Tweets

You blocked @JankHero

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @JankHero

  1. Pinned Tweet
    17 Dec 2017

    JankHeroの質問箱です | Peing 質問箱です

    Undo
  2. 53 seconds ago

    35000Tweets!

    Undo
  3. Retweeted
    Replying to

    アルトハッスルは2代目エブリイのテールランプを流用しているので、2代目エブリイのOEMであるダマスのマイナーチェンジ後のダマスⅡのテールランプもポン付け出来ると思います。

    Undo
  4. Retweeted

    アルトハッスルに大宇 ダマスⅡのテールランプ付けてみたい

    Undo
  5. Retweeted

    大宇ダマスのみならず韓国車特有のとぼけた感じの前面すげぇ好きなんだけど他に好きな人いる?

    Undo
  6. 7 minutes ago

    ホイールキャップが日本のワゴンR?用そのままだな

    Undo
  7. Retweeted

    大宇ダマスにF5BかF6Aエンジン載せてエブリイ化させて乗りたい感

    Undo
  8. Retweeted
    May 12
    Undo
  9. Retweeted
    18 hours ago

    琴電の事を、「京急と京王が倂結!」とか「京急の古豪同士が倂結!」「珍編成!」などとよく聞くが、幼少期からそんな編成ばかりが周りを走っていたので、正直あまり希少価値を感じないのです。

    Undo
  10. 1 hour ago

    ことでん売却かな?

    Undo
  11. Retweeted
    3 hours ago

    逆でも似合う気がしたけどそうでもなかった()

    Undo
  12. Retweeted
    May 15

    自販機の釣り銭レバーがオレンジ色になったのって、 勝手に2007年以降という仮説を立てていたものの、 先程、04年、06年のダイドー自販機でオレンジ色のを発見して混乱してる。レバーだけ交換したのか、一式交換したのか、はたまた、元から存在したのか。資料がないのでさっぱりわからんです。

    Undo
  13. 1 hour ago

    ダミーと書いたけど実際の空き缶?です。すみません

    Undo
  14. 1 hour ago

    交渉力があればその二種類のダミー欲しいんだけどなあ… 何で欲しいの手言われた時点で詰みそう

    Show this thread
    Undo
  15. 1 hour ago

    どっかの自販機だとポカリのダミーが「リフレッシュメント・ウォーター」(1992~1999)だったりオロCの「ドリンク」の部分が黒いタイプだったからなあ。2015年辺りに自販機は新しくしたのにその二つともサンプルとして現役続行w

    Show this thread
    Undo
  16. 1 hour ago

    (個人管理だと古いサンプルをそのまま使うこともあるから何とも)

    Undo
  17. Retweeted
    Apr 25

    現在のオロナミンCの蓋は一度外すと閉められないようになっています。(毒物を入れられる事件があった為) 1986年以前は蓋が閉められるようになっていたので、廃自販機を見つけた際ラインナップの中にオロナミンCがあれば蓋の形状で1986年以前に放置されたかその後放置されたか見分ける事ができます。

    Undo
  18. Retweeted
    May 2

    ええw現役かよw

    Undo
  19. Retweeted

    以前載せたパチンコ屋の写真パチンコセンターは今は更地。 昭和37年の地図には載っていたのを確認。 斜め向かいにもパチンコ屋がある。

    Undo
  20. Retweeted

    古い農協マーク

    Undo
  21. 1 hour ago
    Show this thread
    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.