5月19日は「ボクシングの日」~その2~です。(^_^.)
日本プロボクシング協会が制定しました~ん。
1952年の今日ですが・・・(´・ω・`)
挑戦者の「白井義男」が・・・
世界フライ級チャンピオンのダド・マリノに判定勝ちし・・・
日本初のボクシングのチャンピオン
になった日です!!
パチパチパチ(^_^.)
当時敗戦でショックを受けた日本人の心に希望の灯をともした偉大な方です~。
さて、質問があります!
←なんだよ急に?(´・ω・`)
あのね~ボクシングでパンチするときに~
「しゅっ!しゅっ!」Σ(・ω・ノ)ノ!
てなるでしょ?あれは何の音でしょ~か?
三択です(^_^.)
1 パンチが空気を切る音
2 鼻息
3 裏で効果音を入れている
てっくってっくてっくてっくじゃん!!
←やっぱり出たかアタック25!!
ふぉん!!←注ボタンを押した音
はい!赤のkanahiroさん!!( `ー´)ノ
「え~1番のパンチが空気を切る音!!」
ぶぅーーーーーーーーーっΣ(・ω・ノ)ノ!
ちゃっちゃら~ちゃららら~♪
「う~んここでお立ちになられたか!!!」
「なぜ鼻息とお答えにならないのか!!!」
←余計なおせわじゃね?(´っ・ω・)っ
と言うことで鼻息です(笑)(*´▽`*)
「シュッ」はボクシング用語で
"snort"
というそうなんです~
snort = 鼻息
みたいですね
ボクサーはパンチを出す時息を吐くそうで・・・・
それが「シュッ!」なんですね~
もちろん口で「シュッ!」の人もいるみたいですが(笑)
息を吐きながらパンチをすると~
パンチが強くなるんだって!!
なるほどね~
じゃ!バイビー♪(^_^.)
★個人的妄想編がはっじまっるよ~(^^♪
~は?なにぼぼぼって?(^_^.)~
(カツーン)
ハンバー――――――グ!!
(*'▽')←師匠「いきなりプロポーズの練習?」
★個人的趣味コーナー
いや~こんなに並べられちゃぅたら(笑)
たまりませんね~
かわいいです!(^_^.)
★過去記事
では皆さん!今日も一日良い日でありますように!!
さよならっ さよならっ さよならっ (´っ・ω・)っ
←ぜひぜひ一押しお願いします!!(^_^.)
にほんブログ村