アラサーの私が

JK時代の私を客観的に見て

現実と創作を交えた話を

漫画にしております!!

【1話】はこちらから

 

合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格合格

 

 

【3話】

私は中学時代

自由課題で漫画を描いたことがあった

 

それを見ていた担任の先生から

デザインコースのある高校を勧めて頂いたのだが

 

言われるがままに決めて

受けた学校だったので

授業内容など

全く調べても居なかったのだ

 

デザインをメインに学ぶコースだった為

他の科目は

必要最低限の授業のみ実施された

 

そして、デザイン科目の

オリエンテーションでは

トイレットペーパーの芯のような素材で出来た

長い筒が、クラス全員に配られた

 

 

「自分を表現するモノを作ってきてください」

…どういうことですか真顔

 

この課題の意図が解らず

途方に暮れていた時

 

クラスメイトの女の子に

声をかけられたのだが…

 

 

 

 

 

*******************************

いつも見てくださり

いいね&コメント

ありがとうございますデレデレデレデレ

 

アメピグやアメンバーというシステムが

まだよくわかっておらず…滝汗

 

何か不手際があったら申し訳ございません。

 

しばらくはブログ以外のシステムは

活用致しませんが

少しでも楽しんで頂けると嬉しいですニヒヒ

 どくしゃになってね…



また

Instagram

にて投稿していたお話が一冊の書籍となり

KADOKAWA様にて5月30日に発売されることとなりました笑い泣き

Amazonにて予約開始しております。

よろしければ、お手に取って頂けると嬉しいです

 

表紙も解禁されました!!笑い泣き

よろしくお願いいたしますデレデレ

 

 

 

 

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス

ブログをはじめる

たくさんの芸能人・有名人が
書いているAmebaブログを
無料で簡単にはじめることができます。

公式トップブロガーへ応募

多くの方にご紹介したいブログを
執筆する方を「公式トップブロガー」
として認定しております。

芸能人・有名人ブログを開設

Amebaブログでは、芸能人・有名人ブログを
ご希望される著名人の方/事務所様を
随時募集しております。