話題作りのため、客を驚かせるため、あるいは崇高なテーマに沿ったメッセージを伝えようと。
通常ではあり得ない手法で料理を提供する、レストランの前衛的すぎるメニューの数々。
さすがに食欲を失うというか、ホントに無理ですっていうメニューも。
【関連】
これはひどい。あんまり食欲をそそらない、失敗してしまった料理写真18枚
理想と現実違いすぎ!という残念な状態の写真その5 32枚
【画像】料理は見た目!ということで、とにかく見た目にこだわった素敵料理 写真10枚
食べられる風船!?分子料理法を用いたアリニア・レストランの不思議料理
1.
コカ・コーラの缶からあふれるサラダ。
2.
ワイングラスの使い方が凄い。
3.
オレンジジュースを注文したら出てきたもの。
4.
イスに乗せられたイチゴ。
5.
一匙のオリーブ。シャツを着たオリーブの木に添えて。
6.
ニンジンをコーヒーカップに。
7.
どれが食べられるヤツなのか分かりづらい。
8.
植木鉢風、チョコレートのデザート。
9.
ステーキとマッシュポテトをマティーニグラスで提供。なんか安心する。
10.
サラダとドレッシングの入れ物がなんだかおかしい。
11.
肉のドレスを纏ったバービー人形。
12.
朝食シャベル。
13.
木製の腕に乗せられたキャビア。
14.
作り物の豚の頭に乗せたハンバーガー。
15.
毛皮に入れて提供されたパン。
16.
傘でカクテル。
17.
生ハムを纏ったネズミの骨。
18.
鳥の丸焼き、日光浴仕立て。
19.
チョコと味噌のデザート、ビーチサンダル乗せ。
20.
スノーボードピザ。
source:sadanduseless
スポンサードリンク
スポンサードリンク
この記事へのコメント
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
意識高い「系」な。
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
持ち寄りパーティーでカナダの女性が持って来てたの見たことあるけど
本物のチューリップが咲いてる植木鉢に
チョコのババロア詰めてオレオ砕いた土がかぶせてあるんだけど
すげーよくできてて美味しかった
11. 名無しさん
返信する
土は砕いたチョコクッキーだった。
12. 名無しさん
返信する
思いつくけど(明らかにマイナス方面なので)誰もやらないってタイプの独創的なもんばっか
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
うん。生えてるミントと相成ってて実はオシャレな気がする。
少なくとも、この連中の中に置かれちゃダメなレベルw
17. 名無しさん
返信する
意識高いって感じじゃないよね
明後日の方向に突っ走ったというか
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
これ系の人たちは「良かった」評価では失敗扱いで
既存概念を変えたみたいな評価じゃないと満足しないんだとか
で、一般人から見るとなんじゃこりゃってとこに行き着く
20. 名無しさん
返信する
21. 名無しさん
返信する
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
24. 名無しさん
返信する
25. 名無しさん
返信する
「ネズミの肉を剥いで食べてるみたーい!オシャレ~!」
なんて奴がいたら縁を切る。
26. 名無しさん
返信する
27. 名無しさん
返信する
分子ガストロノミーから化学/科学を取っ払った版
28. 名無しさん
返信する
29. 名無しさん
返信する
あれもどっちか言うと、意識高いより奇をてらい過ぎた感じ。
30. 名無しさん
返信する