今週のお題「おかあさん」
「母」、苺ではありません。
今週もお題を、と思ったら、母の日なのでお題も「おかあさん」。
改めて「おかあさん」という文字を見ると、こそばゆい。
感謝でもなんでも、言葉にしないと伝わらないなぁとは思いながら、そんなガラでもないと、なにも言わずじまい。
それでも何かしないとなと思い、大雨の合間を縫って、ケーキを買ってきました。
いや、自分が食べたかったわけではないですよ…。
いや、おいしかったですけどもね。
このお店は中学の同級生の実家。
何かあるごとに寄らせていただいておりますが、この日は丁度その子のおかあさんがお店に出ていたので、はじめて紹介されました。
お店のアイドルとのこと。
母の日に母を紹介されるというのもなんだかおもしろい。
この同級生の子はとてつもなく前向きで、尚且つ想いをそのまま表す子なので、FBでもいつも明るいです。
「感謝!」や「ありがとう!」という言葉か毎回のように出てきます。
青臭いなあと思いながらも、ド直球な言葉に、いつも心が揺さぶられます。
そんな子と、その子の母やお店のスタッフさんが作った濃厚なチョコレートケーキ。
おいしくないわけがない。
もちろん、おいしく召し上がりました。
結局そこ!