- 出演者
- 安住紳一郎 ビートたけし 新井恵理那 齋藤孝 山口真由
オープニング映像。
安住アナとビートたけしが冒頭の挨拶をおこなった。
京都・祇園で火災が発生。消防車約30台が消火に当たり、数多くの観光客がその様子をSNSにアップした。現場はお茶屋などがある飲食店街で古い家屋が立ち並ぶ場所。火元となった割烹料亭「千花」はミシュランガイドで9年連続3星を獲得している。火は2時間でほぼ鎮火したが少なくとも4軒が延焼した。けが人は出ていない。
史上初の米朝首脳会談が6月12日にシンガポールで開催されることが決まった。木曜日には北朝鮮に拘束されていたアメリカ人3人が帰国。月曜には金委員長が中国を訪問し中朝首脳会談を行った。会談を終え金委員長が中国を飛び立ったわずか3時間半後、中国と北朝鮮の国営テレビが同時に報道を行った。辺真一氏は「いまだかつてメガネをかけて放送したシーンは見たことがない」と話す。
中朝会談を異例の早さで報じた朝鮮中央テレビ。辺真一氏は「緊急に駆り出された、相当慌てていた、原稿を間違ってはいけないということでメガネをかけていた」と話す。辺氏は中国と同時に報道したのは金正恩氏からの指示だったのではないかと推測する。
柳瀬氏の参考人招致が行われ加計学園と3回面会をしたことが明らかになった。また「安倍首相に報告をしていない」との発言を受け、石破茂元幹事長は「総理に秘書官が報告をしないってことは普通は考えられない」と指摘した。愛媛県・中村知事は「子どもの使いで行ってるわけではなく、県の職員として県の状況を説明しに行っている。会った会わないの単純な話でずるずると引きずられなければいけないのか」と憤慨した。さらに面会の時に交換した柳瀬氏の名刺を公開した。
群馬県警捜査二課の警部補が嬬恋村の商店に侵入し現金1万円やビール券を盗み駆けつけた警察官を押し倒し逃走。現場近くで車を盗み富山県に入ったと見られている。警察は公開手配にふみきり市民の協力を求めている。
イギリス・ウェールズで暴行をはたらいた男が自転車で逃走。居合わせた市民がタックルを決め逮捕となった。アメリカ・オハイオ州では拳銃を持った男が逃走。おじいさんが犯人の足を引っ掛け転ばせ警察に逮捕された。
たけしは、ダイアナさんが亡くなった時に、献花場に若い男がモノを盗み入り老人にボコボコに殴られたエピソードを話した。
きのう大麻取締法違反 所持の罪で警察は人気ラッパーの許斐氏大被告に対し懲役3年を求刑した。厚生労働省麻薬取締部が許斐被告を捜査すると液体状の大麻が発見された。
人気ラッパー逮捕の瞬間。許斐被告は若者に影響力のあるミュージシャンでテレビ出演やプロレス団体のリングアナウンサーなど多彩な仕事で活動している。許斐被告は「ラップを使ってこの国の未来であったり指導者を自分で選ぶことの責任だったり意義ということを少しでも伝えられたら」などと話していた。
- キーワード
- 許斐氏大
麻薬取締官が許斐被告の自宅を捜索すると乾燥大麻が見つかり取締官が「あなたが自分で吸っているもので間違いない?」と聞くと許斐被告は「はい」と返答した。 取締官が捜索を続けると電子パイプで吸う液体状の大麻などが見つかった。
人気ラッパーUZI被告がまだ大麻を隠し持っている可能性があるとみた取締官。捜索を続けていると大麻がまた見つかった。これで本当に全部と言うUZI被告に、後で見つかる方が罪が重くなると話す取締官。しかし寝室からまた大量の大麻が出てきた。結局、計600グラムの大麻が見つかった。検査により大麻は本物と判明、現行犯逮捕となった。UZI被告の判決は今月22日に言い渡される予定となっっている。
大麻事件の逮捕者は統計開始以来で、去年が最多を記録し38人が逮捕されたという。マウス実験によると、ケージに1匹のネズミを入れ普通の水とコカイン入りの水を入れておくとネズミはコカイン入りの水で中毒になってしまったが、複数のネズミと芝生や遊具などを入れた上で先程の実験をするとコカイン入りの水は飲まなかったという。こうした事から、薬物依存は孤独で不幸せという精神的負担からくるものではとの研究結果が紹介された。
- キーワード
- 大麻
先日のサッカーの試合中に審判が転び、選手が審判にイエローカードを出しスタジアムが大ウケした話しがあり、たけしが形勢逆転劇エピソードをいくつか紹介した。
きのう春の叙勲伝達式が行われ西田敏行さんや加藤一二三さんらが出席、加藤一二三さんが歌を披露した。伝達式では代表で北野武さんが勲章と勲記を受け取り「出ていってコケようと思った、文化勲章は死にかけるとくれる」などとコメントした。
築地場外市場で春の恒例「半値市」が開催され約300店舗が参加した。今年は豊洲移転前最後の半値市となり大勢の人で賑わった。参加した人は「大トロとか買えてよかった、気前がいい」などとコメントした。
北朝鮮の国営メディアは、日本が既に解決した拉致問題を再び持ち出しているという論評を伝え日本政府を牽制した。こうした中、北朝鮮外務省は豊渓里の核実験場の廃棄を天気条件を考慮して今月23日から25日に行う予定としている。また、廃棄の透明性を示すため、中国・ロシア・アメリカ・イギリス・韓国の5か国のメディアの取材を許可するとした。