<iframe src="//www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-5M48NC" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

クローズアップ2018

日大アメフット悪質タックル 名門「闘志」履き違え SNS通じ批判噴出

Video Player is loading.
0:00
/
0:00
Loaded: 0%
Progress: 0%
Stream TypeLIVE
0:00
 
1x

 アメリカンフットボールの名門、日大フェニックスの名が泣いている。関西の雄、関学大との定期戦(6日・東京)で守備選手が相手選手を危険な反則タックルで負傷に追い込んだ。関係者は「監督の指示」と証言した。スポーツの根幹を揺るがす悪質な行為に、関東学生連盟は厳正な対応が求められる。【飯山太郎、丹下友紀子】

 試合は日大が復活優勝した昨年末の「第72回毎日甲子園ボウル」の再現だった。関学大との定期戦はそれぞれのユニホームから「赤」と「青」の対決と言われる好勝負で、51回目となる。その開始早々だった。

 12日に記者会見した関学大によると、2年生のQBが右サイドに向かって走りながらパスを投じた。パスが…

この記事は有料記事です。

残り1839文字(全文2136文字)

24時間100円から読める新プラン!詳しくは こちら

いますぐ購読する

または

毎日IDでログイン
毎日新聞のアカウント

話題の記事

編集部のオススメ記事

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです