2018-05-14
NHKスペシャル「人類誕生」で、投槍器が画期的な人類の進歩として登場。日本史でも出てくるはずなのだが、なぜ主流にならなかったのかね?
投げ槍、投石……「遠方からものを投げる」武術史、軍事史 - Togetter https://togetter.com/li/598117
黎明期の銃や、それ以前の投石や弓…それが出てくる物語(主に漫画)の資料集 - Togetter https://togetter.com/li/953699
あとで書きたい。プロローグで。
- 102 http://www.google.co.uk/url?sa=t&source=web&cd=1
- 84 https://www.google.co.jp/
- 32 http://search.yahoo.co.jp/
- 23 https://www.google.com/
- 20 https://t.co/lxAqp0BDTm
- 17 https://www.inoreader.com/
- 16 https://t.co/
- 12 http://search.minakoe.jp/rsss/rsss.asp?qry=domain:hatena&qry=domain:hatena&multi=1
- 10 http://t.co/xOtfny8m0o
- 10 https://t.co/1Vic1QTvTE
つぶやき四十朗 2018/05/14 09:40 ご存知かもしれませんが、東芝がコエステーションというスマートフォンアプリを無料でリリースしています。
自分の声を覚えさせる事で、テキスト読み上げなど、初音ミクの非音楽バージョンみたいな事ができるやつです。
育成する段階では指定された文章を読み上げるんですが、最近グリコ森永事件の記事を読んだので、
犯罪に使われたりしないだろうかと想像しました。
gryphon 2018/05/14 09:52 人工的な声が欲しい=自分の声は使いたくない、という需要は間違いなくありますよねそれはグリコ森永的なものも中にはあるだろうし、あるいは単純にyoutubeその他に自分の声を使うのは照れ臭いということもある。
いま、<人工音声らしい人工音声>で満足できるなら、それは満たされている。
あとは「完全に人間の声に聞こえるけど(かっこいい「あの人」の声だけど)人工で作れる音声」、ここまではまだ至ってない…
どうなるでしょう
通りすがり 2018/05/14 10:00 エヴァンゲリオンの二次創作小説で名前は変えて商業出版されたのあったよ
錬金術師ゲンドウってのが
gryphon 2018/05/14 11:02 ありがとうございます ブクマでも情報寄せられました。http://b.hatena.ne.jp/entry/364097986/comment/medihen