ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
call_me_nots call_me_nots ◇丸善ジュンク堂書店の図書分類や在庫管理のシステムを使うブックスモアは、トヨタカローラ青森(青森市)が営む。2011年の秋田トヨタ潟上店併設を皮切りに湯沢、北秋田、大館各市に開店

2018/05/16 リンク Add Star

yubasu yubasu カラフルタウン、トレッサの簡易版みたいな

2018/05/16 リンク Add Star

mukudori69 mukudori69 地方に大きな本屋さんがない問題、高校生当時のわたしにとってほんとうに切実だった。東京に出てきて「ビルがまるごと本屋」という建物にであってほんとうに感動した。根付きますように。

2018/05/16 リンク Add Star

hiranotkm hiranotkm 携帯売るよりってブコメを見て、まさにそうだよな。IDOって時代でもないので、自動車電話売るよりは良さそう。

2018/05/16 リンク Add Star

rgfx rgfx ほーーーーーーーーーーーーーー。/強さを感じる。

2018/05/16 リンク Add Star

chintaro3 chintaro3 わざわざディーラーに出かけるって言うと身構えるもんな。本屋に行ったついでにピカピカの新車展示を見てもらえればいいってことなんだろうな。

2018/05/16 リンク Add Starrgfx

kotsunao kotsunao hohtoアプリの在庫にもでてくるのよな。全国で5店にしか在庫ない本が鷹巣にあったりするww在庫の質も意外といいです(上から

2018/05/16 リンク Add Star

brain-owner brain-owner 座り読みが出来て選んでから買う戦略をとる店舗があるけど、ぱっと見椅子が少ないな。回転率で勝負する立地じゃないだろうから椅子増やした方がいい気がする。

2018/05/16 リンク Add Star

sugimo2 sugimo2 “書店運営は独立採算で、トヨタ自動車などからの資金援助はない” どういうからくりなんだろう?

2018/05/16 リンク Add Star

teruyastar teruyastar トヨタカローラ青森の「地域の皆さんのお役に立つ仕事を目指す」を地でいってるの凄い。しかし今の時代かつ人口過疎地で5店舗目とは凄いな。本売れるまで大日本印刷のトラックを道路に並ばせてるのだろうか。

2018/05/16 リンク Add Star

augsUK augsUK 大型書店一店の価値は、中小書店百店にも勝る気がする。売れ線が決まってるせいででかい書店以外は置くものが同じすぎる。

2018/05/16 リンク Add Starwhkrteruyastarasakura-tchintaro3rgfx

michiki_jp michiki_jp ディーラーの副業として興味深い。平日は社員の有効活用にもなりそう。書棚の間に車置いて試読できるようにするとか?ディーラーへの来店頻度高める点では携帯売るより余程良さそう。

2018/05/16 リンク Add Starrgfxhiranotkm

prdxa prdxa すごくいいね

2018/05/16 リンク Add Star

cj3029412 cj3029412 在庫の「質」を見てみたい。興味深い取り組み。

2018/05/16 リンク Add Star

evergreeen evergreeen かつての百貨店の上階に書店置いたような感じ? 集客装置としてはまだまだ使えるということか。

2018/05/16 リンク Add Star

norinorisan42 norinorisan42 秋田は明らかに本屋不足ではあったが本屋の生き残りが深刻な今の時代に大丈夫かなとは思う

2018/05/16 リンク Add Starkeint

makoto725 makoto725 ここのディーラーさん、地元でもコンビニ展開(ローソン)してるし、来るべきときの対策してる気がする。

2018/05/16 リンク Add Starkeintsugimo2asakura-t

lazy-planet lazy-planet "書店は在庫管理を徹底すればビジネスとして成り立つ。"

2018/05/16 リンク Add Star

sds-page sds-page 札幌の新川にあるコーチャンフォーも辺鄙な場所にある割には人入ってるし田舎だと駅の近くより広い土地と広い駐車場があるほうが集客できるんだろう

2018/05/16 リンク Add Starasakura-t

kiyo560808 kiyo560808 こういう新しい取り組みがどうなっていくかは気になる。

2018/05/16 リンク Add Star

i196 i196 過疎の最前線イメージがある秋田で成り立つなら大概の地方でイケそうだな

2018/05/16 リンク Add Star

kuniku kuniku トヨタディーラー併設されたpipitは、続々閉鎖・統合されている。大型スーパー・モールに500平方メートル以上を併設する方が良さげと思うが、秋田や青森だと違うのかな。地方だとユニクロ等の複数店が併設してる

2018/05/16 リンク Add Starsds-page

privates privates 10年に1回訪れる場所より、毎日訪れる場所の隣が売れる。

2018/05/16 リンク Add Starmichiki_jp

natu3kan natu3kan 面白いけど素人からするとインパクトだけで効率とか考えてるのだろうかと思わなくもない。深い考えがあって地方の読書振興の起爆剤とかになったりするかもだけど。

2018/05/16 リンク Add Star

STARFLEET STARFLEET 数少ない中小書店にはとどめの一発になりそうだが、書店文化が消え去ってしまうよりはいいのかもしれないと思った隣県出身者。

2018/05/16 リンク Add Star

wdnsdy wdnsdy しばらくは本屋に併設したら良さげな業種の店は何かを色々試してるような店舗が各地に現れることになるのかな。個人的には病院を併設してほしくある

2018/05/16 リンク Add Star

BRITAN BRITAN “丸善ジュンク堂書店(東京)と提携して書棚の内容を充実させ、地域文化を支援している。”←CCCでなくで少し安心した。

2018/05/16 リンク Add Star

atahara atahara 本屋さんって、音楽におけるライヴだと思うの。実物の本と実体験で出会う衝撃。生の出会いが集客に繋がりますように。/車と本のコラボ的な。本屋に行くのに必ず車が必要な地域ならではの。

2018/05/16 リンク Add Star

blueboy blueboy 集客力のある書店を開いてから、(あらかじめ余分に買った)隣接地を、自動車販売店やスーパーなどに売却すれば、土地の売却益を得られるんだが。工夫が足りない。

2018/05/16 リンク Add Star

asakura-t asakura-t こんなのやってたのね。しらんかった/独立採算で成立するならまあいいんでは?(土地建物代が秋田トヨタの持ち出しかもしれんけど)/というか、秋田トヨタの親会社がトヨタカローラ青森だったとは。

2018/05/16 リンク Add Starsugimo2

    関連記事

    秋田5市に大型書店、続々開店 トヨタ販売店に併設 | 河北新報オンラインニュース

    全国で書店が減少する中、20万冊以上をそろえる大型書店秋田県内5市に続々と開店している。いずれ...

    Add Star

    ブックマークしたユーザー

    • whiteball222018/05/16 whiteball22
    • hanemimi2018/05/16 hanemimi
    • wasao-nepia2018/05/16 wasao-nepia
    • call_me_nots2018/05/16 call_me_nots
    • spirobis2018/05/16 spirobis
    • yubasu2018/05/16 yubasu
    • mukudori692018/05/16 mukudori69
    • hiranotkm2018/05/16 hiranotkm
    • neco22b2018/05/16 neco22b
    • rgfx2018/05/16 rgfx
    • conp2018/05/16 conp
    • rain-tree2018/05/16 rain-tree
    • TERMINATOR_T8002018/05/16 TERMINATOR_T800
    • jakuon2018/05/16 jakuon
    • cu392018/05/16 cu39
    • chintaro32018/05/16 chintaro3
    • mesotaro2018/05/16 mesotaro
    • kotsunao2018/05/16 kotsunao
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    関連商品

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済

    同じサイトの新着

    母子キャンプで不安に感じること - ひとまずキャンプ®︎(ジャングルブログ)

    1 users http://campmedaka.hatenablog.com/

    +>WATCH !!LIVE ONLINE))) !! Cavaliers vs. Celtics 2018 Live Stream Watch >NBA Playoffs live online | Community | kdhnews.com

    1 users http://kdhnews.com/