八尾のLG社、当社への借金を返済するどころか、サイン会のときに撮った写真を「笑いものにしてやる」と脅迫に使うのは、一般的なことなのでしょうか? わたしはどうなろうと戦えますが、ネットに、うとい老いた母を「人質」にするとは卑怯です。母、無関係でしょう!

LG社からの借金はまだ5万円しか返済されずストップ。それでもまだLG社の「信者」がいるんですから、「お金は借りて借りて借りまくって、あとは逃げまくればOK」ということです。印税未払い当たり前~!!

わたしも一時は信者でしたが、無関係な母へ金を要求してきた時点で目が覚めました。そのT氏はありもしないわたしの悪口、ウソを吹聴しまくっていると聞きました。もしもどなたか証拠になりそうなデータがありましたら、お声かけください。

こんなネガティブっぽいブログ、こちらも書きたくありませんしLG社やT氏ともに絶縁しています。裁判所からのDV被害のように接触禁止の指示がでていたのにT氏が破りました。
ようやく絶縁できたと思ったらコレですから、気が滅入ります。そして行政関係では「事件が起きない」限り助けはありません。

しかしご心配なく。被告になったのはT氏ですし、わたしは法令違反はしていません。幸いにして出版は「移籍先」がみつかり(ありがとうございます)LG社より厚遇です。そのお陰で移籍後の2冊が同時に「増刷決定(重版)」です。
実は次の、今度もSFファンタジーですが出版予定で進行中です。

皆様のお陰、感謝申し上げます。そして新しい読者さま、今回はこんな酷いことになっていますが、わたしはトラブル・メーカーではありません。もしそうなら10社様以上の出版社さまや編集プロダクションさまとの「まともなお付き合い」はできません。切られます。近畿大学も博士(工学)号を授与してくれません。でもさすがに心が折れそうです。