• 美容
  • ライフスタイル
  • 健康
  • ファッション
  • スピリチュアル
  • DIY女子部
  • 恋愛
  • 大人の美学

洗練された大人女性のメイク方法。若作りメイクはもう古い!

大人のメイク

30代後半からの女性の方にお聞きします。最近、自分の顔を鏡で見てふっとため息をつくことが多くなっていませんか?

年齢を重ねるごとに見た目が老けてしまうのは当たり前のこと。外見だけの綺麗さは若い時がピークであり、その後はしぼんでいくばかりです。”若さは美しさの最大の武器”という事実はいつの時代も変わりありません。

だからこそ、ある程度の年齢になったら、自分らしいメイクを見直すことが必要となってきます。

今回は大人キレイなメイク方法をご紹介します!

大人メイクは”今の自分に合った程よさ”が大事

私自身、若い頃と同じメイク方法をずっとやっていた時期があったのですが、改めて今まで似合うと思っていたメイクが薄かったり、濃かったり、そういう違和感に気づいたときがありました。

はっきり言えば、20代なら20代の、30代なら30代の、40代なら40代の、それぞれの年齢に合ったメイク方法というのがあり、その年齢に合ったメイク方法だからこそ、美しく若々しく見えるのです。

それにも関わらず若い時と同じメイクをそのまま続けているのは疑問です。見た目に合わせてメイクのやり方もリニューアルすべきです。

では、大人女性が最も美しく見えるメイクとはいったいどんなイメージなのでしょうか。

若く見られたいがために若作りしたり、肌の欠点をカバーするためにメイクに力が入り過ぎると「イタい」印象を周囲に与えますし、かといってナチュラルメイクにすれば年相応にしか見られないし…。無難なメイクにし過ぎて個性も魅力も半減してしまうでしょう。

大人女性が目指すメイクは、これらの中間です。年相応よりも若く、かといって若作りし過ぎないメイク方法が一番理想的なんですよね。

では、具体的にどのようなメイクをやっていけば良いのか、ここでは年齢を重ねた大人の女性が最も輝けるようなメイク方法をご紹介したいと思います。

大人メイク大事にすべきポイントとは?

shutterstock_133490471
大人メイクを行う上で特に気を配ってほしいことを2つあげてみました。

潤いある肌づくりには十分な保湿ケアが大事

まずは「保湿ケア」です。

洗顔後の基本的なスキンケアを怠ってしまうと肌のキメが整わずに化粧のノリが悪くなってしまいます。

乾燥気味の肌にファンデーションを塗っても小じわが目立ちますし、ハリや潤い感がないパサパサ砂漠のような土台ではメイクで誤魔化すことも難しいと思われます。

保湿ケアはフルステップが基本です。 

(夜)化粧水 ⇒ 乳液 ⇒ 美容液 ⇒ クリーム
(朝)化粧水 ⇒ 乳液 ⇒ 美容液 ⇒ 日焼け止めクリーム

この基礎化粧品の一連の流れを怠らずに肌の状態を見ながら調節していきます。肌の状態は季節の変わり目や体調などによって変化させましょう。

朝ベタベタが気になるなら夜寝る前のクリームは塗らない、逆に乾燥が気になるなら乳液やクリームを足すなど、肌の状態に合わせて調整が何より大事!潤いある肌に仕上げるためにメイク前はしっかりと保湿に力を入れることです。

ツヤ感のある化粧下地とファンデーション

そして「ツヤ感」です。

若い頃は艶のある髪や肌であっても年齢と共に艶は失われていきます。潤いツヤ感のある化粧下地やファンデーションを取り入れたいものです。

最近の化粧下地やファンデーションはとても機能面で優れているものが多く、肌にツヤを出してくれるタイプのものも多く売られています。

化粧下地の中には

  • 皮脂防止
  • 皮脂を抑える

といったフレーズで売られているものが人気のようですね。

しかし、テカり防止機能の下地はテカりを抑えてくれると同時にツヤ感まで失われてしまうのであまりお勧めできません。

というのも、私たち肌内面から湧き出てくる艶は私たちの皮膚からでる皮脂から発せられるものだからです。皮脂を抑えてしまったら艶も感じられなくなるでしょう。

細かなパールが入った化粧下地は、内面から光り輝くような肌の質感に変化せてくれる効果があるため、ぜひとも使ってほしいアイテム。ファンデーションを塗るとより下地効果が感じられると思います。

1.上質な女性は土台づくりが上手!~ファンデーション~

あなたはどんな基準でファンデーションを選んでいますか?20代の頃と同じファンデーションを選んだりしていませんか?

シミ隠しは化粧下地とコンシーラーにお任せ

保湿(化粧水と乳液など)が終わったらすぐにファンデーションを塗っていませんか?化粧下地は乳液でもダメではありませんが、肌の悩みが増えてくる35歳以上の世代には乳液をつけたあと肌のくすみをカバーする下地をつかうのがベストです。

化粧下地を使用することでシミやくすみをなかったことにします。そして、ファンデーションののりが一段と良くなるでしょう。

また、ファンデーションにシミ隠しを頼らなくていいので厚塗りメイクにならずにすみます。肌全体をワントーン明るくしてくれる働きもあるんですよ。

30代に多い肌の悩み、

  • 毛穴
  • 肌の赤み
  • 目の下のクマ

がある場合はコンシーラーの力を借りるのも賢い選択です。コンシーラーはファンデーションを塗ったあと、気になる部分に塗り込みましょう。

化粧下地についての悩み「白浮き」対策

「化粧下地をつかうと顔全体が白浮きして嫌だ」という悩みを持っている方もおられるようですね。

これは量の付け過ぎが考えれます。乳液を付けるような気持ちで素早くさらっと薄く伸ばすのがコツです。

また、色選びにもコツがあり、白く発色するタイプではなく、艶と透明感を出してくれるタイプの下地ですと付けた後白浮きせずに内面からツヤっぽさを与えてくれるでしょう。<

ファンデはカバー力重視はNG!厚塗りメイクは老け顔に

ファンデーション選びで最も注目してほしいのが潤い感のあるファンデーションかどうかです。

シミやくすみを隠すためにカバー力の高いマットなファンデーションを選ぼうと考えている方はちょっと待った!カバー力が高いものであればあるほど、透明感や潤い感のない厚塗りメイクになってしまうでしょう。

厚塗りに見えるメイクは老け顔を作る最大の原因です。

シミやくすみを隠すなら下地クリームやコンシーラーに任せましょう。ファンデーションは、マットは避けてほどほどのカバー力ありながらも透明感や潤い感のあるものを選ぶことをお勧めします。

丁度よいファンデの量と付け方 

ファンデーションにはパウダーやリキッド、クリームなど色々なタイプがありますよね。あなたはどのタイプをお使いですか?

パウダーの魅力は何といっても手軽さです。しかし、若い頃はきめ細かい肌であっても年齢とともに粉っぽくなり、肌にうまくなじまなくなってきます。

一方、リキッドは手間がかかりますが自分の手でじかにつけることができますし、艶感も潤いも感じられるので年齢肌にはお勧めです。そういう私もパウダーからリキッドに変えた一人です。

パウダーでもリキッドでもクリームでもすべてに関して言えることですが厚塗りはオバサン顔になるので気をつけてくださいね。かといってつけなさすぎもナチュラル過ぎて化粧をしている意味がないのでこれもまた問題。

では、丁度よいファンデーションの量はどれくらいが理想的なのでしょうか。

リキッドならば1円玉大くらいが理想的です。

「これでは量が少ないのでは?」と思うかも知れませんが十分に顔全体に伸びます。いえ「むしろこれくらいの量しかない。これくらいの量で伸ばすしかない!」くらいの覚悟で伸ばしてほしいものです。

ファンデーションの付け方にもコツがあります。光が当たりやすいところを先にのせてスーッと内側から外側に伸ばしていくと立体感のある顔に見えやすいです。

目の下や小鼻の横はトントンと指で叩き込むように塗っていきます。

つまり

  • ほお骨
  • Tゾーン
  • あご先

といった顔の真ん中部分にのせて外側に伸ばしていくイメージです。


内側から外側へ
高いところから低いところへ

ファンデーションの塗り方

あとはささっと塗りで大丈夫です。チョコチョコ細かくの塗るのは自然な顔色にならないので注意です。

また、厚塗りメイクに見えないコツは、全部同じ厚みに塗らないことです。ファンデーションは顔全体に均一に塗ったり、頬やフェイスラインから塗ると顔が膨張して見えるので気をつけてくださいね。

何度もいいますがファンデは付けすぎると化粧崩れのもとです。くれぐれも厚塗りには要注意ですよ。

ファンデーションの選び方についての悩み

「自分に合うファンデーションの色は何を基準に選べばよいのでしょうか」という悩みを持つ方が多くおられます。

くすみやシミを隠そうとして自分の本来の色よりも明るめの色をチョイスしてしまい、顔だけが白くておかしな印象を与えてしまうので要注意ですよ。

理想的なファンデーションの色選び方は、自分の手の甲と頬の中間の色です。

手と顔の色が違うと不自然な印象を与えてしまいます。なので本当は手の甲の色を選べれば良いのですが、どうしても年齢とともに手の甲はくすんで黄色味がかってしまいます。

なので手と頬を見比べながらその中間の色を選んだ方が自然な色合いになるのです。

ファンデーションは手の甲と同じ色を選ぼう

2.人を惹きつける目元づくり~アイメイク~

shutterstock_116290570

人と話すとき自然と目元に視線が向けられるものです。その人の目元の印象次第で魅力的かどうか判断されることも…。

しかし、目元はとてもデリケートな肌なので年齢とともにくまやくすみ、小じわがあらわれやすいですよね。それを恥ずかしいと思い、何とかアイシャドウで隠そうと思うと余計に目のくぼみや疲れ感が強調されやすいんです。

そんな年齢がとても出やすい目元にはアイシャドウを塗る前に『目元専用ファンデ』を入れることをお勧めします。

目元全体のくすみを飛ばし、ワントーン明るくクリアにしてくれるので先ほどあげた目元の悩みを一気に解消してくれるはず!そして、年齢サインを隠してくれるだけでなく、パッと明るく感じの良い印象に仕上げてくれます。

目元専用ファンデはどんより目元をクリアにしてくれる年齢肌には欠かせないアイテムといっても良いでしょう。

アイシャドウは派手過ぎず洗練されたものを 

目元を引き立たせるアイシャドウには、グリーン、ブルー、パープル、オレンジなど様々な発色の色が取り揃えられていますが、その中で最もオーソドックスなのが、ブラウンやベージュです。

ブラウンやベージュの良いところは、黄色みがかった日本人の肌でも違和感なく、自然になじむ色であることや服や季節を選ばずに活用できるところ。それに目元にくすみがあったとき、うまくカバーできるとても便利なカラーなのです。

また、洗練された大人の魅力ある目元を演出したいなら、何色も重ねるよりも少ない色で目元を演出した方が良いです。ハイライトと締め色の2色がベストではないでしょうか。

アイホールに塗るハイライトカラーは何色がよい?

ちなみにハイライトカラーとは、アイホール(目頭から目尻を半円状に囲んだ部分)に塗る光沢感のあるカラーのことです。まぶたに透明感やツヤを与える役目があります。

一般的にハイライトカラーは、明るくライトな色合いに細かなパールが含まれたものが多く、

  • ホワイトパール
  • ベージュパール
  • ブルーパール

などがあります。

30代後半くらいからはホワイトパールやブルーパールなど白みの強いものは避けた方がいいでしょう。疲れはてた目元を無理やり明るくさせても悪い意味で目立つだけで洗練された上品さとは程遠くなります。

大人の目元のハイライトシャドウは、ベージュゴールド、ベージュパールなど が似合うと個人的には思います。

目元に華やかさがほしいときには繊細な粒子のパールが含まれたものを使うと良いでしょう。あくまでもパールは大粒ではなく、繊細な粒子のものを選ぶことが上品な目元を仕上げるコツであります。

目のフレームづくりに欠かせないアイライン

年齢を重ねるとどうしてもぼんやり目元になりがち。それは、目元の筋肉が緩み、小じわがでできたり、たるんだり、くぼんでしまうからです。ぼんやり気味の目元をキリリッと整えてくれるのがアイラインの仕事。

アイラインで目全体を大きく見せるテクニックとしてアイラインを太く描くという方法があります。若い頃はピンッとハリのある目元だったので、そのテクニックも活用できたと思います。

しかし、30代後半ともなると大人女性の目元に太いラインは品良く見えません。年相応の肌や目元に合わずに浮いてしまうからです。

大人メイクでは「アイラインを引いています」と強調されないくらい控えめなラインにすることが大切です。その方が違和感なく目元を自然に演出できるからです。

練習してラインテクニックを磨けば、目元の美しさを手に入れたも同然。毎日意識しながらメイクを行ってみてほしいものです。

それでは大人の目元に仕上げてくれるアイラインの引き方をご紹介しますね。

1.鏡を斜め下からあてます。あごを引いてください。
2.左手でまぶたを軽く押さえてまつ毛とまつ毛の間を埋めていく感じにします。
3.まつ毛全体を引いたら目尻を少し長く出しましょう。大人の女性の雰囲気に仕上がります。

アイラインの引き方

アイラインにはペンシルとリキッドがあります。優しさでソフトな印象に仕上げたいならペンシルで、リキッドになりますと意志の強いキリリッとした顔つきに仕上がります。自分のなりたいイメージに近いものをお好みで作ってみてくださいね。

パッと引き立てるマスカラ

「まつ毛が細くて短くなってきたな」と感じているならば、まつ毛にマスカラを直に付けるよりも、まつ毛用美容液を塗ってからマスカラを使うと良いでしょう。

まつ毛用美容液の効果としては

  • まつ毛自体にハリをもたらす
  • マスカラ効果(ボリュームやロング感)をはっきりと感じることができる

が上げられます。

すぐにマスカラを付けられないため、手間や時間は多少かかりますがデリケートなまつ毛を保護することでまつ毛の劣化を防ぐことができるでしょう。

3. 若々しさの象徴 血色の良いほおを彩る~チーク~

若い頃、ほんのり血色の良かった頬もある程度の年齢になると血色が衰え肌のくすみが気になったりします。「何だか具合悪そう」「険しい感じがする」などマイナスの印象にうつるもの。そんな時に頼りになるのがチークの存在です。

チークは血色の良いイキイキとした健康的に見え、大人の表情を魅力的に演出してくれるメイクアイテムです。チークを使うことで、みずみずしい素肌感を出し、若々しく見えることができます。リフトアップや小顔効果も期待大です。

チークの色選びは意外と大事です

「大人の落ち着いた肌に似合いそう」とベージュ系のチークを選んでいませんか?

ベージュ系のチークにはオレンジベージュ、ショコラベージュなど色々な種類がありますよね。でも、ベージュ系というのは肌の色に近いからこそ、人によっては肌がくすんでいるように見えたり、とても失敗しやすい色なんです。

では、大人女性の頬にはどんな色のチークが似合うのでしょうか。「サーモンピンク」の色なんていかがでしょうか。

単色のピンクはハッと人を惹きつけることができます。実際に女性らしさを醸し出す色合いではありますが、30代後半を過ぎた肌に合うのかは、その人次第です。

サーモンピンクは、ピンクと日本人の肌に馴染みやすいオレンジをミックスした色です。ピンクをもとにした色なのでほんのりと色っぽさと同時にオレンジの若々しさと程よい馴染み感が浮いた印象を与えません。

チークの塗り方

ちなみにチークを塗る位置ですが、頬骨よりもう少し高い位置にのせることでリフトアップ効果が期待されるでしょう。

4.ぽってり若い頃のくちびるに戻りたい~リップメイク~

shutterstock_287182697
若い頃の写真と鏡に映る今の顔を見比べると

  • 何だか唇が薄くなっている
  • 唇のラインがぼんやりしてきた
  • 乾燥気味で縦シワが目立つ感じがする

なんて感じたりしませんか?

実際に若い頃は唇の輪郭もしっかりしていて血色の良かった唇も年を取るごとに輪郭はあいまいになり、色素は薄くなる(または暗くなる)のです。

しかも、唇は痩せてくるんです。だから、自分の唇の輪郭に合わせて口紅を引いてしまうとおちょぼ口になってバランスが悪い。

若い頃はただルージュをさっと引くだけで良かったかもしれませんが、ある程度の年齢になったらひと手間かけたルージュの引き方に気を配りましょう。

ぷっくら唇に見せるコツ 

唇をふっくら見せるには、リップペンシルで唇の輪郭を少しオーバーに描くと良いでしょう。年齢とともに痩せていく唇はふっくらと描けば若々しい印象になります。とはいっても闇雲にオーバーに描いてしまうと不自然になるので気を付けてください。

ぷっくら唇に戻るラインの描き方

1.上唇の山部分は色素にそって描きます。
2.口角と山を結ぶラインはほんの少しオーバーに描いてボリュームを出しましょう。
3.下唇のラインは唇の境目をめやすに描きます。
(口角となだらかな曲線になり自然とぷっくら唇の輪郭ができます)

唇の老化は、ふっくら感がなくなってしまうこと。それはつまり本来の唇のふくらみよりも色素が内側に入ってきてしまったということです。

ですので今現在の色素に合わせてルージュを塗ってしまうと若々しさとはほど遠い貧相な唇となってしまいがち。ということで気持ち少しオーバーに唇を描くことでもともと持っていたぷっくら唇に戻ることができるでしょう。

大人の女性に似合うルージュカラーとは 

口紅の色を選ぶときに注意したいのが”肌をキレイに見せてくれる色”を選ぶことです。また、質感も重要なポイントとなります。

「ステキな色の口紅を付けてみたけど、あまりしっくりとこない」という経験はありませんか?それは自分の肌色にその人のカラーが合っていないからです。自分の肌色に合う口紅を知っておくと便利でしょう。

肌の色合いにはブルーベースとイエローベースがあり、必ずこのどちらかに当てはまります。

自分がブルーベースか、イエローベースか、どちらか分からない場合は以下の項目でチェックしてみてください。

あなたの肌はブルーベース?イエローベース?
<ブルーベース>

□シルバーのアクセサリーが似合う
□瞳の色が黒かダークグレー
□頬はローズ系
□日焼けすると赤くなる

<イエローベース>

□ゴールドのアクセサリーが似合う
□瞳の色は茶か、こげ茶色
□頬の色はオレンジ
□日焼けすると黒くなる

自分のタイプがどちらか分かったら口紅の色選びは以下を参考にしてくださいね。


○ブルーベースの人は 

↓↓↓

ローズピンク
ピンクベージュ

 
○イエローベースの人は 

↓↓↓

コーラルベージュ
オレンジ系の色

以上が自分の肌に似合った口紅の色の紹介でした。

20代の頃に合っていた口紅も年齢と共に似合わなくなってしまうことも多いようです。それは肌色や雰囲気が変化してしまうことに原因があります。

若く見せようと無理やり口紅を明るくしたりするのではなく、自分の肌に似合った色選びが大人女性の魅力を活かす方法ではないでしょうか。

侮れない毎日のくちびる保湿ケア

乾いた唇に口紅を引いても綺麗には見えません。美しい口元に仕上げるには毎日の保湿ケアを怠らないことが重要です。これは年齢問わずすべての女性に言えることです。

口紅を引いたあとハッとするほどツヤ感とぽってり感のある魅力的な口元に仕上げるには、ほんのりと濡れた唇が理想的です。そのためには毎日しっかりと唇を保湿することを忘れないようにしましょう。

いくつになってもメイク次第で女性は輝ける!

shutterstock_172084016
冒頭でもお伝えしましたが、若いということはそれだけで十分武器になります。しかし、私たち女性は年齢を積み重ねながら若い頃には得られなかった熟成された美しさを醸し出すことができるのです。それは努力した人のみに与えられるものです。

そして、外見だって適切なメイク方法をしっかりと学ぶことで、若い女性にはない上質な品ある見た目を手に入れることができるのです。

ぜひとも以上にあげた大人メイク法を参考に自分らしいメイクを見出していただければと思います。

この記事をシェアする

関連記事

コメント

S
S