アメリカ、カリフォルニア州でセキュリティーを打ち破り見事建物に侵入することに成功した窃盗犯。
あまりのうれしさについ踊ってしまったようだ。
スポンサードリンク
防犯カメラは、ロックされていたオフィスビルにうまく侵入した男性がブレイクダンスする姿を捕らえていた。
フレズノ警察署の調べによると、この男性はデイビッド・セイルという名で、コピーした鍵で真夜中から午前10時の間に10~15回建物に出入りし、ノートパソコンと現金を盗んでいったという。
ドアの外でもまた踊ったりなんかする容疑者
デイビッド・セイルがどうやってこの鍵を入手したのか、現在調査中だそうだ。踊る窃盗犯とかコントの世界かよ。
あわせて読みたい
今、あなたにオススメ
Recommended by
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
- 野球場で審判に水を運び、飲み終わると持って帰る愛すべきゴールデン・レトリバー(アメリカ)
- カニの友情。砂に埋まってるカニを取り出そうとしたら仲間のカニがやってきて必死に守ろうとしていた
- 愛情たっぷり。ライオンとの再会で大歓迎を受ける「ライオン・ウィスパラー」のリチャードソンさん
- ギター弾くなら俺を弾け。飼い主のギター演奏中弦に紛れ込む猫
- 恐怖におののき祈りを捧げる住民も。フィリピンの浜辺に上がった巨大な毛むくじゃらの肉塊
- 大丈夫?転んだ少女を見守るアシカの懐の深さよ。
- 「帰りました。開けてください」きちんとドアをノックする猫の個体が確認される(イギリス)
- 保護されて一挙にペット化が加速した。元野良アライグマ、ソファでモフ要求が止まらない
「人類」カテゴリの最新記事
- 映画「ピーターラビット」を見に来た子どもたちが戦慄!本編上映前に「今年最も恐ろしい映画」の予告が流れるハプニング(オーストラリア)
- 事実はホラー映画よりも恐ろしい。現実に起きた身の毛もよだつ10の犯罪
- ナイフを持って警察署に侵入した男に対し、暴力ではなくハグで解決した警官(タイ)
- 泣くのが仕事なのは知っていたけども...子どもたちが泣く理由があまりにも理不尽だった。
- ミツバチ3000匹がトラックを占拠。そのまま64kmの道のりをドライビングした養蜂家、無傷で生還(アメリカ)※蜂大量出演中
- それでバレないとでも?目撃者ゼロを目指した泥棒、顔面を緑色に塗るという暴挙に出る(ロシア)
- 霧の街ロンドン、雨の国イギリス。たまの晴れの日、彼らは何をしてすごすのだろう?イギリス人あるある(ユーモア)
- 大きなテディベアのぬいぐるみ!喜び勇んでテディベアに抱きついた少女の悲劇はこの後すぐ!
この記事をシェア : 59 41 3
人気記事
最新週間ランキング
1位 2930 points | 旧約聖書に記された古代イスラエル王国の年代に関する新しい証拠が発見される。その成立は紀元前11~10世紀。 | |
2位 2625 points | 息子の為に3Dプリンタで義手を作ったお父さん。SNSで左手のない少女の存在を知り彼女の分も作ってあげる。 | |
3位 2457 points | 息子に算数を教えるため地下鉄車内で勉強していた父親。隣に座った元教師が愛の手を差し伸べる(アメリカ) | |
4位 2436 points | 幼少期につらい経験をした子供は創造性が向上するという研究結果(米研究) | |
5位 1686 points | コロンとキュートでもっふもふ!昆虫だってかわいいところあるんです。花に頭をつっこんだマルハナバチのお尻ったら! |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
目的はダンスだった・・
簡単に鍵をあけてるところみるとこのビルの従業員だったりして
2. 匿名処理班
ブレイクダンスじゃなくてアニメーションなw
3. 匿名処理班
犯行中なんだからもうちょい感情抑えろやwww
4. 匿名処理班
ブレイクするのは鍵だけじゃなく自分の人生もって気づかないかしら
5. 匿名処理班
常々思うが、こういう連中は侵入より先にカメラの存在を疑わないのかとw
6. 匿名処理班
リアル版スムースクリミナルか。
黒いマットの下に仕掛けがあって
ゼログラビティのフックが出てくるんだな。
7. 匿名処理班
監視カメラに向かって踊る奴
増えそうだな
8. 匿名処理班
何故顔を隠さないのか
9. 匿名処理班
さっさと盗って帰りゃいいものをwww
でもこんな人じゃあ無心で手際良くこなしたとしても結局捕まるんだろうなぁ
10. 匿名処理班
犯人の名前までバレているんじゃ、アウトじゃん!
犯人を捕まえたら、またダンスを踊らせて見せて欲しいな
11. 匿名処理班
犯行時の防犯カメラにどれだけ難易度の高い技を残すかを競うのが流行る??
12. 匿名処理班
ブルースウィリスの映画に歌う泥棒ってのがあったなぁ。
あれは歌で時間はかってるから一応実用性ありという設定だったっけ
13. 匿名処理班
ドリフだと踊りながら警察に捕まり、そのまま警察と踊って
車に運ばれるだろうな
14. 匿名処理班
結局何がしたかったのよ?(笑)
15. 匿名処理班
しかもあまりうまくないとかいう・・・
緊張感ないのでやらせのような気もするし
16. 匿名処理班
あいつら犯罪を自己責任の遊びくらいに考えてそう
17. 匿名処理班
アメリカらしいw
18. 匿名処理班
※16
遊びって言ってもなぁ…奴らは銃器くらいは
平気で所持しているから、危険な火遊びだと思うよ
19. 匿名処理班
百歩譲って踊るのはええとしても、顔ぐらい隠せよ
捕まりたいとしか思えん
20. 匿名処理班
「スイッチがはいる」という表現があるが、この瞬間が正にそれだろうねw
21. 匿名処理班
想像以上にキレッキレのダンスで笑った
22. 匿名処理班
地味に動きがキレてるのがウケる
よく踊ってるんだろうなw
23. 匿名処理班
いくら泥棒でも仕事中は集中しようぜ