お尻からほのかな光を放つホタル。日本では5月から6月にかけて孵化するゲンジボタルが親しまれているが、ホタルの種類は意外と多く、世界にはおよそ2,000種が生息していると言われており、日本国内でも約40種いるそうだ。
街灯のまったくない自然豊かな場所で、ホタルがチロチロと光を放ちながら飛んでいる姿を見るとノスタルジーにも似た甘く切ない気分に浸れる。
ニューヨーク在住の写真家、ピート・マウニー氏はチボリという静かな田舎町でホタルを撮影し続けている。そこは彼の生まれ育った場所で、改めて今そのすばらしさを実感し、写真を撮り続けているという。
スポンサードリンク
image credit:instagram:Pete Mauney
image credit:instagram:Pete Mauney
ホタルはお尻を発光させることによって、仲間とコミュニケーションをとっていると言われている。仲間の居場所を確認したり、オスとメスが愛し合う時の合図としても使用されているようだ。
その光り方は種類によっても性別によっても違うという。
image credit:instagram:Pete Mauney
image credit:instagram:Pete Mauney
image credit:instagram:Pete Mauney
image credit:instagram:Pete Mauney
image credit:instagram:Pete Mauney
ピート・マウニー氏の他の素晴らしい風景写真はインスタグラムで見ることができる。
空を光でペイントする美しいホタルの動画
Enchanting Fireflies Paint the Sky | Short Film Showcase
私は田舎で育ったので、子ども時代、田んぼで捕ったホタルを虫かごに入れ、部屋にそのホタルを放ち、電気を消してホタルたちが光る様をぼーっと眺めるのが好きだった。
今思うと部屋に放ったホタルたちはその後どうなったのだろう?その辺の記憶がまったくないのだが、美しい思い出として脳内補正されているのかもしれない。
ホタルの寿命は成虫で約2週間前後だそうだ。にもかかわらず家の中に引きずり込まれ強制労働をさせてしまい、本当に気の毒な事をした。小さい子どもの時とは言え、一応きちんと謝っておこう。ホタルさんたちごめんなさい。
もう二度としませんから思う存分その生を謳歌してください。またどこかで出会えることを楽しみにしています。
そういやここ数十年、ホタルみてないなー。
6月はホタル祭りが全国各地で開催されているのでどこかに行ってみよう。
あわせて読みたい
ピンク色の小さなボディーから、強烈な光を放つ昆虫テクニカルパレード「カリフォルニアツチボタル」
美しくそして切ない、夜の湖を青白く照らす夜光虫たちの「生物発光」神秘の世界
ハワイの深海に生息する小粒だけどピリリと光る限りなく透明に近い発光生物たち
なんと!体がキラっと怪しく光る、「発光ゴキブリ」が発見される(南アメリカ)
ホタルの光より確実。暗闇でも文字が識別できるくらい明るい新種の発光ヤスデ
今、あなたにオススメ
Recommended by
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「画像」カテゴリの最新記事
- なかば強引な創意工夫。ライフハックと呼ぶにはあまりにも取り扱い注意な17の独創的アイディア
- 泣くのが仕事なのは知っていたけども...子どもたちが泣く理由があまりにも理不尽だった。
- 子猫なんかいらん!といっていた父親が、自らの胸に猫を乗せ、おどけた写真を送ってきた件
- 江戸時代に栄えた日本の伝統文化。浮世絵に描かれた鮮やかな刺青の数々
- 意味不明だし謎すぎるし奇妙だし...ネットに出回っていたあとからジワジワくる16の画像
- リス「いや~ん、落っこっちゃう!」鳥のエサを盗っちゃダメ!と、餌台に油を塗ってみた
- コロンとキュートでもっふもふ!昆虫だってかわいいところあるんです。花に頭をつっこんだマルハナバチのお尻ったら!
- 本物の科学者が「偽科学者」の写真素材を見つけてツイートするのが海外で流行している件
「自然・廃墟・宇宙」カテゴリの最新記事
- 天の川銀河の中心にある超大質量ブラックホールの周りの星の動きの10年間をタイムラプスした映像がすごい!
- 激しい噴火を繰り返す、ハワイ島キラウエア火山。なぜハワイの人々は溶岩の前に植物を置くのか?
- モントレー水族館研究所が「深海の音」をYOUTUBEでライブ配信中!
- 数百万台ものの放置自転車が1か所に集められた自転車墓地
- 変わらないものなど何もない。驚きの変化を見せたビフォア・アフター
- NASAの火星探査機「インサイト」がついに火星へ出発!未知との遭遇に期待(アメリカ)
- 氷河期の到来か? 太陽の黒点が消え始める時、地球の寒冷化が進む
- モスクワの野良犬、ピューマなど、急速に進化を遂げた5つの生物とその理由
この記事をシェア : 53 38 3
人気記事
最新週間ランキング
1位 2930 points | 旧約聖書に記された古代イスラエル王国の年代に関する新しい証拠が発見される。その成立は紀元前11~10世紀。 | |
2位 2519 points | 息子の為に3Dプリンタで義手を作ったお父さん。SNSで左手のない少女の存在を知り彼女の分も作ってあげる。 | |
3位 2353 points | 息子に算数を教えるため地下鉄車内で勉強していた父親。隣に座った元教師が愛の手を差し伸べる(アメリカ) | |
4位 2269 points | 幼少期につらい経験をした子供は創造性が向上するという研究結果(米研究) | |
5位 1672 points | コロンとキュートでもっふもふ!昆虫だってかわいいところあるんです。花に頭をつっこんだマルハナバチのお尻ったら! |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
近所にも蛍の研究所あったけど、産廃屋が土地を買い占め
すべてのホタルを血祭りにして蛍の里を絶滅に追い込んだ
それに比べたら管理人さんのやったことなんておちゃめな
いたずらにしか感じないよ