2018-05-15

和式便器が嫌いな理由

私も和式便器嫌いだけど、理由としては足に引っかかったり失敗するのが怖いのが4割、

お尻が上手く拭けないのが6割って感じ。

お尻ふくの難しくない?特に大。

あれ、女は体の構造的に後ろから前に拭いたらダメって聞くから、前から後ろに拭くしかないんだけど、

手が後ろまで届かないのは私だけ?

いつもトチ狂って立って拭こうとしちゃうんだけど立つと拭きたい部分が隠れちゃうし、

もうめちゃくちゃ頑張って体をひねって吹いたら腰をつる。

今腰つった勢いに任せて書いてる。

お尻の拭き方が間違ってるのか?

みんなもっとオープンにお尻の拭き方の話してよ

  • anond:20180515211512

    太過ぎ 普通に手が届くだろ

  • 衛生的な 和式に限る

      衛生陶器に接触することなく 用を足すことができる   自分で拭くことができない人は ヨガをやること                              anond:20180515211512

  • https://anond.hatelabo.jp/20180515211512

    性別問わず前から拭くという考えが何故でてくるのか疑問 拭く場所は後ろ側だろ? なぜ嫌いか姿勢が辛いからかな あと跳ねたときに汚れる可能性が高いし

  • anond:20180515211512

    和式は脱肛が出ちゃうから嫌い

  • anond:20180515211512

    痔になるから和式はあかんというのはよく聞くけど手が届かないってのは聞かない

  • anond:20180515211512

    ウォシュレットがついてなければ洋式だろうとノーサンキューだね

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん