HER2タイプ乳癌ステージ3Cと闘うシングルマザーみゆ

HER2タイプ乳癌のこと、治療のことなどを書き残しておこうと思います。ブログ初心者です。温かい目で見守っていただければ、幸いです。アメンバー申請、コメント、メッセージ、リブログについては、「はじめに(私のスタンス)」テーマ内の記事をご一読下さい。


テーマ:
※4/4  弁護士頼んだ、警察はその後かな。
  1月にするべきだった、迂闊だったな。
     ⬆『ブロ友』?さんが、「掲示板に書かれて、
             かわいそう」と自分のブログに、
             私のことらしきを書いてた時に、
            ちゃんと検索して見ればよかったかな。
   皆さん、気付いた時に、
   早くした方がいいわよ。

こんにちは。

私はブログで、
乳癌の治療について書いてきました。

昨年4月に転移疑いがあったから、
いよいよ、転移か、と、
  (初期治療の客観的な事実や
    特殊に発生した出来事からは、
    根治したとは思い難く、
    転移は時間の問題だと、
    思っていましたので)

ブログに書き残そうと思いました。

初期治療では、
「転移リンパ節行方不明事件」という
特殊なことがあったから、
なかったら、1患者として、
ここまで確認することも、調べることも、
なかったであろう、ことも含めて、

燻っていた気持ちを、
 (他のことに比べれば、一番、自分らしく
   乗り切れてきたことではありますが)
乳癌患者であれば、
共感してくれる方もいるかな、
とも思い。

特殊な経験を書いたこともあり、
書くにあたって、事実を書いている、
と分かっていただきたいのもあり、
自分のことについては、
通っている病院以外は、
病院名なども書かせていただきました。

娘にも書き残そうとも思い。

7月のPET-CTで、
まだ、目に見える転移をしていなかったので
私が、特殊な出来事を通じて、
悟ったこと、までは、
書き残そうと思いました。

そして、自分の反省を踏まえて、
初発の、HER2タイプやトリネガなど
厳しいタイプ、種類の乳癌患者さんに
伝えたいメッセージを伝えたり、

癌や病との向き合い方含めて、
私が共感する方々の、いいな、と思う
記事をリブログさせていただいたり。


ブログ上で起こったことも含めて
私は、事実しか書いていません。
私の気持ちも。


受け取られる方の受け取り方で、
どう受け取るかはありましょうが、

Wikiさんに教えてもらったところによると
掲示板、5chというのは、2chが
営業譲渡?して、運営が変わったもの
だったのですね。

今日、初めて、
自分についての5chなるものを検索して
ざっと見ました(一部なのかもしれないけど)

なるほどね。

何を書かれようと構わないとは
思っていたけれど、
さすがに、
本当に酷いですね、、。


誹謗中傷はまだしも、
私がブログに記載していない個人情報は、
警察に行き、それでダメなら
弁護士を頼んで
訴訟を起こすことにします。


掲示板で事実と異なる誹謗中傷や
個人情報を書かれたことよりも、

1年近く、思いをもって、心を込めて
ブログを発信し、
多大な労力をかけて批判コメント者への
対応をしてきたただけに、

本当に残念に思いました。

みゆさんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス

ブログをはじめる

たくさんの芸能人・有名人が
書いているAmebaブログを
無料で簡単にはじめることができます。

公式トップブロガーへ応募

多くの方にご紹介したいブログを
執筆する方を「公式トップブロガー」
として認定しております。

芸能人・有名人ブログを開設

Amebaブログでは、芸能人・有名人ブログを
ご希望される著名人の方/事務所様を
随時募集しております。