>要するに、高齢世代と現役世代は暗黙のうちに“結託”し、将来世代を財政的に“虐待”し続けている構図が明らかになります 消費税増を避けて本当に泣く事になるのは、まだ生まれていない子供たちという事ですね。 この事を指摘できている人は本当に少ないと思います。http://wedge.ismedia.jp/articles/-/11804 …
-
-
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
いきなり緊縮財政に舵を切ったらえらいことになるのだろうけど、どこかのタイミングで財政赤字を減らす方向にもっていかなければならない。 そのタイミングの見極めが難しいといったことになんでしょうか?https://twitter.com/joshigeyuki/status/974059309251272705?s=21 …
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
>そして全世代が広く負担する消費税増税をするなどして、財政赤字をこれ以上増やさないようにすることですね 企業内部留保は過去最大の417兆円でGDPに迫る程だそうですから、法人税を上げる案はありませんか?
-
安倍総理は来年10月消費税率を10%に引き上げると仰っていますが、日銀副総裁らアベノミクス応援団の人たちも反対していると聞きます。 異次元の金融緩和をして日銀が沢山お札を刷っても、物価上昇率はまだ目標の2%にも達していない中で(もっと高い値に設定した方がいいという意見もあるらしい)→
-
消費税増税をすれば、個人消費が控えられ景気がますます冷え込んでしまうのではないでしょうか。 GDPの6割を個人消費が占めると言われていますので、企業も困るはずです。
-
非正規雇用率は全体の4割にまで達しました。 昔は臨時的・専門的仕事が対象だった派遣社員は、2000年代に一般事務や製造などにも拡大され賃金も下がり、企業にとって切りやすく安い都合のいい労働力になった。 将来の不安や低い収入で家族を持つ人も減り少子化の原因の一つになっていると思われます。
-
例えば自動車は、都内では若者はあまり買わなくなりましたし、ファミリー世帯も手放す人が増えているように思います。(子供の教育費の負担が重くなる頃にスマホを格安SIMにしたり車を手放したりする話を聞きます。) さらに来年秋に消費税増税すれば経済に悪影響で少子化にも拍車がかかり、将来の社会
-
に悪影響を及ぼすのではないかと危惧します。 企業が過去最大溜め込んでいるのでトリクルダウンも起きておらず庶民にまで富は滴り落ちて来ていません。 IMFから、非正規社員の待遇改善(同一賃金同一労)や3%賃上げを提言されたほどの状況です(今賃上げは言われた通りやっていますが)。
-
賃上げしても社会保障も上がっているので手取りは増えないと今日もNHKの番組で言っていました。 22歳以下の子供や介護が必要な家族がいる場合を除く850万超えのサラリーマン世帯には増税を決めたばかりでしたよね。 子供の独後に老後の資金を貯めようと思っていた共働き家庭などには手痛い増税でした。
-
株は国債で買い支えられているそうで、株に投資できる資産を持った層は株でかなり儲けているという話は聞きますが...。 あと不思議な事に異次元の金融緩和で日銀がせっせと増刷したお札は、各銀行が日銀に置いている当座預金は史上最高だそうで、マネタリーベースの95%は日銀の中にあるままという
- 6 more replies
New conversation -
-
-
権丈善一にせよ清家篤にせよ世代間格差なんて無いとかのたまう慶應義塾って本当にクソ。自称社会保障のスペシャリスト。上級国民御用達になり過ぎ。地獄の道は善意で敷き詰められているという言葉を思い出さずにはいられない。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.