開発で魅力を引き出す
エンジニア

  • yanoshi(動画配信開発部)
  • Engineer
  • Go
  • Java
  • Lua
  • C#

ベンチャーらしい開発を、ベンチャーらしからぬ規模で


動画配信開発部の配信基盤チームにて、配信基盤システムのアーキテクチャ設計や開発・運用を行っています。
DMMの動画配信サービスにおける動画コンテンツ及び画像コンテンツの多くが、私たちのチームが開発・運用しているサーバーから配信されています。日本でも有数のアクセスを誇るDMMの動画配信サービスを支える、刺激的な仕事です。

ここでしか味わえないおもしろさ


業務の楽しさややりがいはなんですか?

自らが書いたコードが翌日には数Gbps単位のトラフィックを捌いているような場面もあり、こういった体験は大きな動画配信サービスを持つDMMならではで、なかなか味わえないものだと思っています。一方で、サービスを止めてしまうと大きな機会損失が発生してしまうので、おもしろさはもちろん、責任も伴う仕事だと感じています。
今は既存システムの運用をしつつ、大規模なシステム改善を進めています。ワクワクしながら設計及び開発を行っています。

DMMは多様性の塊


DMMに入社を決めた理由を教えてください

決め手はたくさんあったのですが、「潤沢な資金」「コンテンツビジネス」「経営層の判断軸」の三点でした。非上場でありながら潤沢な資金を有し、私が大好きなコンテンツをいっぱい扱っており、尚且つキレがありながら現実的な判断をする経営層が居る会社なんてそうそうありません。私は日本のコンテンツが好きなので、これからの日本のコンテンツ界隈をDMMが引っ張っていけたらいいなと思っています。その中で私もそれに貢献できたら嬉しいです。

入社前と入社後のギャップはありますか?

本当に良い意味で何でもアリな会社だと感じています。びっくりするくらい様々なバックボーンを有する人たちが働いているし、多様性の塊だなと思いますね。寛容で柔軟な会社だとも思います。

DMMの面白さはなんですか?

沢山のサービスが常に生まれているので、日々ネタが尽きません。「新しいサービス始まった!使ってみよう。」みたいなことがよくあります。DMMならではの感覚だと思います。

突然のことも楽しめる人が向いていると思う


チームの雰囲気を教えてください

スクラム開発を採用していて、私のチーム内の役割は、エンジニア兼スクラムマスターです。チームメンバーが気持ちよく開発ができるように、DevOps的観点とコミュニケーション的観点の両面からチームを支えています。
チームの人数は私を含めて7名で、ベテラン・若手関係なくシステムをより良くするために皆で力を合わせながら開発を進めています。

どんな人がDMMの社風にあっていると思いますか?

会社の拡大スピードがとても速いので、時には突然の対応もあります。そういった所も含めて楽しめる人が向いているのではないでしょうか。
エンジニアに関して言うと、理想を持ちながら少しでも良いものを目指して様々な事柄とのバランスを取りつつ取り組んでいける人と一緒に働きたいですね。DMMは大規模なオンプレを有しながら、クラウドも上手く活用しつつサービスを運営しています。こういった面も含め、フロントエンドからバックエンドまであらゆる技術レイヤーを俯瞰しながら、技術選定・設計ができるエンジニアがいっぱい増えてくれれば良いなと思っています。

就活生に一言

一つの会社で、こんなにも多種多様なサービスに触れられるところはなかなかありません。DMMはいくらでも新しい事に挑戦できる可能性があります!ですが常に成長している会社なので、改善点もまだまだあります。それを一緒に解決していける方と働けたら嬉しいです。

ありがとうございました!

ほかにもいろいろやってるDMMのなかの人

TOP