ブログRSS

アンテナサイトRSS

歌手の西城秀樹さんが急性心不全で死去 川崎フロンターレサポーターなどサッカーファンからも偲ぶ声

昨夜、急性心不全のため亡くなった歌手の西城秀樹さん。
川崎市在住の西城秀樹さんは、川崎フロンターレの「市制記念試合」で等々力陸上競技場に来場するのが毎年恒例となっていたため、川崎フロンターレサポーターなどサッカーファンからも西城さんを偲ぶ多くの声が寄せられています。



[川崎公式]川崎F中村憲剛「ショックです」/西城さん悼む

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201805170000537.html
昨季、リーグ王者に輝いた川崎フロンターレは、川崎市在住で歌手の西城秀樹さんとの縁が深く、突然の悲報に驚きと悲しみに包まれた。川崎Fは00年から7月にホーム・等々力競技場で「川崎市制記念試合」を開催しており、西城さんは00年の「川崎フロンターレ-川崎ヴェルディ」の試合でハーフタイムにスタジアムを1周しながらヒット曲「YMCA」を歌った。04年からはほぼ毎年、西城さんが「市制記念試合」に登場し、サポーターも一緒に踊りながら盛り上がっていた。昨季も、体調が万全ではないにもかかわらず、豪雨の中の「川崎フロンターレ-ジュビロ磐田」の試合に登場していた。

 MF中村憲剛(37)は「びっくりしました。フロンターレのイベントでとてもお世話になっていた。スタジアムが満員になる前から、市制記念試合ではほぼやっていただいて、Jリーグの中でも夏の風物詩のようになっていた。あの空間でYMCAでみんなで巻き込むパワーがすごくあった。いつも、どんなときも来てくださって。ショックですし寂しい。ご冥福をお祈りしたいです」と言葉を詰まらせた。DF車屋紳太郎(26)は「自分が加入する前から、フロンターレを盛り上げてくれた方。連覇という形で恩返しができれば」と話した。



ご冥福をお祈りします。

DdUXhLSX0AAcGOM





ツイッターの反応























107 コメント

  1. 残念です。
    ご冥福をお祈りいたします。

  2. 脳梗塞後も毎年等々力で歌っていただいて、沢山のマスコットやサポが一緒に歌って踊った。今年から見れないなんて、凄く寂しい。
    ご冥福をお祈りします。

  3. ** 削除されました **

  4. エメルソンのチャントがヤングマンの替え歌だったなあ。
    ご冥福をお祈りします。

  5. 広島出身なのにと思っていたら川崎にお住みだったのですね。自分が小さい頃からのスターでした。ご冥福をお祈り申し上げます。

  6. サッカーを愛してくれた偉大なアーティストに
    黙祷

  7. 世代的にひとまわり上のお兄さんお姉さんたちのスーパーアイドルで自分もその頃の熱狂を幼いながら知っていた西城秀樹が等々力に毎年きてくれる凄さ。最初は無邪気に喜んでたけども大病後にも悪天候でも姿を見せてくれるここ数年は心からありがたいと思っていたし、いつまでも続けて欲しいけど、もうそんなに長くは続けられないのではと心配してもいた。長い間ありがとうございました。

  8. 大杉漣さんと言い、今年は訃報が続くね…おくやみ申し上げます。

  9. カランブー

  10. ご冥福をお祈りします、等々力で歌う姿がもう観られないなんて…

    西城秀樹さんのためにも今年のリーグタイトル絶対に取ろうな

    Jリーグ連覇を彼に捧げよう

  11. ご冥福をお祈りいたします。

  12. 西城秀樹さんのご冥福をお祈りいたします。

  13. 毎年楽しみにしてたハーフタイムショー
    今年から見られないのが寂しい限りです
    本当にありがとうございました

  14. カックラキン大放送よく観てたな。エンディングの歌がスゴく上手くてカンゲキしたものだ………(涙)。

    Jリーグが無ければ、等々力でヤングマン歌うヒデキなんて実現しなかっただろうね。自分の息子たちは元気な自分を知らない。サッカーやりたいけどできないと語ってたらしいね。昔ヒデキから貰っていた元気を大事にしたいと思います。

    合掌 (T人T)

  15. ふろん太くんのチャットAIに「西城秀樹」といれたらYMCAと帰ってきたな。

    ご冥福をお祈りします。

  16. ファンだった小学生が親父になるわけだわなぁ・・・月日の流れは本当に速く、残酷だ。
    ご冥福をお祈りいたします。晩飯はハウスバーモンドカレーを久々に喰おう・・・。

  17. 2011年だったと思うけど等々力で生のYMCA聞けました。
    ご冥福をお祈りします。

  18. 大杉漣さんも西城秀樹さんもまだわかいのに…
    ご冥福をお祈りします…

  19. 平瀬がカレーのCMに出てたっけ。まさか本体?が逝くとは。

  20. 秀樹…小さいころから、大好きでした。
    ただただ、かなしい………。

  21. 63歳はまだまだ若い
    地元クラブに理解ある方を失いとても残念です
    ご冥福をお祈りいたします

  22. 川崎のみならず、Jサポの多くを占める世代にとって身近で大きな存在だったよね…
    ご冥福をお祈りします

  23. パチンコ新幹線ってまだあるのかなぁ?

  24. こういう言い方はアレかもしれないが去年優勝しといて良かったな

  25. ガンダム界隈とちびまる子ちゃん界隈が騒然としてる

  26. 広島のスターのひとり。
    突然の訃報、寂しく思います

  27. さびしい。
    さびしいよ、秀樹。
    今はただご冥福をお祈りします。

  28. ふろん太のツイッターみたら本当にフロンターレ好きだったんだな、というのがよく分かる
    ご冥福をお祈りします

  29. ニュースでやってたが西城秀樹さんは脳梗塞やってから子どもたちと一緒にサッカーボール蹴ってあげられないのを嘆いてたんだってさ
    大杉漣さんといいJリーグに関わりある人が亡くなると悲しい気持ちに更になんか変な気持ちが乗っかるよ

    西城さんお疲れ様でした

  30. J2時代からの恩人。ウチで一番長く続いているイベントだったんじゃなかろうか。
    星付きのユニを着た秀樹さんを、今年の等々力で見たかった。
    ご冥福を。

  31. 40代の自分からしたら本当のスーパースター。演技、歌、コントもできて、そのなかでも歌に拘り重きを置いでる感じがして本当カッコイイ。Jリーグを愛してくれたことが嬉しいです。憧れであり続けでくれてありがとうございました。

  32. ご冥福をお祈りいたします

  33. ヒデキ!還暦!

    から全然経ってないじゃないの…
    半身麻痺とかで大変だっただろうけど、それでも逝くには早すぎるよ…

  34. うちと市政記念試合の機会がなかったと思うので、一緒にYMCAできなかったのは残念。
    でも川崎さんのことだから、市政記念試合のハーフタイムには、ビジョンに移る元気なヒデキがいて、いつかYMCAできると思ってるよ。
    ご冥福をお祈りします。

  35. ヒデキ感激!

    出来ないよう…
    。・゚・(ノД`)・゚・。

    慎んでご冥福をお祈りします。
    ( ̄人 ̄)

  36. 秀樹ぃ…残念だよ。早すぎるさ…

  37. ホント雨の日でも御自身の体調が思わしくなくても
    毎年毎年等々力に来てくれてたんだよなあ
    これからもまだまだ毎年ヤングマンを観られると思ってた
    早いなあ…心からお悔やみ申し上げます

  38. 年を重ねると、幼い頃から知っている方の訃報がどうしても増えるよね。
    秀樹さん本当にお疲れ様でした。ゆっくり休んで下さい。

  39. 去年のあの豪雨の中で、あの見るからに体調悪い中で、それでもYMCAしてくれた…感謝しかない…
    あのハーフタイムの間だけは敵味方なくスタジアム全体が一体になって盛り上がっていたのも本当に幸せだった…

    「Jリーグがなかったら」なかっただろう事のひとつとして語り継いでいきたい

  40. (´;ω;`)ぐす

    さみしいニュースが多くてつらいよ
    お悔やみ申し上げます

  41. 人が亡くなるのはどんな時でも悲しいけどJリーグ・サッカーを愛してくださる人がこの世から居なくなっちゃうのが本当に寂しい

  42. 夏の風物詩だったのに寂しくなるなぁ

  43. 漣さんの時もそうだったけど突然のことすぎてまだ信じられんわ…
    ご冥福をお祈りします

  44. 母ちゃんに連れられて後楽園にコンサート行ったなあ

    心よりご冥福をお祈り申し上げます

  45. 憂鬱など吹き飛ばして、君も元気出せよ

    ヒデキがみんなに遺したメッセージだよ、きっと。世の中辛いこと悲しいこと沢山あるけど、また元気なみんなとスタジアムで逢いたい。共に笑い共に啼き、共に熱くなりたい。

  46. ヒデキナイトは毎年の楽しみでした…
    ご冥福をお祈りします✨

  47. ** 削除されました **

  48. 20年近くコラボしてくださったとは
    クラブの歴史を知る大先輩コアサポですね
    Jリーグを支え続けてくれたことを心から感謝申し上げます

  49. 気温湿度共に上がって来て体調崩しがちだから皆も気を付けろな

  50. 川崎在住の縁というよりフロンターレのサポーターだって聞いたような気がする。
    どちらにしても「究極のマンネリズム」と言われるくらい毎年来てくれた。
    今所属している選手の殆どはヒデキがいかに凄いスーパースターかも等々力がガラガラだったかも知らないだろうから(知識として知っていても体感はしていない)、彼が等々力に来ることが凄いことだったって実感なかっただろうな。
    体が辛くなっても来てくれて本当に感謝しかありません。
    ご冥福をお祈りします。

  51. ※47
    だが待って欲しい 仕事やリハビリで多忙の中、雀の涙のような報酬でも、毎年このイベントのために来てくれていた
    それはある意味でガチサポーターではないだろうか

  52. 友達一家と行った初めての市制記念試合で、アウェイサポも一緒にYMCA踊った一体感は感激でした。

    ご冥福をお祈りします。

  53. ※47
    俺はヒデキについては詳しくないけど、貴方よりはサッカー見てたかもね

  54. 今年等々力で見れると思ったんだけどなぁ

  55. 新御三家が亡くなる時代には、まだまだ早すぎるよ…
    まだビギナーサポだから、川崎さんと西城秀樹さんが共に歩んでたことも知らなかったよ。一度見てみたかったな

  56. 次の川崎さんの試合は喪章つけてのプレーしてもいいと思うの
    鹿サポの私さえ川崎さんのイベントは知っていたので…
    ハーフタイムあたりにYMCA…
    ご冥福をお祈りしてます

  57. 市制記念試合に来るのが当たり前のようになっていたが、考えてみたら凄いことだったんだよなぁ

    謹んで哀悼の意を表します

  58. 14年連続で、同じ聖地に立つことは偉業だと思う
    歌手タレントさんの立場から見ても、クラブをサポートする同志としても尊敬
    ご冥福を祈ります

  59. ただただ寂しい。
    俺なんか世代的には全然違うから、スーパースターってよりも毎年歌いに来てくれるおっちゃんって言った方がイメージに近いけどさ、
    ハーフタイムショーは例え前半負けてても、うっしゃ後半行こう!って気分にさせてくれる最高のショーだったよ。

  60. 俺もショックだが、西城さんより年上である実家の親への影響が気になる。

  61. ※47
    感じ方は人それぞれだから良いんだけど
    わざわざそれを書き込む神経がわからんわ

  62. 他サポさんがたくさん悼みに来てくれていることからも、ヒデキが等々力でYMCAしてくれていたことがどれだけ偉大なことだったのかがよくわかる
    ご本人の意識としては「フロンターレ(単独)の」というより「(それも含めた)川崎市の」サポーターだったのだろうけど

  63. ※47
    そういう比較に名前出されるのはヒデキはもちろん、大杉漣さんにも失礼だと思う

  64. もうヒデキとYMCA出来ないのか…

  65. ※47
    大杉漣さんと西城秀樹さんの、それぞれがサッカーを想う熱い心に
    違いなんて感じないよ
    ただただ寂しく、悲しい
    心からご冥福をお祈りいたします

  66. 自分の世代では完全にスーパースターでした。
    ただただご冥福をお祈りします。。

  67. 市制記念試合はこれからもHTにヤングマン踊りましょうよ。夏の等々力の必須行事。

  68. ○スーパースター
    ◎スタア
    昭和世代の自分的にはこんなイメージ…

    今年はどうすんねんな市制記念試合…また川崎麻世呼ぶ?

  69. ニュース見て声出た。お悔やみ申し上げます
    自分の話であれだけどまだサッカーのサの字も知らなかった子どもの頃川崎に住んでて、確か市の親子イベントに西城さんがゲストで来てて一緒にYMCA踊ったよ
    当時の自分はあの名曲を知らなかったけどその場で振りを覚えてすぐ一緒に踊れて楽しかった記憶がある
    ここ見て知った事だがフロンターレがJ2の頃から等々力に来てたのか…※63読んでなるほどヒデキは川崎市のサポーターだったんだなと

  70. 等々力の秀樹しか今の若い子は知らんかもしれないけど、
    10~20代の頃はマジもんのスーパースターやったんよ
    ご冥福をお祈りします

  71. Jリーグとは関係なさそうだと思ってたが、こんな繋がりがあったとはなぁ
    人間って意外な所で縁が繋がってるんだなって

  72. 一般には歌謡スターだけど根はロッカーな人で、海外バンドのコンサートを観に来ている姿を見かけた事もある
    その時はいつまでも若々しいなあって羨望の眼でみてた
    ただただ悲しい

  73. 失礼ながらそんな深い繋がりがあったのを知りませんでした
    ご冥福をお祈りします

  74. ※70
    それも生まれは広島なのに、川崎在住というだけでな…義理堅いお方や…(´;ω;`)
    万事につけて真摯に取り組む、本当に「いいひと」であったのだというエピがTLにたくさん流れてきてて、今更ながらに涙している
    ターンAガンダムの主題歌について富野監督が舌を巻いた件とか涙無しには読めない

  75. ヤングマンの歌詞必死に覚えたなぁ

  76. 試合前に黙祷して、ハーフタイムに明るくYMCAを思いっきり歌いたい。

  77. 哀しいけれど貴方で喪中

  78. ※78
    がらんどう…がらんどう…(心が

  79. YMCAは、保育園の運動会の時に曲が、かかっていたけど。テレビで見ていた記憶がはっきりしているのは、ギャランドゥあたりかな。

  80. 秀樹が歌うと降格する呪いがあったらしいがうちだけ効かなかったな。
    また呪い崩しやりたかったよ。。。

  81. 早すぎるよー…!!
    ご冥福をお祈りいたします

  82. フロンターレにとってまさに夏の風物詩だった
    近年は立ってるのも辛そうな中でもYMCA演ってる間はスターの輝きを見せてくれた
    ご冥福をお祈りします

    今年の市制記念はどうするんだろう?

  83. 残念だけどさ、御三家より早く逝くのはいかんよ…

    子供のころからのスーパースターがいなくなるのは辛い

  84. ※56
    今喪章、黙祷で調整中とのことだよ。

    黙祷まで?と思わなくもないけど、スタジアムで受けた恩を返すにはスタジアムしかないもんなぁ。

  85. 御三家の人達よりも、先に逝くなんて早すぎるよ。

  86. 市制記念試合、何度か見に行って一緒にYMCA踊った…最初はまだJ2でガラガラだった頃。
    少し年代が違うから特別ファンってわけではないんだけど、元気でスタジアム一周してた頃、病気してオープンカーに乗るようになった頃、そして大雨でも変わらず来てくれて、、、でも年々衰えていってるのが自分の目にも分かって…
    それでもまだ何回かは来てくれるって思ってたのに。来られなくなっても長生きしてまた優勝したときに喜んでくれると思ってたのに。
    自分でも意外なぐらい悲しいしすごく涙が出てくる…勝手に身近に感じてたんだろうな。もう一緒に踊れない。悲しいし、寂しいよ。
    秀樹さん、長い間本当にありがとう!ハーフタイムショー、楽しかったです。どうか安らかに。ありがとうございました。

  87. ふろん太がつぶやいてたけど銭金で動く人じゃなかったんだろうなぁ
    義理と男気にあふれたいい男だ、神様も早く釣れて行きたくなるんだろうなぁ……
    ガンプラコーナーでとめどなく流れるターンエーターンとこのコメ欄だけでも愛された男だったことがわかるよ

    スタア西城秀樹、RIP

  88. オッさん世代の自分にとって、美男子といえばヒデキ。カレーといえばバーモント。
    テレビの前で何かに憑かれた様にYMCAを踊っていたものだった…
    昨年のウチとの試合が最後の等々力になろうとは…ヒデキありがとう。
    間違いなくJの恩人のひとりだよ。

  89. 去年土砂降りの川崎でYMCA踊ったなぁ。
    みんなびしょ濡れなのに、ホームもアウェイも無く老若男女みんな笑顔で楽しんでいて、とても美しい光景だった。

  90. GWにカラオケでターンAターン歌ったばかりなのに…
    ご冥福をお祈りします

  91. J開幕頃にサンフレッチェのCDで西城秀樹が歌ってたからサンフレッチェサポと思ってたけど川崎在住でフロンターレも好きになったんですね

  92. 毎年恒例のイベントだから、今年もヒデキとYMCA踊れると当たり前に思ってたのに‥
    マジで辛い(`;ω;´)

  93. 公式のJTBアウェイツアー、バス内でやるビンゴ大会の名物は西城秀樹グッズ。
    ボールペンとかバンダナとか当たったことあって、オイラ全く年代は違うんだけど市制記念試合以外でもヒデキとフロンターレの繋がりを感じられてありがたいなぁと思ってた。
    そして今年も等々力で一緒に歌えると思ってた。
    本当に寂しくて悲しい。。

  94. うちの両親と同じ年なんだよなぁ
    今の時代ならまだまだ若いのに…

  95. 2014年の時の動画だけど、新潟サポさんも一緒に踊って楽しんでる。
    こんな空気を作ってくれたのはまさに西城秀樹さんの力だと思う。
    本当にありがとう!ご冥福をお祈りします。
    https://www.youtube.com/watch?v=JGbIPSiUXJw

  96. 川崎市政記念試合のハーフタイムが楽しみだった
    昔は最初はメインスタンド、間奏でバックスタンドへ走り、バックスタンドでも歌う
    その姿はカッコよかった
    病気で倒れた後はオープンカーで熱唱し、最後はフロンターレコールで盛り上げてくれていた

    毎回頭が下がる思いだった西城秀樹さん

    代わりはいない

  97. ブーメランブーメランブーメランブーメラン
    きっと、あなたは戻ってくるだろう・・・

    戻ってきてよ・・・

  98. 民生や永ちゃん抑えて広島出身CD売上1位の人が…
    セレッソ戦では絶対94年応援歌のSAYYEA’,JAN-GO流してくれよ

  99. ふろん太のツイート、泣ける。
    ご冥福をお祈りします。

  100. フロンターレで夏といえばヒデキだったのに…

    ご冥福をお祈りします

  101. 今年の夏はYMCA見れないのか・・・
    (´・ω・`)

  102. YMCAほど大体の方はやれる振りってないよなw
    時代を作った人の一人、残念です。

  103. 栗田貫一が山田康雄亡き後のルパンの声優を引き継いだように
    ものまねタレントのバーモント秀樹にやってもらえばどうだろうか?

  104. 2008年の等々力はグランパス戦でYMCAやってくれました。生ヒデキに大感激しました。子供の頃のスーパースターで大ファンでした。悲しい。残念でならない。
    フロンターレは今度の試合は喪章つけるんだろうか。秀樹ファンとしてはフロンターレが追悼してくれるといいなと思います。今は心からご冥福をお祈りします。

  105. ※14で言った曲、調べてみました。ブルースカイブルーです。激しい感じの曲が有名でしたが、バラードでも十分聴かせてくれる、表現力の高い歌手でしたね。お馴染みの曲沢山あるかと思いますが、眠れぬ夜も良かったです。ワム!のケアレスウィスパーや、エンリケ・イグレシアスのバイラモスの日本語カバーも出してたんですね。

    なんか怖いですね。子供の頃から知っている有名人の訃報が増えるのって……。

  106. 昔のVTR流れてたけど、長くパーマあてた髪の毛、ざっくり胸元の空いたシャツきて歌ってる姿、すげ〜カッコイイ。本当にありがとうございました。Jリーグが世界一安全で健全なリーグであるよう見守っていて欲しいな。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

ページ先頭へ

:)