30手前の男で、男の同僚と2年ほど前からシェアハウスしている。
お互いの生活に干渉しあうでもなく、食器洗いや洗濯は自分のものは自分で、掃除は特に分担とか決めず、気になった人が気になったときにやり、洗剤やトイレットペーパーなどの消耗品も、相手が買ったら次は自分が、という程度の分担。ズボラさの度合いが同じくらいなのでそれでうまく行っているし、不満があればすぐに言い合って解消できる関係。
時間が合えば一緒に食事をしたり一緒に買い物に行ったり思いつきで休みの日に日帰り旅行みたいなことをすることもある。
これ、お互いに性的に惹かれ合ったら夫婦じゃないの、と思った。今住んでいる国では同性婚が認められているので、法律上結婚したほうが得するんじゃないかみたいなことを真面目に話し合ったこともある。
僕も同居人も異性愛者で性欲は人並みにあるし、今まで彼女も何人かいた。
でも、今の僕と同居人の関係と、異性のパートナー関係の差分てたぶん性的関係だけなんだよね。
勝手な時だけ女になるネナベ彼女とお願いですから一緒になってあげて。 ほんと私は増田さんに何の関係もないのに、こっちを目の敵にしておっさんぶって嫌がらせしてくる凄い性格、...
きょうだいでそういう暮らししてる人もいるよね
kwsk >兄妹で事実婚カップル
小野妹子がそんなに可愛いわけがない
マシュウ「マジでそんなのいんのか?」 マリラ「近所で気味の悪い噂とか流されたりせえへんのやろか」
マシュウ「そうさのー」
まあ結婚は、子孫を残すことが最大の目的だから。
家族増やしたり他人を保険や依存先にする必要がなければする必要ないんじゃないの?パートナーが必要な場では同居人連れてけば?