ロールズが開発する、アウトラインベースのデジタル書体です。2018年3月15日から、業務用途・組込用途・書籍収録用途は有償となりました。書体ファミリはOTF版/TTF版の2種類が、3種類の使用契約より個別に提供されます。
販売や配布を伴わない個人的用途では使用料が不要の「無償版」、販売や配布を伴う場合や会社内で使用される場合は「一般有償版(組込用途を除く)」、雑誌への収録や機器への組み込み及びゲームプログラム内で使用するためのバンドル等に使用される場合は「組込有償版(組込用途に限る)」をご選択下さい。各ライセンスの詳細につきましては、後述のソフトウェア使用契約書(PDF)内の別紙1~2をご確認下さい。
有償契約をご検討中の皆さま向けに、使用できる文字を制限した国鉄方向幕書体の「サンプルフォント」を準備中です。準備が出来次第、こちらのページで公開を開始します。
■国鉄方向幕書体TTF/OTF v1.41a 2018/03/29
動作OS:TTF/OTFフォントプログラムが動作する環境
サポート文字:JIS第一水準漢字、市町村名漢字、全国駅名漢字、
ひらがな、カタカナ、英字および一部の記号類。
・(C)2005-2018 ロールズ
※配布方法は現時点で郵送のみの対応です(パスポートライセンスを除く)
※ソフトウェア契約のお申し込みは、以下PDFをご確認下さい。
(最後のページとなる「別紙3」がお申し込みガイドとなっています)
※TTF版は有償版のみとなります(無償版はOTFのみの提供です)
※法的事案に不都合のある「匿名でのご契約」は一切いたしません。
!無償版の使用契約お申し込みは2018/05/31(当日消印有効)まで!
<改版履歴(v1.4シリーズ)>
2018/03/15 v1.4 初版がリリースされ、有償契約が設定されました。
2018/03/29 v1.41a がリリースされJIS第一水準漢字に対応しました。
現時点で、2018年3月14日以前にリリースした同書体プログラムは、その使用許諾条件により「法的に」使用できなくなっています。これらの使用許諾条件を無視し過去版を継続して使用している場合は、個人であっても刑事罰の対象となります。またその事実をロールズが知った場合には、捜査機関へ速やかに告発いたしますので、絶対に違法使用のないようご注意下さい。ただし2018年3月14日までに同フォントを使用いただき「作成された印字成果物」に限り、成果物フリーライセンスが適用されますので、2018年3月15日以降も営利非営利を問わず配布・販売して頂く事が可能です。