最近、前代未聞の黒人ヒーロー映画である「ブラックパンサー」が公開され、世界中で大好評となった。
黒人差別問題に一石を投じた今作では、とてもかっこよく黒人たちが描かれている。
そもそもなぜ黒人ヒーローが前代未聞だったのかというと、もちろん、今まで白人至上主義的なハリウッド映画では白人ヒーローばかりだったからである。
アメリカでは黒人差別が問題となっているが、問題が大きくなることで、改善も進んでいる。
今作が黒人差別を改善しようとするアメリカの姿勢の象徴とも言える。
なら、アジア系(黄色人種はゴロが悪いので今回は黄色人種という意味で使う)はどうか。
B級映画ならまだしも、アベンジャーズなどのトップヒーローものにはいない。
アメリカではアジア系差別もあるが、黒人差別の問題の陰に隠れて、あまりおおごとにならない。
問題がおおごとにならないので、改善しようという風潮も起きづらい。
黒人差別は改善されていても、アジア系差別はいまだに改善されていないのだ。
美的価値観は相対的であるといわれるが、そこにはある程度の公共性がある。
多くの人が、バロック絵画などのヨーロッパの美術作品や、白人のハリウッド俳優を、直感的に美しいと感じるように、美しさにはある程度共通するものがある。
そもそも共通しないと、特定の作品や人間が人気になるわけがない。
各々好みはあれど、白人の容姿の特徴である凹凸のはっきりした顔と身体の骨格、二重まぶた、細く高い鼻、薄い唇、直毛、長い手足などを持った人を醜いと感じる人はなかなかいない。
また、白人と有色人種のハーフは、白人の容姿がある程度遺伝されるため、その有色人種よりも美しく思われることが多い。
白人と黒人のハーフであるオバマ元大統領も、その容姿の良さが、選挙に響いたと言われることもある。
黒人と白人の容姿の違いは、黒い肌、縮毛、厚い唇、大きい鼻などだ。
黄色人種と白人の違いは、凹凸の少ない顔と身体の骨格、蒙古襞、一重まぶた、低く広い鼻、短い手足などだ。
二つとも、白人の美しいとされる部分的な容姿と対極になるものが多い。
つまり、容姿に対する公共性のある美的価値観において、有色人種の容姿の特徴は、白人の容姿の特徴に劣るということだ。
もちろんこれは傾向としてであって、白人の特徴を好まない人もいる。
しかし、二重手術はあるのに一重手術はないように、その好みはマイノリティなのである。
これは、長期間同じものを見ると、それに慣れ親しんで、ある程度好感が持てるようになる能力である。
よく、自分の顔が写真で見る顔よりも鏡に映ったものほうが良く見えるのは、普段日常生活でよく鏡の中の左右反転した自分の顔を見ることによって、この能力が働いているからである。
よく、ブスはなれるというが、そのメカニズムはこの能力だろう。
有色人種が多い環境であれば、有色人種の顔に普通程度の好感をもつ。
逆に白人社会では、白人の容姿の特徴に劣る有色人種は、単純接触効果は発生せず、そのまま醜く写ってしまう。
黒人はアメリカに人口が増えたのと、映画やメディア進出のおかげで、世界中の人が見慣れるようになっており、多少はこの効果が働いている。
しかし、白人社会ではいまだにアジア系は少なく、またメディア進出も少ないので、違和感を抱かれやすい。
それに身体的頑健さも、白人や黒人と比べて劣っている傾向がある。
容姿もあまり美しくなく、屈強な肉体もないとなれば、たしかにヒーローものの映画はつとまりづらい。
白人とアジア系のハーフに超能力キャラでやってもらうのが現実的だろう。
名前はイエローモンキーとかでもいいからとりあえずやってみてほしい。
個人的な好みとしては、日本の侍や忍者は世界でもかっこいい風潮があるので、それを生かしたヒーローを作ってほしい。
ハリウッドに日本人俳優は少ないので、他のアジア系俳優でもいいから演じてほしいと思っている。
ただし、ステレオタイプヘンテコ日本描写はやめて、ちゃんと現地取材してほしい。
使い回しは甘え https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:FsKXDbsKYuUJ:https://anond.hatelabo.jp/20180327183043+&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
日本でのアメコミのファン層って、中学~大学生までのもてない男が圧倒的なんだよ アクションフィギアをズラッと部屋に並べてたりな 多分他のアジアでも大差ないだろう 自分の鏡...
アメリカでも視聴者層は同じだぞ 白人や黄色人種に限らず、ブサイクなオタクと映画で活躍するイケメン俳優は違うだろ
だからだよ。 日本のイケメン俳優とかが手からビームが出るようなヒーローでも演じたとして ワーッとか騒ぐ連中はそれまで支えててファン層とは全く別の層だろ 映画のアメコミ...
そのうちサンファイアが出るやろ。
福島原発のメタファーとして描いたら面白いかもしれんが 国内ではシンゴジラや君の名はで既にやっとるな
X-MENにはビッグ・ヒーロー・シックスっていう日本のヒーロー組織があるから映画化されれば希望はある まあホワイトウォッシュされる可能性も高いが
ディズニーがそんな人種差別するわけ無いやろ
anond:20180516185241