ガイアの夜明け【コーヒー 新サバイバル!】
2018年5月15日(火) 21時54分~22時54分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
スターバックスが“かつてない”新商品を開発!…スタバに忍び寄る意外な危機を打ち破る一品とは?▽世界が奪い合う秘境の「ゲイシャ」…“幻”の赤い実が日本を変える!
番組内容
国内最大のコーヒーチェーン、スターバックス。日本に上陸して22年目となるいま、全国に1300以上店舗を構え、直近1年間の売り上げは、およそ1700億円と圧倒的な存在感を誇る。盤石とも思える展開だが、ある「不安」が…。“王者”が、自らを変えるために、これまでにない新商品を開発しようと動き出していた。 コンビニコーヒーの拡大などで、日本のコーヒー消費量は2016年まで4年連続で
続き
過去最高を更新。およそ2兆9000億円にまで膨らんだ巨大市場をめぐり、様々な企業が攻勢を強めていた…。 スターバックスの知られざる商品開発現場のほか、一般消費者へと新たな商品を浸透させようとする企業の“幻の豆”調達への挑戦を通して、私たちの身近な商品となったコーヒーを巡る戦いの舞台裏に迫る。
出演者
- 案内人
- 江口洋介
- ナレーター
- 杉本哲太
音楽
- 音楽
- 新井誠志
- テーマ曲
- ◆オープニング曲 「鼓動~ガイアの夜明け」(作曲/岸利至) ◆エンディング曲 「夜空の花」(作曲/新井誠志)
「ガイア」とは
ギリシャ神話に登場する「大地の女神」を意味し、後にノーベル賞作家のウィリアム・ゴールディングが「地球」を指して“ガイア”と呼んだことから「ガイア=地球」という解釈が定着している。「ガイアの夜明け」という番組タイトルには、地球規模で経済事象を捉えることで21世紀の新たな日本像を模索すること、そして低迷する経済状況からの再生=「夜明け」を目指す現在の日本を描くという意味合いが込められている。
関連情報
◆ホームページ http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/ ◆公式Twitter https://twitter.com/gaia_no_yoake
その他
- 属性情報?
-
- ジャンル
- ニュース/報道 - 特集・ドキュメント ドキュメンタリー/教養 - 社会・時事