天気のあれこれ♪

普段何気なく見ている雲や雨などから珍しい現象まであれこれ書いていきます~

秋田県大仙市の雄物川上流で両岸付近において氾濫が発生!秋田市では24時間で150㎜以上を超えて5月の観測史上最大に!!

湯沢河川国道事務所と秋田地方気象台は19日04時25分に秋田県大仙市の雄物川上流で両岸付近において氾濫が発生したとして、氾濫発生情報を発表しました。そこで本日の天気のあれこれでは、その内容について見ていきたいと思います~ 

f:id:sho11070714:20180519081420p:plain

 

   目次

 

1.雄物川上流で河川が氾濫!!

湯沢河川国道事務所と秋田地方気象台は、19日04時25分に秋田県大仙市の雄物川上流で両岸付近において氾濫が発生したとして、氾濫発生情報を発表しました。

 

2.秋田県大仙市で浸水が想定される!

氾濫発生情報によりますと、秋田県大仙市の協和峰吉川・寺館で氾濫による浸水が想定されています!!

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク 

 

3.雄物川の氾濫で被害の報告はなし!!

国土交通省によりますと、秋田県大仙市を流れる雄物川の2ヶ所で氾濫が確認されましたが、付近に住宅はなく被害の報告はないとの事です。雨のピークも過ぎたということですが、引き続き警戒が必要です。

 

4.秋田市では24時間の雨量が150㎜を超え、観測史上最大に!

秋田市では24時間の雨量が150ミリを超えていて、5月の観測史上最大の大雨になっています。秋田県の8つの市と町では、土砂災害や川の氾濫の恐れがあるとして39,000人余りに避難勧告が出されています。

f:id:sho11070714:20180519075833p:plain

引用:気象庁|最新の気象データ

 

24時間降水量のTOP10を見ても、秋田県が上位を占めていますね!!

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

5.秋田新幹線は19日も午前中運転見合わせに!

JR秋田駅を発着する秋田新幹線と在来線は、18日は終日運休しました。秋田新幹線は19日も午前中、運転を見合わせる見込みです。

19日08時03分現在の東北エリアの運行情報です☟

f:id:sho11070714:20180519080545p:plain f:id:sho11070714:20180519080720p:plain 

f:id:sho11070714:20180519080842p:plain

引用:東北エリアの運行情報:JR東日本

 

6.まとめ

湯沢河川国道事務所と秋田地方気象台は19日04時25分に秋田県大仙市の雄物川上流で両岸付近において氾濫が発生したとして、氾濫発生情報を発表しました。幸い被害の報告は上がっていないようですね。 

 

常時読者は募集中です♪

仕方ないから読者になってやるよという奇特な方は、こちらからお願いします♪

   ↓

ランキングに参加中です。 応援お願いします♪

にほんブログ村 環境ブログ 天気・気象学へ
にほんブログ村

 


天気・気象学ランキング

 

blogmura_pvcount