ゾゾスーツで計測して頼んだTシャツとジーンズが届きました。
このような立派な箱でZOZOオリジナルのTシャツとジーンズは届きます。早速レビューしてみましょう。
目次
ZOZOTシャツのサイズ感に違和感はなかった
これがZOZOオリジナルの白Tシャツです。
はじめてこのTシャツを着た時の感想は違和感はないなというものでした。
なぜ違和感はないと思ったのかを確かめるために、普段着ている無印良品の白 TシャツのMサイズと重ねてみました。
驚いたことにぴったり重なりました。
これが特に目新しさを感じなかった理由かもしれません。
身体のサイズ的には中肉中背(ふともも太め)のほぼ標準体型です。
Tシャツは無印良品のMサイズのシルエットとほぼ同じなので、そんなに悪くはないということになります。
ユニクロユークルーネックTのMサイズとも重ねてみましょう。
裾、袖ともユニクロユークルーネックTが長めです。
ユニクロユーのSサイズもよく着ますがそれとも重ねてみましょう。
上に重ねてのがユニクロユーのクルーネックTのSサイズです。
個人的なサイズ選びとして、普通はMサイズ、タイトにきたい場合はSサイズを選んでいます。
標準的な体型の人がTシャツを選ぶ場合は、もしかしたら、S、M、Lのサイズから選べばどれかはぴったりなのかもしれません。
その反対に、オーバーウェイトなでどで既製服のサイズがあわない場合は、ものすごくよいシステムであると言えます。これが1200円なのですから画期的です。
あとは、この白 Tシャツが透けないかですね。
これはどうでしょうか。胸のふたつのポッチがほんのりと透けています。
透けが気になる人は、白ではなくグレーや黒を頼んだ方が良さそうです。
生地はスーピマコットンのいい生地ですので、インナーでチラ見せする白 Tシャツになります。悪くはないです。どちらかと言うと好きな Tシャツです。
公正を期するために重量を測ってみましょう。
これでだいたいの生地の厚さが分かります。生地が厚いほど透けにくい傾向があります。
ZOZOオリジナルが155g、無印良品が204g、ユニクロユークルーネックTが231gです。
透けにくい白 Tシャツという観点で比較した結果、ZOZOオリジナルTシャツが一番軽い結果となりました。
職場での透けTシャツはセクハラに該当するおそれがありますのでZOZOオリジナルでも白 Tシャツのヘビーウェイト仕様の発売が期待されるのではないかと思いました。
次はジーンズに行ってみましょう。
ZOZOジーンズの丈はかなり短かった
いきなり結果のレビューになります。
ZOZOジーンズを履いてみた
どやっ! これがZOZOジーンズや!
ぴったりと下半身にフィットしています。
しゃがむのに少しきつい感じもしますがウエストもいい感じです。
ジーンズは腰まわりのフィット感が命です。
ところでこれ丈が短くないでしょうか?
ちょっと短くね?
ZOZOオリジナルのぴったり感覚は短めの丈ということしょうか。
ZOZOオリジナルの標準はクロップド丈か
まずおさえておくべきはこういうジーンズがあるのかですね。
これは正式にはクロップド丈と呼びますが、クロップド丈は昨今のトレンドです。
たしかにこういうジーンズもあります。
おっさんがこのクロップド丈で外出するのは少し厳しいものがありますが、女子が履いたらかわいく見えるジーンズではないかと思います。
女子におすすめのスタイルです。腰まわりのフィット感が大事ですからね。
実際に女子向けのリーバイス501スキニーによく似ています。
少し確認してみましょう。
リーバイス501スキニーによく似ていた
これがリーバイス501スキニーです。
501(R)SKINNY(スキニー) スキニーフィット/ミディアムインディゴ/LEAVE A TRACE/12oz
似てますよね。501スキニーの説明です。
世界で最も有名なジーンズを絶妙な長さで切った細身のクロップドジーンズにカスタマイズしました。
これは Levi's(R) の象徴的な 501(R) Original の、現代の視点での再解釈です。出典:
501(R)SKINNY(スキニー) スキニーフィット/ミディアムインディゴ/LEAVE A TRACE/12oz
そうなんです。ZOZOスーツで計測して頼んだらリーバイス501スキニー似たクロップドジーンズが届いてしまったのです。
女子なら大喜びです。
この商品はCanCam4月号に掲載されたばかりか、ZOZOアプリのWEARでも多数のスナップ写真が投稿されています。
https://wear.jp/coordinate/?item_id=18608877&pageno=7
女子に大人気のジーンズとなってるんですね。
ZOZOSUIT計測結果の考察
しかしトレンドとはいえ、ええ年こいたおっさんにぴたぴたのクロップドジーンズがジャストフィットとして届いてしまうのは何か疑問が浮かびますし、計測結果が間違っている可能性がないとは言えない感じです。
実際、スマホのオーダー画面にお好み調節というオプションがあり、その画面には総丈の選択に裾丈のイメージが掲載されているのです。
調節せずにオーダーしましたので、最適のところにある裾丈のイメージでジーンズが届くはずなんですが、実際に届いたのはかなりのクロップド丈でした。
ZOZOオリジナルジーンズは丈が実際よりも短めにくるので長めに補正したらいいですよとアドバイスしたいところですが、ネットではZOZOジーンズをロールアップして履いている記事もありましたので、必ずしも短めというわけではないんですね。
ジーンズの裾が短めと長めが混在しているというおかしな状況になっているんですね。
つまり計測結果が間違っていた可能性が高いのです。
計測結果の精度についてはそのうちにネットにいろいろと検証結果があがってくるのではないかと思います。
オーダー時の反省点
今回は計測した結果でそのままオーダーしましたが、注文時にサイズを補正することもできました。
さらにオーダーしたジーンズの総丈をあとで確認しますと、普段履いているジーンズに比べてかなり短いことが分かりました。この段階で確認すればよかったのですが、ネットでぴったりだぴったりだと話題のZOZOのTシャツとジーンズをはやく試したい気持ちが勝ってしまいました。
もやもやっとしたレビューになってしまいましたが、気を取り直して、ユニクロのジーンズも履いてみましょう。
ユニクロのスリムフィットも履いてみた
どやっ! これがユニクロの2シーズン前の型落ちジーンズや。
うん? こっちの方がぴったりな感じですね。
ジャストレングスです。
時代によってジャストレングスも微妙に調整されていまして、通常のジーンズの場合、このぐらいの丈がジャストレングスではないかと思います。
現在は売っていないと思いますが、以前は裾上げなしに履けるダメージジーンズが売っていました。ふとももが太いのでウエストは少し上のサイズを選んでいます。
普通に売っているユニクロのジーンズがジャストサイズという結果になってしまいました。
自分でも想定外の結果です。そろそろ腹をひっこめ続けるのもしんどくなってまいりました。この季節はビールが無性に美味しいのです。
最後にあらゆるジーンズの原点であるリーバイス501も見てみましょう。シーラカンスのような生きた化石的なジーンズです。現在も進化を続けています。
リーバイス501も履いてみた
made in usa 最後のコーンデニムです。
ふとももが太くてもおっさん体形でも安心のシルエットです。おなじみのシルエットですね。
この501はぴったりのサイズではありません。ウエストは1インチあげて履いています。
レングスは1インチ折り返してジャストレングスです。レギュラーフィットのジャストレングスは、ワンクッション気味がジャストレングスということもあり、多少幅があります。長めを好む人もいますし、短めを好む人もいます。
ワンウォッシュなのそれほど縮みませんが、ウエストもレングスもあと1~1.5㎝は縮むとみています。
服には体形をカバーする効果もあり、何がその人にとってぴったりかは本当はひとそれぞれだと思うんですね。
この501はセルビッジ(赤耳)ではありませんがMade inUSAの並行輸入ものなので、チェーンステッチの裾上げしていないオリジナルの裾です。
このタイプのW32×L30です。
靴はレッドウイングのオックスフォードです。
[レッドウィングシューズ] RED WING SHOES ブーツ ワークオックスフォード 8106 BLACK(Black/7)
レギュラーフィットのジーンズにあわせて履いていますので、ZOZOオリジナルにはオーバーサイズとなっています。
ZOZOオリジナルには素足ではいた黒いローファーをあわせるときれいかと思います。女子の場合ですね。なんとなくボーイッシュでかわいく見えます。
並べてみるとこんな感じです。
ZOZOとユニクロとリーバイスのシルエット比較
並べてみますと、ZOZOオリジナルもすっきりして見えます。ふとももが細い人はこのようなクロップド丈も似合うと思われます。
ジーンズはひとつのカルチャーなので色々なスタイルがあっていいんだと思うんですね。
まとめです。
ZOZOスーツでオーダー時の注意ポイント
今回は計測結果を検証せずに、サイズについても補正なしの最適で頼みましたので、このような結果になってしまいましたが、それぞれの数字をよく吟味しながらオーダーしますと、ぴったりの服が届くのではないかと思います。
オーダー時のカート画面に頼んだ服の実際のサイズが表示されています。
これです。
この青で塗った部分の数字を見て、自分が普段着ているジャストフィットの服のサイズとあまりかけ離れているようならば、オーダー時に補正するか、計測結果を疑ってみた方が良さそうです。
ZOZOオリジナルの客観的なレビュー
今回は、たまたま、丈の短いジーンズが届いてしまったとも考えられるわけでして、ぴったりの服が届くという前提で、ZOZOオリジナルのラインナップをレビューしたいと思います。
ZOZO Tシャツ
出典:http://zozo.jp/pb/men-tshirt.html
白Tシャツは透ける可能性がありますので単品で着る場合は透けないよう注意する必要があります。白魅せTシャツとしてインナーとして着る場合は純粋なホワイト色なのでおすすめです。
白Tシャツの透け問題とグレーTシャツの腋汗じみはストリートの2大チェックポイントになりますが、腋汗をあまりかかなかったり制汗剤を使う場合はグレーがイチ押しです。
黒や紺は引き締め効果があるためにもともとフィットして見えやすいということがありますので、ゾゾスーツのジャストフィット効果は充分に感じられない可能性があります。
ZOZO ジーンズ
出典:http://zozo.jp/pb/men-denim.html
生デニム色と濃紺と薄紺の3色があります。正確の商品名はワンウォッシュとダークインディゴとライトインディゴです。
ワンウォッシュは色落ちしない染料を使っていていつでも新品を履き続ける感覚が味わえるためイチ押しです。
ダークインディゴは、ゾゾジーンズが気に入って色落ちさせて育てていく場合ですね。
ジーンズのもっともスタンダードな楽しみ方です。
ライトインディゴの腰まわりをフィットさせて丈を短くした仕様は、女子におすすめのスタイルです。
セレブが愛したリーバイス501tとか501スキニーのスタイルですね。
最後に、最初に予定していたレビューです。
ZOZOジーンズのディテール
ウォッシュのかかったジーンズの色々なディテールがみたかったんですね。あまり関心は持たれないけれど、つくり手がこだわった部分です。そういう部分に興味があるんですね。
上がZOZOオリジナルで、下がユニクロジーンズです。
写真写りが悪いですが、ZOZOオリジナルのボタンはシルバーでとてもきれいです。このボタンは好きですね。
バックです。
上がZOZOで下がユニクロです。これはパッと見では見わけがつかないほどよく似ています。
そして一番みたかったディテールが裾です。ジャストレングスなのでアタリのついた裾をカットする必要がありません。
左がZOZOで、右がユニクロです。ZOZOはサイドシームのでこぼこのアタリがしっかりついています。ユニクロはサイドシームのアタリがあまりついていませんが、中国製のものはつきにくく、バングラディッシュ製はつきやすいという傾向があります。
アタリのついた裾をカットしないというコンセプトはZOZOジーンズでもっとも評価できる点と考えています。
*
ZOZOSUITとオリジナルブランドZOZOについては、最初からパーフェクトはありえませんので、様々なフィードバックを得て、PDCAサイクルをまわしながら急速に完成度を高めていくのではないかと思いました。
(追記)
日経MJの調査では、ZOZOSUITの計測結果は股下寸法が短めになるようです。
今のところは計測結果が間違っていたという感じですね。
関連記事
スポンサーリンク
年1回以上の利用で年会費が無料になるカードも多いです。
年会費無料のカードでもキャッシュバックがあるというお得なオファーとなっています。