ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
honseiri honseiri 全部西暦にして、元号は表示専用でいいと思う。今後もトラブルが出るに決まってる。

2018/05/13 リンク Add Star

tuyatuya417 tuyatuya417 そういえば昭和から平成になった時も結構混乱してましたね。あれから30年。まさか同じレベルで混乱することないよね!?

2018/05/13 リンク Add Star

goldhead goldhead ボクシング団体の正規王者と暫定王者の乱立みたいになるぞ。

2018/05/13 リンク Add Star

zg90 zg90 ここがわからない。元号を記号化したやりとりとは?>「税金や年金、医療などに関するシステムは、国税庁や日本年金機構といった行政側と銀行など民間側との間で元号を記号化したやり取りをして、時期を認識する」

2018/05/13 リンク Add Star

peroon peroon 今までやれていたことができなくなっている?

2018/05/13 リンク Add Star

Dragoonriders Dragoonriders システムの運用としては西暦統一にするのも生産性向上なんだけどね。元号による余計なシステムのメンテが未来永劫続くとか、それだけでも生産性落とすわ。

2018/05/13 リンク Add Star

InoHiro InoHiro 残念な感じ 🤦‍♀️

2018/05/13 リンク Add Star

mugi-yama mugi-yama 産経も記事の中で新旧元号を併記するべき。

2018/05/13 リンク Add Star

kenchis kenchis どこかの企業を儲けさせる案なのかな…

2018/05/13 リンク Add Star

eroyama eroyama 元気もりもり

2018/05/13 リンク Add Star

curaudon curaudon じゃあ西暦でと思ったけど、新元号に対応するにしろ西暦に変えるにしろ、そもそもシステム改修にかかる時間やコストがネックなのか。それにしても二重権威ねぇ?

2018/05/13 リンク Add Star

shsh0shsh shsh0shsh 元号を記号でってすうじとかだろ

2018/05/13 リンク Add Star

onepiece-framework onepiece-framework いかに日本のSI屋がITオンチか分かる案件。WEB系でこんな話は聞いた事がない。

2018/05/13 リンク Add Star

tk_e tk_e そうまでして元号を使わねばならぬか

2018/05/13 リンク Add Star

ono_matope ono_matope 見出しはアホみたいだけど、まあ実際のところ前回の改元時もすぐに平成に切り替えられたわけじゃないんだし、むしろ伝統に則っていると言える。逝去ベース更新の元号ってそういうものでしょくらいの気持ち。

2018/05/13 リンク Add Star

oldriver oldriver UIと内部表現とシステム間IFがごっちゃになってるようにも見える

2018/05/13 リンク Add Star

B-CHAN B-CHAN 元号は日本の文化としてのみ残して、 ビジネスや社会制度等ではすべて西暦に統一すれば、 こんな無駄な作業や間違いが防げる。 と、ずっと言ってるし、これからも言いたい。

2018/05/13 リンク Add StartGsQqV

tGsQqV tGsQqV すがるアイデンティティが元号くらいしかない人がいるのかもしれない。

2018/05/13 リンク Add StarUnimmowhkr

mock_on mock_on 継続するなら変える意味なくない?

2018/05/13 リンク Add Staronepiece-framework

yuu-yuiken yuu-yuiken あほくさ

2018/05/13 リンク Add StartGsQqVjou2

okumuraa1 okumuraa1 元号マスタ管理画面を作成して、新元号になったらお客さんの方で2、3クリックで追加できるようにするのが一番なんじゃないかと思います

2018/05/13 リンク Add Star

chirasinouramemo chirasinouramemo 世紀が変わることを記念して、2001年に改元、「二千」しとけばよかったのに。

2018/05/13 リンク Add StartGsQqVonepiece-frameworkwhkr

akahmys akahmys またキリストが生まれる可能性が否定出来ないので、西暦に移行しても同様の問題は想定されるべき。

2018/05/13 リンク Add Starwhkr

quwachy quwachy 権威の二重化が進むな

2018/05/13 リンク Add Star

Gl17 Gl17 カレンダーと二本立てになってそれはそれでややこしい、最初から西暦にしとけ。だから日本会議と自民がゴリ押しした元号法なんて有害なもの止めときゃ良かったのに…彼等「非合理を強要する権力」に意義があるから。

2018/05/13 リンク Add Starwhkr

Kouchannel55 Kouchannel55 もう平成ずっと使えば?

2018/05/13 リンク Add Star

pawpuro10 pawpuro10 バカだ

2018/05/13 リンク Add Star

route21pcm route21pcm まだ1年もあるのに何を言ってんだ。新しい元号に切り替わる日時はもう決まっているのだから、適当な文字列に★★年とかしておいて、発表されてから2文字置き換えるだけですむ話。システムテストも今すぐできる。

2018/05/13 リンク Add Staronepiece-framework

mitaro mitaro “改元後も「平成」を使う必要がある。” ……条件が増えただけじゃないですか。/もう、ほんとに、誰がこんなこと言い始めたのか知りたい。で、背景、経緯を説明してほしい。/“新天皇との二重権威” 象徴に権威とは

2018/05/13 リンク Add StartGsQqV

houyhnhm houyhnhm そもそも30年前には既にあったシステムを簡単に改修出来ると思うなよ。

2018/05/13 リンク Add Star

ブログでの反応

関連記事

改元後も「平成」利用へ 納税や年金システム、混乱回避:朝日新聞デジタル

税金社会保障などに関わる行政システムの一部について、政府は新しい元号となる来年5月1日以降も「...

Add Star

ブックマークしたユーザー

  • honseiri2018/05/13 honseiri
  • tuyatuya4172018/05/13 tuyatuya417
  • goldhead2018/05/13 goldhead
  • kori31102018/05/13 kori3110
  • zg902018/05/13 zg90
  • peroon2018/05/13 peroon
  • sobirout2018/05/13 sobirout
  • Dragoonriders2018/05/13 Dragoonriders
  • InoHiro2018/05/13 InoHiro
  • mugi-yama2018/05/13 mugi-yama
  • yamashiro01102018/05/13 yamashiro0110
  • kenchis2018/05/13 kenchis
  • dimitrygorodok2018/05/13 dimitrygorodok
  • eroyama2018/05/13 eroyama
  • curaudon2018/05/13 curaudon
  • rgjofew2018/05/13 rgjofew
  • shsh0shsh2018/05/13 shsh0shsh
  • nmoiper2018/05/13 nmoiper
すべてのユーザーの
詳細を表示します

関連商品

いま人気の記事

いま人気の記事 - 世の中

新着記事 - 世の中

同じサイトの新着

ベッタ・レミ(Betta Lemme): BAMBOLA 英語・仏語・イタリア語を操る新世代ミューズ | 取り敢えずうまいものを食べて寝よう。 Eat well, sleep well. - 楽天ブログ

1 users https://plaza.rakuten.co.jp/syzygyblog2017/

Live STream: (Bader vs. King Mo)*Bellator 199 Live Stream | Peters Township | thealmanac.net

1 users https://thealmanac.net/