一度使うと、その便利さに手放せなくなる完全ワイヤレスイヤホン。出始めの頃は、高いなぁというイメージでしたが、普及が進み、今や5000円を切る価格のものも発売されています。もちろん高音質、高機能性を誇る高級機もあるなど、予算や欲しい機能から選べる状況になりました。
そこで、今年に入り発売された最新完全ワイヤレスイヤホンを、価格順に13モデルご紹介します。そろそろイヤホンを完全ワイヤレス化してみませんか。
【次ページ】5000円未満の高コスパモデルから機能性抜群な高級モデルまで▶
- 1
- 2
一度使うと、その便利さに手放せなくなる完全ワイヤレスイヤホン。出始めの頃は、高いなぁというイメージでしたが、普及が進み、今や5000円を切る価格のものも発売されています。もちろん高音質、高機能性を誇る高級機もあるなど、予算や欲しい機能から選べる状況になりました。
そこで、今年に入り発売された最新完全ワイヤレスイヤホンを、価格順に13モデルご紹介します。そろそろイヤホンを完全ワイヤレス化してみませんか。
【次ページ】5000円未満の高コスパモデルから機能性抜群な高級モデルまで▶
社会人3年目の根津くんは、新たな転職先で不安がいっぱい。ジャケット、スーツ、カバン、革靴など一通りの身のまわりのモノは揃えたけど、先日も会社で先輩の高見澤氏に「身だしなみがなってない!」と注意された。…
■オンにもオフにも効く“ケース径36㎜ ”が登場 現在、時計市場ではケース径34~36mmのモデルが盛況。小径のため着けやすく、男女問わず人気が高い。そんななか、タイメックスを代表するオーセンティックモデル「ウ…
20代〜30代前半の男性にも美容ケアの意識が高まっているという。そうしたニーズを背景に、パナソニックからカミソリシェーバー「ラムダッシュ」や「濃密泡ブラシ」、「ボディトリマー」の最新モデルがリリースされ…