バケネコブログ

絵日記+備忘録+夢日記

足の裏で体の不調がわかる!?がん再発防止のために足つぼマッサージやってみることにした

 お久しゅうございます! 前回のブログ更新から約2か月…

お店の開店準備に追われておりました(ΦωΦ)

 

そして無事… 

f:id:bakenekolabo:20180517001401j:plain

 4月30日の大安吉日に【バケネコらぼ】OPENすることが出来ました(●´ω`●)

 

せっかくだからちらっと店舗見たって~ 

f:id:bakenekolabo:20180517085929j:plain

 バケネコの超低予算に大工さん(というかデザイナーさんが大工仕事をしてくれた)がかなりコスト削減して作ってくれた内装。バケネコの欲望のままのデザインっす。

「うわっ?!これ本物?!」とだまされる人続出な偽フクロウちゃんがお出迎え。

  

 

f:id:bakenekolabo:20180517085944j:plain

メインとなるスタジオはこんな感じ(*'ω'*)あくまで少人数用なので超こじんまりっ。

 

 

f:id:bakenekolabo:20180517085958j:plain

んで、バケネコのもう一つのお仕事【タロット占い】のコーナー。広めのカウンターで占いやすくなったよ(∩´∀`)∩予約が入ってない時は、このスペースでひたすらモノ作りor振付構成を考えているバケネコ。

 

 

f:id:bakenekolabo:20180517090011j:plain

そしてコチラは、ばあばバードが担当するカフェ。3人しか座れないけど、駅前だもんだから入れ代わり立ち代わりでちょいと一服するのに使ってもらえてる感じっす。メニューは全て500円。カレーライス圧倒的人気。

 

 こんな感じに仕上がった【バケネコらぼ】

ただ、オープン1週間前超大変だったのよ。

  

f:id:bakenekolabo:20180517001522j:plain

 タイミング的にホルモン療法・リュープリン注射の副作用

 

毎度毎度、リュープリン投与の2か月後には【最も弱ってる部分】が反応するんやけど、今回は謎の背中の痛み・肩と首の痛み・偏頭痛・偏顔面痛(?)…どんなにロキソニンを飲んでも治らない。

 

ちょ、待てよ…

 

「背中が痛い」って「内臓のどこかがおかしい」んやなかった? 

 

f:id:bakenekolabo:20180517001536j:plain

 物は試し。

速攻コンビニで「肝臓にめっちゃ効きそう」なヤツを購入。 

 肝臓の絵描いてあるし(間違いない…)

金欠にも関わらず、あまりの痛みに一番高いのを買ったわ…

 

 

で、数時間後…

 

 

f:id:bakenekolabo:20180517001553j:plain

 

治まった。

そうか…今の自分は肝臓が一番弱ってるんやな…

 

 

表面的にはいたって元気いっぱいだし「いろんなことにチャレンジしたいモード」になってるってことは精神的にも元気。

 

ただなぁ…内臓がなぁ…

 

しかも 

f:id:bakenekolabo:20180517001603j:plain

 全身むくみっぱなしやしね。

リンパ取った左腕が一番ひどいけど、全体的に標準バケネコより1割増し。

 

ってことは腎臓もあかんってこと?

 

【がん再発防止】の為にはこれまでの生活ままではあかんってことよね。

また振出しに戻って同じことやってたら意味ないし。

 

そもそも花粉症が引き金で「自律神経が暴走」してからいろんな所が次々におかしくなっていったんだ。

 

【自律神経を整える】【体温を上げる】これを目標にしようとすると「食改善」「サプリメント」「漢方」くらいしか思い浮かばんのよねぇ

 

 そんなバケネコに目からうろこの情報! 

f:id:bakenekolabo:20180517001614j:plain

 バケネコらぼによく遊びに来て下さる美しきご近所さん。無知なバケネコにいろいろアドバイスをくれるんだけど(最近インスタを教わった)、「足つぼで寝違いまで治ったんやて~!!!」と聞いてびっくり!

 

「普通のマッサージや整体とかだとモミ返しが辛いけどさ…足つぼは全然違う場所からのアプローチだから負担がなくてすごくいいよ!!!」

おお~~なるほど!

 

f:id:bakenekolabo:20180517001629j:plain

 足つぼって昔っから気になってはいたものの、なかなか入る勇気がなかったのよねぇ…当たり外れすごそうだし…

 

でも実際に「改善」を実感された方の紹介で、しかも年の近い女性ならなお安心!小学生の頃からの友達という「さおり先生」を紹介してくれたんだ(*^ω^*)

 

で、早速翌日バケネコらぼに来て下さったさおり先生。

 

f:id:bakenekolabo:20180517001644j:plain

 もうね、あふれ出てるのよ。優しいオーラが(会えば分かる)。そしてその華奢な体でどうやって持ってきたの?という大量の荷物。

 

とにかく話し方も話す内容も丁寧でほわ~んとしてるけど、芯はどしっと太いのが透けて見える。話せば話すほど好きになってしまうお人柄なのよ。

 

でもさぁ… 

f:id:bakenekolabo:20180517001702j:plain

 ギャップ超怖い。

 

 

んで、生まれて初めての足つぼマッサージをらぼのスタジオで受けることに。

f:id:bakenekolabo:20180517001718j:plain

めっちゃ足の裏汗かきまくり(´・ω・`)ゴメンナサイ

「全然気にしないで~」とクリームをつけながらマッサージ開始。

 

「足裏までむくんでるね」

「かなり目が疲れてるみたい」

「ここは三叉神経…」

と丁寧に解説してもらいながらのマッサージ。

 

あれ?全然平気やん?

気持ちがいいだけだよ?

 

…と思いきや…

 

f:id:bakenekolabo:20180517001729j:plain

腎臓肝臓で反応!!!よく分かったっす(´;ω;`)

その後も「子宮」「卵巣」に反応しまくりで悶絶のバケネコ。

 

「バケネコちゃんの場合はどうしても治療の影響ってのがあるから、他の方の状態とはちがうけどね、こうやって足つぼをやることで副作用が軽減して、治療の効果アップは充分に期待できるよ」

 

がん再発防止…

バケネコは「足つぼ」で挑むことにするよ!

 

そして「さおり先生に足つぼマッサージしてもらいたい!」という方!!!是非とも【バケネコらぼ】に起こしなすって(ΦωΦ)

定期的に来ていただくことになりました~!

 

【第1回】6月23日(土)11:00~16:00

【価格】2,500円(30分間/要予約)

【対象】年齢関係なし!ベビーでも年配の方でもOKだそうです♪

 

詳しくはバケネコらぼの公式サイトのトップページを見てね♪ 

www.xn--89jza5ii3kqa.jp

 

 自分の体を知る良いきっかけになると思いますぞ!