こんばんは。元カフェ店員のゆうです。
野球やライブなどのイベントで、東京ドームに行く予定のある方に朗報!
ゆうは、ハイスペックカフェを発見をしました。
・東京ドーム目の前で超便利
・おしゃれでゆったり
・無料Wi-Fi、電源あり
・出来立てホヤホヤ
東京ドームのすぐ近くって、なかなかゆったりできるカフェ少ないですよね。。
さらに、電源と無料Wi-Fiが有るとなると、スタバくらいでしょうか。
東京ドーム近くにスタバは3店舗ありますが、どこも混んでいて狭く、少し息苦しい(>_<)
しかし今回紹介するカフェは、そんな悩みを吹き飛ばしてくれる、電源も電波もある、ゆったりとしたカフェでございます。
こんな時!こんな人におすすめ!
・野球の当日券や引換券など、早くから並び、無事チケットは手にしたものの、時間を持て余している方。
・ライブで限定グッズを手に入れるため早くから並び、あまりの混雑に疲れ果てた方。
・無意識のうちに東京ドームに来ていたが、いざ着いてみたら、やることがない人←NEW
東京ドームでのイベント関連以外でも、もちろん使えます。
勉強や、パソコンでカタカタ仕事をすることもできちゃいます。
学生の方らしき方も3割くらいだったかな。
この辺りは大学も多いですしね。
でもでも、わいわい騒いでいる感じはなく、皆さん勉強に集中されていました。
2018年4月27日オープン!『タリーズコーヒー 東京ドームシティラクーア店』!
ハイスペックカフェ!それがこちらです!
チェーン店かよと思ったあなた。侮るなかれ!!
実はここ、2018年4月27日オープンの、まさに出来立てホヤホヤのカフェ。
ラクーアの3階に入ってます。ちなみに窓からの景色!
どーん!!東京ドームの目の前です!!!笑
お洒落な照明もいい感じ☆
そしてゆうがいるのは、野球の試合開始1時間前ですが、空席が何席かあるんです。
東京ドームまでめちゃ近いですが、休憩場所として、意外と穴場かもしれませんよ!
アクセス簡単!最寄駅は三駅!
東京ドームまで、徒歩1分!
引用:https://www.laqua.jp/access/
めちゃ便利です!!
今まで、水道橋前のエクセルシオールやドトール(今は無くなった?)で休憩していたので、ここの存在はかなりありがたいと思います☆
店内をレポート!
行ってきたというより、散歩していたら見つけた感じ笑
ラクーアの後楽園よりの三階の角にあります。
なかなか広々としてる!
中の様子。
間接照明がなかなかおしゃれだゾ。
ソファ席があるの嬉しい。
しかもスペースが広めなので、足も伸ばせます。
ゆうの席から見た感じ。
電源がある席は、窓側と真ん中の大きい机の席です。
そしてすごいのは、どの椅子にも、クッションが引かれていること。
スタバの場合、電源がある席ってだいたい硬い椅子。
回転率を上げるために、仕方ないと思っていましたが、タリーズの優しさを感じますね。
店内の雰囲気も統一感があっておしゃれな感じで、個人的に好きです。
我が家も将来こんな感じにしたい!!笑
タリーズコーヒーのメニュー
タリーズは、コーヒーチェーンの中でも少し高め。
メニューはこちらから。
コーヒーは320円(税込)
ちなみにスタバは302円(税込)です。
期間限定メニューもあるようです。
そしてかなり美味しそう。
期間限定といえば、スタバのフラペチーノ系のイメージだったゆう。
人気の『ハニートースト』をモチーフに、エスプレッソとバニラ香るメープルソース、タリーズハニーをあわせ、エスプレッソのほろ苦さがほどよく引き立つ味わいに仕上げました。
ホイップクリーム、3種のベリー、メープル風味のラスクをトッピングし『ハニートースト』の味わいと見た目を表現しました。
2017年のタリーズバリスタコンテストにおいて、"ベストシグニチャードリンク賞"を受賞した、店舗フェロー(従業員)考案のドリンクです。
値段はトールサイズ580円(税込)。
これはまた飲みに行かなければ行けない!!
そう決意したゆうでした。
ここがオススメ!にこにこポイント!
「タリーズコーヒー」東京ドームシティ ラクーア店行ってみて、良かった点をまとめてみました。
・最寄駅が3駅もある。ラクーアの3階なので見つけやすい。
・オープンしたての綺麗な店内。
・東京ドームが目の前。時間つぶしや休憩に最適。
・店内もゆったりとした感じ。席も多め。
・トイレもかなり綺麗でテンション上がる。鏡も大きい。
・イケメンの店員さんいた!
ここが改善されれば、もっと良くなる!ふえふえポイント!
・オープンしたばかりなので、店員さんも少し不慣れな感じがある。
・チェーン店にしては若干高め。(税込320円)
まとめ
いかがでしょうか。
普段あまりタリーズはいかないんですが、コーヒーも美味しかった!
コーヒー好きな方はこちらもぜひ(*^^*)
野球やライブなどのイベント時に早めにドームに着いた場合は、ぜひ行ってみてください。
ゆうもここで一休みして、東京ドームへ。
阪神タイガースをバッチリ応援してきましたよ(*^^*)
みなさんもぜひ!おすすめです!
ゆう