2018年5月15日(火)
ダウンロード用ゲームから佳作・良作を紹介する“おすすめDLゲーム”連載。今回はNintendo Switch用ダウンロードソフト『神巫女 -カミコ-』をお届けします。
|
---|
2017年4月13日にリリースされた本作は、1年後の2018年4月に全世界20万ダウンロードを突破したことが発表されました。500円という、筆者のランチと同程度の手が出しやすい価格ではありますが、それでも20万ダウンロードは偉業ですね。
ある日、うつし世(現世、この世)の巫女が、神によってかくり世(隠り世、あの世)に呼び出されます。うつし世とかくり世をつなぐ“幽現の門”が、“天魔”によって封じられてしまったというのです。幽現の門を解き放つため、巫女は“神巫女”となって戦うことを命じられました。神巫女は、武器となる“神器”で天魔との戦いに挑みます!
|
---|
▲色彩豊かな和の世界。幻想的で、ぬくもりを感じます。 |
プレイヤーは最初に、3人の神巫女の中からひとりを選びます。3人の神巫女はそれぞれ別の神器を与えられています。つまり、攻撃方法が異なりますので、まずは扱いやすい子を選ぶのがいいかと。3人の神巫女は、プレイ中にチェンジできません。ゲームの進行度やクリアタイムは、それぞれの神巫女ごとに記録されます。
|
---|
▲操作する神巫女を選びます。ドットで描いた女の子はこんなにもかわいかったんだと、感心しながらしばし鑑賞。 |
|
---|
▲ヤマトは“クサナギノツルギ”を使い、近距離攻撃をします。動きが素早くて扱いやすい印象です。 |
|
---|
▲ウズメは“ヤサカニノマガタマ”を矢尻にして、遠距離攻撃で戦います。攻撃中に立ち止まりますが、距離を保つコツをつかめば安全に戦えます。 |
|
---|
▲ヒノメは“ヤタノカガミ”を投げます。ブーメランのように手元に戻ってくるので、投げてから移動して、ヤタノカガミを敵に当たるよう導くイメージ。 |
ステージは全部で4つ。クリアまでそれほど時間はかかりません。実は、これこそが本作のポイント。神巫女ごとに、早いほうから5つのクリアタイムが記録されます。本作はタイムアタックも楽しめるんです。
|
---|
▲繰り返し遊ぶと、だんだん早くクリアできるようになります。最速を目指しましょう! |
特にアクションゲームが上手ではない筆者が1時間と少しでクリアできたので、世の中の人々はどれほど早いのか……と、気になって調べてみました。執筆時の調査で、25分を切っているプレイヤーさんを発見しました! ……人類の可能性を感じます。
道中では、敵を倒すだけでなく、謎を解いて進む場所があります。スイッチの上にものを乗せる、鍵を指定の場所まで持っていくなど、シンプルでほどよく頭を使う謎が随所に用意されています。
|
---|
▲道がふさがれていますが、何らかの謎を解けば、進めるように。台座のようなものが怪しい……。 |
|
---|
▲鍵などのアイテムを運んでいる間は、攻撃ができないので敵を避けて進みます。 |
|
|
|
---|---|---|
▲謎だけではなく罠もあります。地面から飛び出す針、敵を全滅させないと出口が開かない小部屋など。 |
無限に湧いてくる敵をバッサバッサと倒し、すべての謎を解いてステージ最奥まで進むと、ボスが登場! ボス戦も、単純に攻撃を加えていくだけでは勝てません。どうすればボスにダメージを通すことができるのか、ボスの形状やステージ上のギミックを見て考える必要があるんです。
|
---|
▲ある方法で弱点を露出させないと、ダメージを与えることができません。 |
まずはお気に入りの神巫女で4つのステージをクリアして、謎の解き方やボスの倒し方を学びます。次に、より効率のよい進み方を模索したり、攻撃方法が異なる別の神巫女でプレイしてみたりして、さらなる時間短縮を狙っていきましょう。
|
---|
本作は短い時間で周回が楽しめるので、手軽にプレイできるタイトルとしてインストールしておくのがオススメです。バトル、ゲームのテンポ、謎解きという3大要素はすべて爽快感に直結。手の込んだかわいらしいドット絵と、好評でサントラCDが発売されたBGMなど、アクションゲームながら癒やされます。もちろん、世界最速を本気で狙っていくのも楽しそうですね。ワンコイン以上の価値を必ず感じさせてくれる名作となっています。
|
---|
▲音もドットもレトロ風なのに、レトロさを感じさせないクオリティ。完成された世界観に没入してプレイできます。 |
(C)Flyhigh Works/SKIPMORE/Kan-Kikuchi/CIRCLE Ent.
データ
[集計期間2018年 05月07日~05月13日]
※クリックすると、ソートされた記事一覧に移動します。
OPEN 世界最大級のゲームイベント“E3 2018”を特集! 速報から現地の様子、インタビューなどさまざまな情報をお届けします!
5/14更新 ソフトやハードの周年を祝う特別企画。最新記事は20周年をむかえた『GUILTY GEAR(ギルティギア)』。
5/14更新 『スクスタ』の情報を総まとめ。電撃オンラインで活動する3人の模様などをお届けします!
5/13更新 『FFRK』情報を総まとめ。最新情報の他、歴代シリーズの名場面を振り返るコラムを連載!
5/12更新 『チェインクロニクル3』のメインストーリーにかかわる最新情報をお伝えする連載企画“電撃チェンクロレター”をお届け!
5/11更新 オルタナティブRPG『レイヤードストーリーズ ゼロ』の、攻略情報や関連データなどを漏らさずお届け!
5/11更新 リアル・ガンダム戦略シミュレーション『SDガンダム ジージェネレーション アールイー』の、攻略情報や関連データを随時更新!
5/11更新 シリーズ初のスマホアプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』について、攻略に役立つ情報やデータを随時追加!
5/10更新 美少女クルーとギア(3D戦闘車)で戦うオンラインギルドバトルが魅力のRPG『ヴァイタルギア』を総力特集!
5/10更新 『ツムツム』の最新作、はじけるパズルゲーム『ディズニー ツムツムランド』 のゲーム内容&最新情報をチェック!
5/10更新 対戦型リアルタイムガンダムバトル『機動戦士ガンダム 即応戦線』の攻略やイベント情報を随時更新!
5/8更新 家にいながら手軽に買えて財布にもやさしいダウンロード用ゲームから、佳作・良作を紹介します。
5/8更新 『ファンタシースターオンライン2』の情報が満載の“電撃PSO2”。本作の関連情報はここで!
5/7更新 大人に成長したピエトロ王子とナルシアの物語を徹底特集。ゲーム紹介や開発者インタビューなどをお届け
お待たせしました! 大人気コミック『よつばと!』最新14巻は4月28日発売!!
日本一ソフトウェアと電撃は、ともに歩んで25周年! 怒涛の25周年タイトル情報を大特集。
4/28更新 『刀使ノ巫女』のゲームアプリ『刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火』を特集。ゲーム紹介やレビュー、攻略などさまざまな記事をお届け!
4/27更新 『ファイナルファンタジー』の最新作がアーケードに登場。『ディシディアFF』の最新情報の他、特別企画も展開中!
4/22更新 『SAO フェイタル・バレット』DLC第1弾配信直前スペシャル生放送を4月25日に配信!
4/20更新 10対10の本格アクション『SOUL REVERSE(ソウルリバース)』がアーケードで稼働!
4/20更新 新作デジタルカードゲーム『クロノマギア』を特集。ゲーム紹介やデッキ講座、対戦動画などさまざまを企画をお届け!
4/19更新 アプリ『&CAST!!!』内で楽しめる『テイルズ オブ アンバサダーチャンネル』の魅力をお届け。
4/18更新 さまざまなゲームを遊び、愛するゲーマー女優である綾那さんのゲームコラム。いろいろなゲームについて語ります。
3/26更新 和ケ原聡司先生によるノベル連載中! 『スターオーシャン:アナムネシス』の情報をお届け。
3/22更新 スマートフォン版『ヴァルキリープロファイル -レナス-』を記念して、いろいろな企画をお届けします!
電撃G’sマガジン×DeNAで贈るスマートフォン向け美少女剣撃アクションRPG『天華百剣 -斬-』の最新情報を総まとめ!
城擬人化企画『城姫クエスト』がゲーム化。美少女化した日本全国の名城“城姫”と乱世を戦い抜け!
コアなゲーマーとして知られるセクシー女優の乃亜が、自らのゲームライフをつづる『乃亜流ゲームコラム』