タイのとある警察署に、ナイフを持った男が押し入った。普通ならその場にいる警官はこの男を取り押さえようと身構えるだろう。アメリカ辺りだったらその場で射殺されてもおかしくないかもしれない。
だが、その場に居合わせた警官、アニルト・マリー氏の対応は全く違うものだった。
マリー氏は穏やかにナイフの男に話しかけ、大きくハグしたのだ。
スポンサードリンク
ナイフを持って襲撃してきた男をハグした警官
昨年(2017年)の夏のこと。バンコクのフワイクワーン警察署に、大きなナイフを持った男が現れた。
しかし、警官のマリー氏はこの男を撃つでも取り押さえるでもなく、ナイフを渡すように説得したのである。
説得に応じた男はおとなしくナイフを渡した。するとマリー氏はそのナイフを投げ捨て、男に大きなハグを返したのである。
45歳になるこの男は、ずっとミュージシャンとして活動していた。しかし、この3日間は警備の仕事に就いたものの、賃金を受け取っていなかったのだそうだ。
そのような状況に加えて、愛用のギターが盗まれ、ストレスが極限に達したのであった。
マリー氏は自分のギターをこの男にプレゼントしようといい、一緒に食事に行こうと提案した。最終的に、男は病院に行ってストレスチェックを受けることになったのである。罰金等は課されていない。
海外の反応
この件に関しての海外の反応は以下のようなものだ。
Potatocrips423:
これが素晴らしいことだってのに異議を唱えるつもりは全くないんだけど、でも、このおまわりさんはとても筋骨隆々としてるよね。画面に映る他の人も小さく見えるもの。恐ろしいくらいだよ。
djob13:
おそらく、この男は警官を使って自殺しようとしたんじゃないかなあ。死のうとして警察署に入っていって死ななかった、って、どんな気分だろ。
追記:これ書いたときは外国の話だなんて思いもしなかったよ。
thiccdiccman1:
間違いなく自殺しようとしているね。誰かが警官を使って自殺しようとしてる時には、警官はなだめるように義務付けられているんだよ。それでも、気持ちのいい、美しい話だけどね。
alflup:
↑ ハグする時に、他の警官が来るまで、男の手がどこにも届かないようにしているね。
YungestFrankie:
正直言って、レディットの投稿を見て実際に涙が出たのは初めてだ。人生のコントロールが効かなくなったみたいで、孤独を感じてたんだ。
襲撃者の気持ちが分かるよ。しょっちゅう同じ立場に立たされたもの。間違いを犯すのは簡単だけど、すぐにしっぺ返しを食らう。後から悔やむのは簡単なのさ。
uncontroversial_user:
↑ 気分がマシになってるといいんだけど。気持ち分かるよ。自分も取り返しのつかないことをしちゃったし、思い出して怯えたりする。だけど、あなたは悪い人じゃないよ、OK?自分を許すことを学ぶ必要があるだけ。一度に一日ずつ。
Imprettysaxy:
自分はゴールデン・ルールによって育てられたし、みんなそうやって育てられるべきだと思う。
sheep_skins:
↑ ゴールデン・ルールって何?
EngineeringPeace:
↑ ゴールデン・ルール:自分がしてほしいように、他の人に対してしなさい。
プラチナ・ルール:その人たちがしてほしいように、他の人に対してしなさい。
uwjames:
警官たちは、男から武器を取り上げることができた。逮捕することも、有罪判決を下して投獄することもできた。でもそれが社会にとってなんの役に立つ?このおまわりさんには、もっと大きな展望があるんだよ。
Desperate man entered bangkok police station
References: Wereblog.com / Daily Mail / Reddit など / written by K.Y.K. / edited by parumo
あわせて読みたい
今、あなたにオススメ
Recommended by
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
- まさかその手が使えるとは!ネズミの賢さが猫を上回っていた件
- なぜローリング!?北極地方で円を描きその中をグルグル回るトナカイの群れが確認される(ロシア)
- もちろん猫だから仕方ない。あちらこちらの猫たちによるやらかしシーンを詰め合わせでどうぞ
- 軽やかな足取りでランニングするボストンダイナミクス社の人型ロボット「アトラス」の映像が公開。海外の反応は?
- ヤギの子がギュっとブタのぬいぐるみを抱きしめて眠る姿がかわいい
- お母さんありがとう!久しぶりに再会した柴犬の親子、いくつになってもママ大好き!な娘だった
- 大きなテディベアのぬいぐるみ!喜び勇んでテディベアに抱きついた少女の悲劇はこの後すぐ!
- 酔っぱらって道路上で眠り込んでしまった飼い主さえも必死に守ろうとする犬(コロンビア)
「人類」カテゴリの最新記事
- 泣くのが仕事なのは知っていたけども...子どもたちが泣く理由があまりにも理不尽だった。
- ミツバチ3000匹がトラックを占拠。そのまま64kmの道のりをドライビングした養蜂家、無傷で生還(アメリカ)※蜂大量出演中
- それでバレないとでも?目撃者ゼロを目指した泥棒、顔面を緑色に塗るという暴挙に出る(ロシア)
- 霧の街ロンドン、雨の国イギリス。たまの晴れの日、彼らは何をしてすごすのだろう?イギリス人あるある(ユーモア)
- 大きなテディベアのぬいぐるみ!喜び勇んでテディベアに抱きついた少女の悲劇はこの後すぐ!
- 植物の妖精が現れた?亡き妻の思いを引き継ぎガーデニングを始めた夫に訪れた幸運の植物連鎖
- バイク都市。ベトナム・ホーチミン市のラッシュアワー時にバイクに乗る人々を撮影した映像
- 息子に算数を教えるため地下鉄車内で勉強していた父親。隣に座った元教師が愛の手を差し伸べる(アメリカ)
この記事をシェア : 302 183 3
人気記事
最新週間ランキング
1位 2926 points | 旧約聖書に記された古代イスラエル王国の年代に関する新しい証拠が発見される。その成立は紀元前11~10世紀。 | |
2位 2503 points | 息子の為に3Dプリンタで義手を作ったお父さん。SNSで左手のない少女の存在を知り彼女の分も作ってあげる。 | |
3位 2337 points | 息子に算数を教えるため地下鉄車内で勉強していた父親。隣に座った元教師が愛の手を差し伸べる(アメリカ) | |
4位 1664 points | 「きれいなお花が咲いてたの」自宅の庭にある花を口にくわえ、プレゼントしにくる愛すべき隣人の猫 | |
5位 1599 points | コロンとキュートでもっふもふ!昆虫だってかわいいところあるんです。花に頭をつっこんだマルハナバチのお尻ったら! |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
俺も抱いてくれ…
2. 匿名処理班
アメリカさんは、無理やな
3. 匿名処理班
こんなにも清々しい気分になれる事件もなかなか無いよね。犯人も立て続けに嫌なことが起きて気が触れたのかもしれないけど冷静に状況を判断して平和的解決に持ち込んだ警察官に脱帽。警官の笑顔がまた素敵だね!
4. 匿名処理班
誰かに抱きしめてもらって 頭ぽんぽんしてもらうのって
簡単なことのようで 簡単なことじゃない
だから そうしてもらえた時は 本当に 夢のように 幸せな瞬間だよね…
5. 匿名処理班
慈悲深い警官の行動に男も救われた
6. 匿名処理班
ハグ(拘束)
7. 匿名処理班
たぶん日本だったら、とか他の国だったらとか、警察組織としてどうだとかいろいろな意見があると思う。
でも正直なところとして、この動画の彼らの行動は素晴らしく尊いものに感じられる。
8. 匿名処理班
リアル版ハグっとプリキュアか。
9. 匿名処理班
ポリスメンの器がでけぇw
10. 匿名処理班
イイ話ダナー
11. 匿名処理班
凄い。
背景まで知っていても自分に同じ行動が取れるだろうか。
12. 匿名処理班
ナイフつきつけられてここまで堂々としてられるのがスゴイ。
その上でこうした方が良い、という考えを実行に移していることも。
13. 匿名処理班
警官になった動機とか、理想とかがずば抜けた人なんだね、マリーさん。
14. 匿名処理班
「かかったなアホが!」とベアハッグで鎮圧したのかと
15. 匿名処理班
タイガーアパカっ
16. 匿名処理班
いろいろ異論があるかもしれないけど、自分は素直に感動したい。
17. 匿名処理班
優しい世界
18. 匿名処理班
何という警官
俺も抱かれたいw
19. 匿名処理班
こんなんナイフ一本じゃ相手にもならんな…
体も心もデッカイわ
20. 匿名処理班
ハグしつつ何気にボディーチェックw
21. 匿名処理班
このナイフを持った男性もびっくりしただろうな
22. 匿名処理班
バグしてるようにも見えるし、やわく拘束してるようにも見える。
さりげなくボディーチェックもしてるみたいだし。
できるお巡りさんや…
23.
24. 匿名処理班
どうやったらこんなカッコイイ人間になれるんですか
25. 匿名処理班
映画マグノリアの気が優しく体のでかい警官を思い出した
26. 匿名処理班
これが本物のポリスだな
27. 匿名処理班
おまわりさんふつうに強そう
でもあえて優しく諭すのがいいなぁ…ええ話や
28. 匿名処理班
ハグしたあと問答無用で取り押さえてたらまた違ったけど、
みんなが背中ポンポン叩いて、きちんと理由聞いてるのがすごい。警察の理想系やわ。
殺されそうになったとき、普通こんなん出来ないぞ。絶対憎しみが湧くから。
29. 匿名処理班
踏んだり蹴ったりの一日の終わりに、ナイフ片手に警察署を単独襲撃って
「このクソッタレな世界に絶望した、逮捕してくれ」って感じだったんだろうか
30. 匿名処理班
アメリカじゃ2秒で射殺
31. 匿名処理班
日本ならこの当事者たちじゃなくて周りが騒いで煽るから犯人の興奮が止むまで無駄に時間がかかり誰もが疲れはてたとこで終了
アメリカならすでに当事者同士が最興奮状態で犯人は撃ち殺されて終了
32. 匿名処理班
救われた男を見て救われた気持ちになった
33.
34. 匿名処理班
日本で同じことが起きて罪に問わなかった場合、
いまの劣化メディアが果たして、問題にしないでいるだろうか?
35. 匿名処理班
おいおい、こんなヤバいやつさっさと制圧せなあかんやろ。
と思ったらそっちが警官かよ。
36. 匿名処理班
なんというか、やっぱ貧乏は身も心もダメにするんだなあ…
37. 匿名処理班
※8
ポリキュアじゃねえか?
38. 匿名処理班
目の前の市民を助けた瞬間だね
39.
40. 匿名処理班
体も心もでかい。
41. 匿名処理班
これで心を動かすななんて無理な話だろ。
42. 匿名処理班
良い話だなーホロリ、としていたのにイッチとハグプリとベアハッグで吹き飛んだじゃねーか
笑ったがな
43. 匿名処理班
泣ける。人間には素晴らしい処もあるものだよね。
44.
45. 匿名処理班
これはほほ笑みの国
46. 匿名処理班
お、お巡りさん、俺、俺ーっ(号泣)
47. 匿名処理班
美しい・・・こういう人間になりたい
48. 匿名処理班
おっさん泣いてしもうたで
49. 匿名処理班
余裕があるところを見せてなだめるのって意外と難しいと思う
馬鹿にしてるのかと逆上する可能性もあるから
うまくいって本当によかった
50. 匿名処理班
不覚にも、自分がハグに飢えてることを自覚した
51.
52. 匿名処理班
アラフォーおっさん、この動画を見て涙している。
おっさんだからおっさんの気持ちがよく分かるんや…
53. 護国防人
アメリカなら間違いなく全弾撃ち尽くして射殺だろうね。
警官の体躯であれば素手でも鎮圧出来そうだが・・・・・・
警官の行動と態度に心洗われたね。
日頃、自分の心が荒んでいるのが実感して映像を観て恥ずかしくなったよ。
54. 匿名処理班
いいなあ自分もハグしてほしい
55.
56. 匿名処理班
私も抱いて~(多数
57. 匿名処理班
日本だとネットでリンチだろうな…ってすぐ頭に浮かんだ
もう疲れてるんだ
58. 匿名処理班
アメリカよ、これがタイだ
59. 匿名処理班
タイの警察凄いな!
でもこの警官、犯人を一発で倒せそうな位の実力差が有りそう
60. 匿名処理班
※1
カモン \(´・_・`)/
61. 匿名処理班
凄い!
「人としてのあり方」を再確認させられる、ハッとする動画だ!
でもどうして
「日本だったら…」とか「マスコミが…」とか不安になるんだろう。
キレイなものはキレイなままで良いと思うのに。
62.
63. 匿名処理班
ドラえもんの「大人って可哀想だね」のエピソードを思い出した…
行き過ぎは駄目だけど、たまに大声で泣かせてくれる優しさが、大人の世界にはもう少し必要なんだと思う
自分はこの警官のような行動は決して取れんだろうけど、それでも色々努力して前進したいな~と思わせてくれた動画でした
64. 匿名処理班
さすが仏教国
65. 匿名処理班
警官の本分は秩序を守ること
犯人を罰するのを暴力で制するのも最終手段としては仕方がないが、犯人を悪の道から救い出して秩序を守ることこそが究極の解決策だよね
全人類が見るべき動画だわ
66. 匿名処理班
ガタイすごいしきっと逆上して襲い掛かってきても素手で制圧できる自信があったんだろうな
力ある者の余裕と優しさって感じ
普通の人じゃ真似できないし、しちゃいけないわ
67. 匿名処理班
タイはこういう国なんだよな。
貧しい人は思っている以上に沢山いる。
借金してまで車を買うが、ローンがきつく売り払う人。スマホも同じ。
見栄を張りたい人種であるけど、金はない人ばっか。給与は安く、日給2000円あれば良い方。
まだまだ、そんな貧しい国だけど、何故か人は優しい。
幸福度がもっと上がる国になって欲しい。
今回、犯人は稀に見る救えないアホだが、警官が素晴らしい。タイの心そのものだ。プミポン国王も泣いてるぞ!!!
68. 匿名処理班
行動に理由があることを理解していないとできない行いや…まるで仏