maxresdefault




「Switch売ります詐欺」の被害者に無償で本体をプレゼントする紳士あらわる 超展開の経緯を聞いた
- ねとらぼ
Nintendo Switchを巡り、SNS上で「売ります」「あげます」という詐欺が横行しています。そんななか、被害者となった1人に「弊社で余っているswitchを1台差し上げましょうか? 中古でよろしければ!」という連絡が。これは善意なのか、それともまた詐欺なのか……?

l_kikka_170719swti001

 TwitterなどのSNSでときおり見かける「定価より安く売ります」「RTをしてくれた人にプレゼント」といった書き込み。これらの中には詐欺を目的としたものも含まれており、スコープ l o v e(@missinglove514)さん(※)も、そんな詐欺に引っ掛かってしまいました。

※現在はアカウントを削除

Twitterに流れてきた「Switchを売る」という誘い文句をきっかけに、スコープ l o v eさんはAmazonギフト券3万円分を購入。加害者側にコードを連絡しました。ところが加害者側は「何回やってもしようずみってなるんですけど」「なんか調べたらエラーらしいです」などと、コードが利用できないと主張し、結局Nintendo Switchを送ってもらうことはできませんでした。


Switch詐欺Switch詐欺
Switch詐欺Switch詐欺 未使用のコードを送ったはずが「使用済みだった」と主張する加害者

その後、スコープ l o v eさんが一連の経緯について、「誰か助けてください。だめだホントに逃げられた、Switch売ってくれるって言って簡単に乗ってしまった。死にたい、どうしよう」とツイート


その後警察署に被害届を提出した経緯なども説明し、同情の声が集まる中、「どう考えても怪しい」「甘い話には裏がある」とスコープ l o v eさんの対応ミスについて非があったとする意見なども集まりました。


そんななか現れたのが「弊社で余っているswitchを1台差し上げましょうか? 中古でよろしければ!」というリプライ。このツイート主によると、自分もかつて同様の被害に遭ったこと、そしてスコープ l o v eさんと同様にスプラトゥーンファンであることなどから、無償での提供を申し出たというのです。


この申し出に誰よりも喜んだスコープ l o v eさんは、すぐに「え、ほんとですか、、?欲しいです、。」と返信しました。


ところがこの反応をきっかけにTwitterでは、「また同じような誤ちを犯すのですか?」「ただでもらえるわけないでしょう」などと非難が殺到する事態に。


事態が動いたのは、騒動から2日後の7月18日のこと。なんと、無償提供を申し出ていたユーザーから、スコープ l o v eさん宛に本当にNintendo Switch本体が届いたというのです。それも新品のNintendo Switch本体が……!


Switch詐欺 スコープ l o v eさんとプレゼントしてくれた人とのやり取り

Switch詐欺

Switch詐欺 スコープ l o v eさんの元へと届いたNintendo Switch

 スコープ l o v eさんはまず「様々な意見が飛んだ詐欺のツイートで立ち直れずにいた僕の意見を聞いて下さり、アドバイスまでして下さりました」とプレゼントを送ってくれたユーザーに感謝の気持ちをツイート。続いて他のユーザーに対しても「被害届も出し、ひとまず落ち着きました」と報告し、「お叱りの言葉を掛けてくださいました方々、今回の件への反省点や今後の対応の仕方について教えて下さり助かりました。有難うございました」とツイートしています。

当事者2人に聞く、“超展開”の経緯

誰もが予想できなかったであろう“超展開”となった今回の事件ですが、一体どういった経緯で事が運んだのか、当事者であるスコープ l o v eさんにお話を伺いました。

――詐欺に遭ってしまったきっかけを教えてください


スコープ l o v eさんTwitterのホーム画面に(Nintendo Switchを売るというツイートが)流れてきました。


――どういった手口だったんでしょうか

スコープ l o v eさんAmazonギフト券を送らせてから、「すでに第三者にギフト券を使用されている。使えないコードだ」と偽って、残高を盗み取る手口です。本当は自分で決済しているのに、「(残高が確認できないので)商品は送れない」というのです。

――既に警察に被害届を提出したとのことですが、今加害者に言いたいことは

スコープ l o v eさん被害届の受理後、犯人に対しての発言は控えるように言われていますが、「これ以上人をだますのはやめてください」と言いたいですね。


Nintendo Switchをプレゼントした“某ゲーム会社の末端作業員M”(@cgc_game_create)さん。子供の警戒心の乏しさを手玉に取った悪質な手口や、容赦なく浴びせられる「ばかな奴だな」という言葉に胸を痛めて行動したといいます。


――どういった経緯でNintendo Switch本体をプレゼントすることになったのでしょうか

末端作業員Mさん被害に遭ったスコープ l o v eさんに大人たちが「ばかだな」と言っていたことについて、まず悔しさを感じました。“だまされるのが悪い”って、社会を生きていく上で非常に大切な事だと思います。ただ純粋に人を信用したからこそ、スコープloveさんはああやってだまされたんですよね、ある意味これは穢れの無い少年にしか出来ない事だと思っています。それなのに、先日の私が「差し上げます」と投稿したとき、多くの人が彼のことをばかにしたんです。「また釣られてやがる」と言って。


――確かに辛辣なリプライが多い印象はありましたね

末端作業員Mさん今回はレアケースだと思いますが、こんな世の中だからこそ、疑いを持った人たちを「逆にだます」ことで、“信じる事”というのを考え直して欲しかったんです。私も過去にゲーム関連の詐欺に遭ったことや、だまされたことがありましたが、その度に友人やギルドの仲間たちが手を差し伸べてくれましたから。


――ゲームに詳しいようですが、どんなお仕事をしているんですか

末端作業員Mさんゲーム会社で副社長的なポジションに就いています。


――肝心のNintendo Switch本体は新品で届いたとのことですが、これはどうやって用意したのでしょうか

末端作業員Mさん実は中古のNintendo Switch本体は持っておらず、今回のためにヤフオクで即決落札して即日発送しました。

――今回や過去の経験を踏まえ、若者たちに言いたいことはありますか

末端作業員MさんTwitterなどで交渉を持ち掛けられても絶対に乗ってはダメです。若者の欲に付け込んで悪意ある人が悪意ある行為を働く世の中だというのを理解するべきです。ただ、その先入観のせいで大人達は人を信用する事を忘れてしまっています。若者たちには、その純粋な心を持ったまま、これからもゲームを楽しく遊んで欲しいです。


以下全文を読む


スイッチを無償で送った人物
cgc_game_create
cgc_game_create タワマンのゲーム会社 取締役 イニシャル「M」 知識がないのに、変にUnityを押す 実績がしょぼい 宮脇元康(miyan_) クリエイティブフロンティア株式会社(東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー15F)
674667b08694ad644d6c35fa47f3ade7


■ネットの反応
・台無しやんwww
・もうあほってレベルじゃない
・結局詐欺師と転売屋が儲かっただけやんけ
・バカじゃねーの
・転売屋から買うなよ!
結局欲しい人に行き渡らない原因の片棒を担いでることになってるやん。
・クソすぎんだろwwwwwwwww
・転売ヤーに寄付したんか・・・
良い話どころか問題悪化させてるやんけ
・本末転倒過ぎるwwww
・転売屋から買うから、転売屋が更に買い占めるんじゃないのか
・とんでもねえオチついたな思わず笑っちゃった
しかしなんで最初に弊社で持ってるの一台あげましょうかとかしょぼい嘘ついたんだろ
・こんなのに感動してるやつはアホだろ
・夢が壊れた
・転売ヤーから買ったらアカンだろ
・アウトすぎる


転売業者から購入してる時点でミソ付いたね(´・ω・`)