料理と言うものは味覚、嗅覚さらには視覚を刺激することで完成していくものだ。サプライズな演出はうれしいものだが、時としてそれがマイナス方面へ働くこともある。
海外掲示板やSNSに取り上げられていた料理の数々は、確かに見た目のインパクトで記憶には残るだろうが、食欲を増進させるかどうかといえばアイドンノウなものばかりなのである。
スポンサードリンク
1. 鉢植え感を演出されたチョコレートのスイーツ
image credit:adibalwani03
2. 生ハムとチーズ、クラッカーの盛り合わせ
image credit:Realwomprat
3. 鳥の丸焼きのくつろぎ with 卵
image credit:dayzdai
4. 草履に盛り付けられたホワイトチョコレートをコーティングした味噌とその他もろもろ
image credit:sTeamTraen
5.コーラの空き缶を利用したサラダ
image credit:chefmargaryan
6. ビニール傘に入れられたカクテル
image credit:Vick160
7. 宙に浮くグラス
image credit:beanyburger
8. 道具箱に入れられたサラダキッド
image credit:tf2fan
9. 洗濯物干しを意識したラビオリ
image credit:corkboy
10. キリンの長い首にかけられたオニオンリング
image credit:archaic_wisdom
11. 木製の手に乗せられたキャビア
image credit:Tyrus31
12. 道路でひかれた動物モチーフの毛に包まれたパン
image credit:urdsrevenge
13. 刑務所飯のようなトレイに入った料理
image credit:jakeisdigital
14. 床タイルを利用した皿に盛られた料理
image credit:libralisa26
15. ピザのなる木?
image credit:theMortytoyourRick
16. ドレッシングの容器が注射器
image credit:soupykaur
17. ブタのマスクに盛り付けられたポークバーガー
image credit:cartshed
あわせて読みたい
今、あなたにオススメ
Recommended by
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「知る」カテゴリの最新記事
- 目からレーザー照射ができるコンタクトレンズが開発される(スコットランド研究)
- あまりにもUFOブームが盛り上がってしまったので、UFO情報の証拠をなかったことにしようとしたイギリス国防省
- 映画「ピーターラビット」を見に来た子どもたちが戦慄!本編上映前に「今年最も恐ろしい映画」の予告が流れるハプニング(オーストラリア)
- コンビニ食材でかけ算グルメ。プッチンプリン+アイス+ローソンのナッツで作る激ウマカフェ風アイス【ネトメシ】
- ペットショップで日本スピッツの子犬を購入したところ、しばらくたってキツネであることが判明(中国)
- 路上で傷ついた野鳥を発見し保護。すごく希少な「アカトビ」だったことが判明(イギリス)
- 事実はホラー映画よりも恐ろしい。現実に起きた身の毛もよだつ10の犯罪
- 父親が10年来の愛犬を犬の美容室に連れて行ったのだが、何食わぬ顔で別の犬と一緒に帰ってきた件
「料理・健康・暮らし」カテゴリの最新記事
- 考えるんじゃない!感じるんだ!深読み厳禁な18の洋服デザインや着用イメージ
- コンビニ食材でかけ算グルメ。プッチンプリン+アイス+ローソンのナッツで作る激ウマカフェ風アイス【ネトメシ】
- シュレッダーの恐怖。なんでも飲み込んで粉々にするシュレッダーに身の回りにある100品目を入れてみた
- 幼少期につらい経験をした子供は創造性が向上するという研究結果(米研究)
- 丸太になってコンベアの上で切り刻まれる感覚を味わえる製紙工場の映像
- ラーメン大好きアメリカ人が選んだ世界のインスタントラーメンランキング(2018年最新版)
- アルコールが肝臓にもたらす影響が一目でわかるショッキングな肝臓比較動画
- 初めての飛行機の中で子どもが大騒ぎ!そこに救世主現わる。飛行中ずっと子どもたちの面倒を見てくれたおじさん(アメリカ)
この記事をシェア : 95 49 8
人気記事
最新週間ランキング
1位 2930 points | 旧約聖書に記された古代イスラエル王国の年代に関する新しい証拠が発見される。その成立は紀元前11~10世紀。 | |
2位 2625 points | 息子の為に3Dプリンタで義手を作ったお父さん。SNSで左手のない少女の存在を知り彼女の分も作ってあげる。 | |
3位 2447 points | 息子に算数を教えるため地下鉄車内で勉強していた父親。隣に座った元教師が愛の手を差し伸べる(アメリカ) | |
4位 2400 points | 幼少期につらい経験をした子供は創造性が向上するという研究結果(米研究) | |
5位 1686 points | コロンとキュートでもっふもふ!昆虫だってかわいいところあるんです。花に頭をつっこんだマルハナバチのお尻ったら! |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
なんか意識他界系がちらほらと・・
2. 匿名処理班
傘とかサンダルとか床タイルとか
洗浄はしてあるんだろうけど、不潔感あって無理だわ…
3. 匿名処理班
ビニール傘の写真、これ飲み終わるまで誰かがずっと柄を握っていなきゃならんのか
4. 匿名処理班
鳥の丸焼で草生えた
5. 匿名処理班
食べ物で遊ぶな不愉快
6. 匿名処理班
奇をてらいすぎ。
7. 匿名処理班
7はまあ、それっぽいバーとかならありかな?
8. 匿名処理班
ここ数日めちゃめちゃ見づらい縦長画面になってるのはうちだけ?
9. 匿名処理班
刑務所っぽいトレイに入った食事が一番マシっていうか食べ易そうなのはどういう事か・・・・
10. 匿名処理班
センスねぇー(笑)
11. 匿名処理班
技術凄いけど
キャラ弁並みに食欲が湧かない
12. 匿名処理班
7と10は許せるが、他はダメだ食べ物で遊ぶなよ
13. 匿名処理班
浮いてるのは良いんじゃないかなあ
14. 匿名処理班
7 10 15 16は許せる。
それ以外は正直食欲がアイドンノウしちゃうわ
15. 匿名処理班
植木鉢だけは可愛いと思った。それと流石に床タイルのやつはそう見えるだけで普通に石のお皿だと思うわ。でも、それ以外はちょっと、、。
16. 匿名処理班
植木鉢のやつはよく見るよ
17. 匿名処理班
宙に浮くグラスはええやん
18. 匿名処理班
1は昔からあるし。言うほど変じゃないでしょ。
19. 匿名処理班
キリンの首輪風は面白いデザインだと思ったけど死骸風、テメーはだめだ
奇をてらうにしても限度がある
20. 匿名処理班
食べ物で遊んじゃいけませんって母さんいつも言ってるでしょ!
21. 匿名処理班
インスタバエ以外の価値が無い品は料理とは呼べないです