列島追跡青森・六戸町が電子投票休止 コストが壁、普及せず

2018/5/14付
情報元
日本経済新聞 朝刊
保存
共有
その他

 タッチパネル式の画面により選挙で投票する「電子投票」を全国の自治体で唯一実施していた青森県六戸町が2018年春で休止を決めた。導入する自治体が増えず、機器をリースしてきた国内でただ一つの団体が、採算面から新しい機器を供給できなくなったことが要因。投開票の効率化などに期待された電子投票だが、静かに姿を消す。

 電子投票は、開票作業の迅速化や文字が読み取れないことなどによる無効票の解消につなげようと、…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

日経電子版が6月末まで無料!春割のお申し込みは5月15日まで!

電子版トップ



日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報