスさん
5
万国アノニマスさん
風速で見る世界地図
↑
万国アノニマスさん
何で中央アフリカの人達は体毛が薄いんだろう
あと何で北部の日本人はそんな毛が濃いの?
あと何で北部の日本人はそんな毛が濃いの?
↑
万国アノニマスさん
アイヌを調べてみるといい
↑
万国アノニマスさん
中央アフリカに関してはおそらく進化だろうね
猛暑の環境で毛が濃かったらどうなるか想像してほしい
そいつらは死んでしまうから毛が薄い奴が遺伝子を残していく
猛暑の環境で毛が濃かったらどうなるか想像してほしい
そいつらは死んでしまうから毛が薄い奴が遺伝子を残していく
11
万国アノニマスさん
最寄りの5万人以上の都市に行くのにかかる時間
最寄りの5万人以上の都市に行くのにかかる時間
↑
万国アノニマスさん
10日間かかるとか何で移動してるんだろう
公共交通機関なのか、徒歩なのか
公共交通機関なのか、徒歩なのか
↑
万国アノニマスさん
おそらく道路も無いから歩くか動物に乗るかゆっくり車で行くしかない
↑
万国アノニマスさん
サハラ砂漠とかシベリアを横断すると考えたら納得だな
13
万国アノニマスさん
大麻の法規制(青=合法、オレンジ=非犯罪化、赤=違法)
大麻の法規制(青=合法、オレンジ=非犯罪化、赤=違法)
↑
万国アノニマスさん
チリでは違法だから間違ってる
↑
万国アノニマスさん
コロンビアでもそうだな
農家や観光客がドラッグを使ってるだけにすぎない
農家や観光客がドラッグを使ってるだけにすぎない
↑
万国アノニマスさん
まぁすごく簡単に手に入るけどそれでも違法なんだよね
↑
万国アノニマスさん
これは内戦の期間?
↑
万国アノニマスさん
うん
ノルウェー、デンマーク、日本の争いを知りたいわ
ノルウェー、デンマーク、日本の争いを知りたいわ
↑
万国アノニマスさん
日本は確か戦国時代ってやつ
でもロクに知らないや
でもロクに知らないや
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
それとも日本のビールはビールとは認められないのか…
縄文人が弥生人と混血しながら北にいったのがわかる。
リアクションデカイだけな感じする
チューハイじゃない?
最初はビールでも、途中で焼酎に切り替える人が多いよね。
ビールが美味いのは最初だけで、心地よい酔い気分を得るために俺も焼酎に切り替える。
日本だと無理やりさせられる感じがするからね。
シンパシーじゃなくてプレッシャー
アイヌとの混血は少ない
第三のビールがリキュール(蒸留酒)扱いだからかと
赤毛遺伝子が多い国が発展してる気がする。
因みに、アフリカ南部の黒人以外の全ての人類が、
2~3%のネアンデルタール人由来遺伝子を持ってるらしい。
ネアンデルタール人の特徴はがっちりした体型に白い肌、大きな脳。
この辺が終わるまでずっと戦ってたからな・・・
子供から自主性を剥奪する国は衰退するからね。
しかし一部の学校では未だに髪型・髪色を厳しく指導してる所が有るらしいし、
シャーペン禁止で鉛筆限定という、枝葉末節に拘ってる教育現場も有るらしい。
最近は「ブラック校則をなくそう!プロジェクト」が発足して、
不要な校則の廃絶に取り組んでるみたいだけどね。
入学する学校はちゃんと選ばないと、
学力や服装の自由度などで教育格差が開くから悲惨だね。
ビール25.7、リキュール(第3のビールなど)19.6、発泡酒7.2、清酒5.4、焼酎乙類4.5、焼酎甲類3.8
とビール系が圧倒的
どこからデータを持ってきたんだろうという気はする
>日本人、中国人、韓国人が子供の従順性を重視していないとか疑わしいデータだ
日本は“子供の従順さ”ではなく“大人も子供もルールを守る”ことを重視してるから
欧米で数値が高い国は親の個人主義と大人の生活が優先され過ぎてる
だから子供が小さいうちから躾けずに、子供の自己主張が強くなる10代頃になって親が子供に手を焼いて従順さを求めてるんでしょ?
欧米のやり方だと大人はルールを守らないから子供もルールを守らないし、親は子供に永遠にイライラして子供は親の言うことを聞かない
欧米は子供に手を焼くのなら先ず大人からルールを守る姿勢を見せるべき
共感した上で一緒になってヒートアップするか、
共感した上で「まぁまぁ」と宥めるかは国民性で異なるだろうな。
共感性 = 関心の高さであり、共感性 = エアリーディング能力ではないのだ
韓国だけじゃなく自分と他人の境界線が曖昧な文化の場合でも共感性があると区分されるから
日本人は外国人を旅行者という前提で答え、アメリカ人は外国人を移民してくる隣人という前提で答えるから
井の中の蛙やな
アメリカ、サウジアラビア、韓国が世界最高。異常に高い。
逆に「一般的にフレンドリーで明るい」イメージのあるブラジルが世界最低レベル。逆にペルーは世界最高。
つか「最寄りの5万人以上の都市に行くのにかかる時間」で北海道おかしいぞ?
隣の家に行くのに30分から1時間かかるのもザラな地域が多いところでどうやったら1時間程度で5万都市に行けるというのか
最初から合法だったのか、後から合法になったのか違い?
所持は合法で売人は違法とか、違法だけど罰則が形骸化して実質合法みたいになってるんじゃないの?
一応トップはずっと天皇だったし、諸大名も天皇の家臣としての官位をもって大義名分としてたわけだが。
地図を400倍ぐらいにまで拡大してみると分かるけど、ちゃんと塗り分けられてるよ
本州でもグラデーションがある
医療用として認可されてるけど嗜好品としては認められていないとかでしょ
非犯罪化した時点で簡単に手に入るようになるから規制なんてあってないようなもんだろうけど
大麻大好きの安倍昭恵は、日本で大麻を合法化したいんだろうな。
WHOがそれまでの大麻の危険性の根拠を取り下げて欧米は解禁の方向に向かってるけど、日本は厚生労働省がWHOがなんと言おうと関係ないので日本は絶対に解禁しないと断言している
多分大麻が酒や煙草と並ぶくらい海外での合法ドラッグのメジャー産業になった頃に欧米企業が日本市場狙いで大麻解禁するように圧力かけてくるとかそういう時代になるまでは現実的にありえない
世界最低はフィンランド、ポーランドというのがまたよくわからん。
むしろ白人にしては割と繊細な国民という印象だったんだけど。
ロシアにいかねば
今は調査機関によってまちまちだがCカップ平均
トリンプ調査だとDカップが過半数という衝撃データも
(ただしブラジャー基準だからパット入れてる人も含まれてそう)
どう考えても沖縄とかのほうが体毛濃いやつ多いし
天皇は鎌倉時代からトップではないでしょ。
童★貞かよw
トップとアンダー差を知らんの?
赤毛が多いのは、ヨーロッパの先住民族ケルト人のようだね、分布をみると。
ネアンデルタール人からケルト人への遺伝を想定した仮説なのかな。
でも、日本人だって、ヨーロッパ人と変わらず、遺伝子があるようだから、真偽のほどはどうかな。
アメリカの基準で統計してるなら、Aカップ=日本のÇカップ相当
コメントする