ネット右翼らが自分たちと異なる思想を持っている弁護士らに無差別的な懲戒請求を送っていた問題で、大阪元市長の橋下徹氏が参戦するも、その直後に論破されていたことが分かりました。
まず、橋下氏は今回の騒動について、「一般市民の懲戒請求の権利は可能な限り保障されなければならない、と最高裁が断言している」とコメントし、懲戒請求の権利は保障されていると強調。
懲戒請求を送ってきた人への反訴は一般市民に対する脅し行為だと発言しています。
しかしながら、橋下氏の発言はネットユーザーから「その最判H23.7.15には『一般市民の懲戒請求の権利』とか『可能な限り保障されなければならない』なんて全く書かれていないんだけど…」とツッコミを受け、内容がガバガバだったことが判明しました。
当事者の佐々木弁護士も「多分、補足意見を多数意見と勘違いしたんだろうな。学生などにはよくある間違いだから、橋本氏が間違うのもやむを得ないですね」などと呆れ気味にコメントするほどで、橋下氏の無駄に強気な姿勢が仇になったと言えるでしょう。
関連過去記事
懲戒請求騒動に橋下徹氏が参戦!ネット右翼を一般市民扱いで擁護!「弁護士らは言語道断」
https://johosokuhou.com/2018/05/17/4985/
長文コメントや過度な誹謗中傷は他の方に迷惑なので控えるようにしてください。また、引用記載無しの貼り付けコメントやスパムは削除致します。
ハシゲはあっち側の人
これは確信犯かも。
そういうの知らない人は
騙されちゃうね。
え?
ウソを言うてるんですか?
橋下さん。
だいたい橋下の言ってることは、大間違い。
懲戒請求がどうのこうのと言ってるが、今回の件は
その懲戒請求自体が間違っている。
その間違った懲戒請求によって、弁護士は明らかに営業妨害を
受けているのだから、それを止めさせようとするのは当然の話。
だったら橋下は、どうすればネトウヨが「間違った懲戒請求」を
しなくなるのか、その「代案」を出さなければならない。
(そうでなければ、意見を言う資格はない)
7:55
代案を出さなければ意見を言ってはいけないんですか?まるでネトウヨみたいな言い分ですね。もしかしてネトウヨですか?
「NEWS23」アンカー岸井成格さん死去 安倍政権の暴走批判
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/229160
青●繁晴のような、ホラ吹き利益誘導アンカーとは大違い。
「代案を出せ」は ペテン師・ネトウヨ有名人の常套句
「風評被害」と同様。
橋下氏は、基本、口喧嘩がムダに達者なだけの人、ですから
そもそもネトウヨらの懲戒請求のどこに「訴えの利益」があるのか、俺にはさっぱりわからない。
一方、弁護士の方は営業妨害という不利益を被っている。
どちらの権利が守られるべきなのか。
※橋下弁護士に限っては、懲戒請求は人気の証ともいえ(笑)本望であろう。
これを見てあげて今一番ホットするのはウヨサポ。彼等は最後の最後まで末端を踊らせて問題を霧散させたり、もっと引っ掻き回して物事を力ずくで押さえ込もうとしてるんだよ。
きっと末端の中にも死ぬまでヤルみたいなぶっ飛んだ奴がいるはずだからね。
2018年5月17日 8:24 PM
記事とは関係ないコメントで話題をそらすネトウヨ工作員の常套手段。管理人はいい加減コメント消してくれ。
朝鮮学校補助金問題を突っ込まれると相当都合が悪いカリスマウリガーネタ
そもそも橋下さんの煽った事例にしても判例は精神的苦痛が違法とまでは言えない、程度だからなあ。逆に、軽率な行為で発言も不適切、名誉感情も害してるし精神的苦痛を与えてるとボロクソ言われてる。
しかもこれ、発言した内容は事実と論評の範囲と判断されてのもので、態様も煽っただけの橋下さんと違ってガチで書式まで用意する周到さを見せてるし、挙句懲戒事由も事実無根だから、橋下さんの話と今回のを一緒にするのはどうなのさ、と思う。
懲戒請求自体は認められた権利だから橋下さんが正論じゃね。他の弁護士も二人の弁護士の対応を疑問視してるけどね。
2018年5月17日 11:11 PM
馬鹿はコメントしないで寝ろ。
まネトウヨがーとか書いてる時点でアウト。朝鮮学校への補助金を出さないのは違法とした日弁連と同じ意見がネサヨなら別だが(爆)
安倍政権に異議を唱える者を全て在日認定する思考回路。
この事実だけでネトウヨなる集団の知性がわかるだろ。
>11:39PM
「まネトウヨがーとか書いてる時点でアウト。」
なんで?最近じゃ、ウヨ系の連中が、ネット上で、「宇予くん」や「根戸ウヨ子」なんてキャラを自ら使ってるよ。
頭の弱い常連じいさんのギャグ痛すぎだぜwwでお仕舞い
2018年5月18日 8:43 AM
朝早くから馬鹿はコメントしないで黙ってろ
8:43AM
「頭の弱い常連じいさんのギャグ痛すぎだぜwwでお仕舞い」
何、その自己紹介?
そして
ズバリ言い当てられた常連じいさんの火病コメ慢性でお開きかな(笑)
懲戒請求の意味も知らないで橋下を叩く短慮に加えネタバレをすり替えるのも異常だが、一般人相手に和解条件をだし、損害賠償を請求する行為が異常なのよ。
逆に
懲戒請求に値しないので有れば網紀委員会にあげる必要もなく、門前払いすればイイだけのネタ話。
頭の弱い常連じいさんには無理かな(爆)
ネトウヨには誰にでもできる懲戒請求の権利が無いって無知を晒してるだけだよね。弁護士会に懲戒処分を請求し、日弁連から送られてきた懲戒請求に対する答弁書作業がメンドイから素人相手に損害賠償をしただけ、仮に、懲戒請求の制度に問題があるのなら、そりゃ弁護士会の制度に問題があることを理解出来ないのだろうよ。
>9:32AM
「懲戒請求の意味も知らないで橋下を叩く短慮に加えネタバレをすり替えるのも異常だが、一般人相手に和解条件をだし、損害賠償を請求する行為が異常なのよ。」
>9:41AM
「ネトウヨには誰にでもできる懲戒請求の権利が無いって無知を晒してるだけだよね。」
「仮に、懲戒請求の制度に問題があるのなら、そりゃ弁護士会の制度に問題があることを理解出来ないのだろうよ。」
↑
あの~、最高裁の判例でも、 弁護士法に基づく懲戒請求が、不法行為を構成する場合があることは認められているのですが・・・ http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=34555
しかも、橋下氏の指摘が不正確であることも、上の方で指摘されているんですが・・・
橋下は自分が懲戒請求煽った時も自分は懲戒請求出していないから
余命とほぼ同類
あの時の同業者は橋下に呆れていたからな
弁護士のくせに何やってんのって
この件、「弁護士に対する懲戒の請求は、誰でもできる」ということと、
「弁護士に対する懲戒の請求は、どんな内容でも違法にはならない、というわけではなく、その内容によって違法になる場合もある」ということの区別がよく出来ていない人がいるみたいだな。
正しい権利でも不正に使用されるなら正さねばならない。
この件で、懲戒請求を先導していた人物が、自分では懲戒請求していない、という点で、お察し、だな。
分かってたんだろな、安易な懲戒請求をすれば、逆に自分が訴えられるリスクがあるって・・・