こんにちは! 管理栄養士の北嶋佳奈です。
さくっと食べたいときに便利なのがパスタ。ワンプレートで、ごはんを作る時間もこれといった材料も、おまけにやる気もないときにも本当に助かります。
でも、パスタってシンプルな分、市販のパスタソースを選ぶにも決まったものにばかり手が伸びたり、自分で作ってもついワンパターンな味になりがちじゃありませんか?
そこで今回は、家にある調味料を使って、にんにくをきかせたがっつり系、どこか味噌バターラーメンみたいな味と香りの「豚ねぎ味噌バターパスタ」をご紹介します!
北嶋佳奈の「豚ねぎ味噌バターパスタ」
【材料】(1人分)
- 豚バラこま切れ肉 60g
- 長ねぎ 1/2本
- スパゲティ 80~100g
- オリーブオイル 小さじ1
- おろしにんにく チューブ1㎝
- 塩、ブラックペッパー 少々
- 刻みのり、青ネギ(小口切り)、白ごま 少々
(A)
- 味噌 小さじ2
- しょうゆ 小さじ1/2
- バター 5g
作り方
1. 鍋にたっぷりの湯を沸かして塩を加え、スパゲティをパッケージの時間より1分短くゆでる。
2. 長ねぎは斜め薄切りにする。フライパンにオリーブオイルを熱し、豚肉とにんにくを炒め、色が変わったら長ねぎを加え炒める。
3. 2のフライパンにスパゲティのゆで汁お玉1杯と、(A)を加えてよく混ぜ、ゆであがったスパゲティを入れ、塩とブラックペッパーで味を調える。
4. 器に盛り、のりと青ネギ、白ごまを散らす。
家に余っている野菜でOK!
今回はねぎを使いましたが、にんじん、ピーマン、キャベツなどありあわせの野菜でOK。バターは最後に加えることで風味をしっかり感じられます! 豚肉のうま味に、にんにくと味噌、バターの香りが食欲をそそる一品、ぜひ、お試しください!
フライパン1つで作る「ワンポットパスタ」も手軽でおすすめです!