緑の輪、全国に広がって」感謝祭で秋篠宮さま
秋篠宮さまが30年近く続けてきた公務である「みどりの感謝祭」に出席されました

秋篠宮ご夫妻は12日午前10時半ごろ、東京・千代田区の会場を訪れ、緑化活動に
取り組む小学生らと懇談されました。その後の式典では、名誉総裁を務める
秋篠宮さまがあいさつをされました。
秋篠宮さま:「多くの人々が全国各地で緑を増やし育て、そして森を生かし花に包まれる
街づくりなどの活動に携わっておられることは誠に心強いものを感じます」
感謝祭は今年で28回目で、「みどりの文化賞」の表彰や東日本大震災の被災地の小学生に
苗木の贈呈が行われました。式典の終わりには秋篠宮ご夫妻に花束が贈られ、お二人は
笑顔で受け取られていました。ANNより

秋篠宮ご夫妻には秋篠宮ご夫妻独自の公務がおありになるので
皇嗣になられたからと言って、今上陛下と皇后の公務、仕事を
皇太子と秋篠宮殿下と振り分ける必要は無いと思いました。
ただでさえ、秋篠宮ご夫妻の公務が多く引き継ぐ人が足りない
ということなので、今まで通りに秋篠宮ご夫妻はご自身の公務をして
天皇皇后両陛下の仕事は新天皇と下皇后がやればよろしい。
多くて出来ないなら、天皇皇后が増やした公務を断捨離すれば良いだけ。
今まで、長年に渡って静養をし続けた雅子(サマ)に付き合うように
元気だった皇太子まで静養に付き合って、まともに仕事をしてこなかった。
今週の7daysを見ても皇太子の公務は相変わらずスカスカですから
新天皇になったら頑張って仕事をやって貰いましょう。




眞子さま GWの御料牧場滞在中もほとんど「籠城」状態
NEWSポストセブン 5/12(土) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180512-00000016-pseven-soci
週刊誌記事の共通点
・眞子さまの同行が決まったのは、静養のほんの数日前だった。
・紀子さまと悠仁さま、秋篠宮殿下と眞子さま、別々に行った。
・まだ紀子さまと眞子さまの間はギクシャクしている。
・眞子さまはまだ小室さんと結婚したい。
・・・・・・・・・・・・゚(´Д`)ハァ…
眞子さまはほとんどの時間を外交団休所に“籠城”されたまま過ごされた
そうです。眞子さまの態度はいまだ頑なな部分もあるようです。

眞子さまも相当に頑固なのですね。
下の二人組の画像を見ても、まだ決心がつかない、未練タラタラだとすると
眞子さまは怖い者知らずなのか?それとも究極の世間知らずか、洗脳状態が解けないとか。
やさぐれたようなこの2人を見ると怖いのですけど。

コメントに反社会的パーソナリティ「ソシオパス」に小室親子が
ピッタリ一致すると書かれて、少し読んだのですが、検索すると結構出てきました。
https://ikejo.net/sociopath-tokuchou-16942
ソシオパスは肥大した自我の持ち主で、極度のナルシストであると言えます。
例えばソシオパスは目をそらさずにアイコンタクトを取り続けることが平気です。
それは他者から魅力的であると受け取られることもあります。
自分は特別な存在であると考え自分が失敗した場合には他の人のせいにする傾向が強いです。
また演技的な過剰な感情表現をして相手の気を引くことに執着があります。
https://www.mentalshinri.net/
反社会性パーソナリティ障害の一つであり、衝動的、無責任、攻撃的、ナルシスト、
享楽的、他責的思考、嘘吐き、感情の抑制が困難、視線が強く逸らそうとしない、
恐怖を感じることがないなどといった特徴を持ちます。
他、いろいろ書いてありなかなか興味深い人格障害のひとつだと思いました。
以下からNEWSポストセブンの記事
秋篠宮ご一家は5月3~5日の3日間、栃木県にある御料牧場に滞在された。
それは3~6日まで3泊4日で静養された皇太子ご一家と日程を合わせてのものだった。
当初、今回の静養に眞子さまは同行されない予定だった。
「特にお仕事や公務などが入っていたわけではありませんでした。そのため、
『週刊新潮』(4月25日発売)では、《ご静養旅行を拒む「眞子さま」の反乱》と
センセーショナルに報じられた。紀子さまは、小室家のトラブルが表沙汰になって
以降、とにかく週刊誌報道を気にされているそうです」(皇室記者)
眞子さまの同行が決まったのは、静養のほんの数日前だったという。
「秋篠宮ご夫妻の必死の説得に、ギリギリになって眞子さまが折れたようです。
報道を打ち消し、家庭内での亀裂を勘ぐられたくない紀子さまのお考えだった
ようですが、実は5月3日に御料牧場に向かわれる際、紀子さまと悠仁さま、
秋篠宮さまと眞子さまはおふた方ずつ別々だったのです。
“道中ご一緒に”というわけにはいかなかった陰には、やはり紀子さまと
眞子さまの“ギクシャク”があったようです」(宮内庁関係者)

御料牧場の滞在中、紀子さまは悠仁さまとサイクリングなどを楽しまれたという。
「一方、眞子さまはほとんどの時間を外交団休所に“籠城”されたまま過ごされた
そうです。眞子さまの態度はいまだ頑なな部分もあるようです。
小室さんやご家族について、報道で知られることも多く戸惑うこともあったようですが、
それでも小室さんとの将来をお考えになっている。
それが、一度は結婚をお認めになった紀子さまへの落胆となってしまっているようです」
(前出・宮内庁関係者)
最近の紀子さまのご様子を知る人物が打ち明ける。
「これまでの気さくな様子から一転、宮邸に客人を迎えられたときにも、笑顔が消えて
口数も大変少なくなってしまっていると聞きます」
紀子さまにとっては、まったく気の休まらない1週間だったようだ。
※女性セブン2018年5月24日号




【お願い】
*今まで匿名、名無し、通りすがりなどの名前でのコメントは
承認しませんでしたが、その時の気分によって承認することにしました。
特に、酷い中傷コメントはIPアドレスと共に公開しますので宜しくネ(^^)
HNを入れないと匿名になるので気を付けてください。
*非公開のコメントには表でもお返事
メールしませんのでご了承ください。
*コメントが多い時、多忙な時はコメ返しを
省略することもあります。ご了承ください。
皇室・王室以外の年金生活、節約、家族のことなどは
こちらのhttp://kokoroo.hatenablog.com/黄昏日記
に移動しました。良かったら見に来てください。
スポンサーリンク